最終更新日:2025/1/18

ジェイテクノ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事

基本情報

本社
愛知県
資本金
2億3,000万円
売上高
45億円(2023年8月)
従業員
96名
募集人数
1~5名
残り採用予定人数
3

【AVANTIAグループ】道路舗装、ガス管・水道管の入替、公共施設の建築、住宅のガス設備設置・・・まちをつくる工事の司令塔!#内々定まで最短2週間!既卒歓迎

  • 積極的に受付中

冬採用!選考直結会社説明会予約受付中◇内々定まで最短2週間◇ (2025/01/18更新)

PHOTO

2025卒採用活動継続中!冬採用スピード選考実施!

選考直結会社説明会 :2025年1月30日(木) 10:00~11:00

対面型会社説明会後に現場見学も可能です!
上記以外でもご予定に合わせて随時開催致しますので、
セミナー画面よりお気軽にご予約ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは!ジェイテクノ(株)の採用担当です。
当社の採用ページにアクセスしていただき、ありがとうございます。
当社は、名古屋市に本社を構える総合建設会社です。
創業時より土木、建築、住宅設備工事で地域の発展に貢献してきました。
当社では現在、土木分野における施工管理職の採用を強化しています!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
土木・建築工事、ガス・上下水道などのインフラ整備工事、住宅設備工事、などで多くの実績を上げ、官公庁や大手ゼネコン、ハウスメーカーと堅い信頼関係を築いています。
PHOTO
発注者や協力会社など多くの人と連携し、細かいところにまで気を配りながら作業を進めます。キズナが大切です。

自分が工事に携わり道路が完成した時の達成感を味わって欲しい。

PHOTO

「自分が工事に携わった道路を通る時は、感慨深い。多くの人が快適に通行できる道路を残せる仕事に大きなやりがいを感じます」と語る笠井さん。

当社は、土木工事、建築工事、ガス・上下水道などのインフラ整備工事、住宅設備工事などを手がける建設会社です。私は、官公庁や大手の建設事業者などから受注した道路工事の現場管理を行っています。新しく道路を通す大掛かりなものから、既存の道路の補修、歩道の整備など、種類や規模は様々です。それぞれの現場での仕事がスムーズに完結できるよう、工程管理、安全管理、品質管理など工事現場全般の管理を行うのが私の役割です。

名古屋市内の現場に毎日通い、実際に作業を行う協力会社の作業員の方と連携して、約半年間に渡る工事が滞りなく進むよう管理しています。日々の仕事の中で最も注意を払うのは、安全面です。慣れや慢心から思わずとってしまう不用意な行動が、命取りになることもあります。少しでも安全性が損なわれるような作業の仕方を目にした時は、作業員に厳しく指示を出し正しい行動を促します。また、人間関係にも気を配ります。土木工事は、いろいろな人が協力し合い力を十分に発揮し合って初めて成り立つ仕事です。ひとつの仕事に関わるすべての人が一致団結し同じ目的に向かって動けるよう、率先してコミュニケーションを図るようにしています。

すべての工程が無事に終わり、工事が完成した時の達成感、充実感は、かけがえのないものです。私も、初めてひとりで任された現場のことは今でもはっきりと覚えています。仲間として一緒に頑張ってくれる若い人にも大いに期待しています。
(笠井俊秀/土木部)

会社データ

プロフィール

ジェイテクノは、「(株)AVANTIA」の100%出資子会社です。
業歴は1953年までさかのぼり、名古屋市・愛知県を中心に古くから地域に密着し、土木工事を中心に事業を営んできました。


道路の舗装やガス・水道管のインフラ整備、住宅設備、公共施設の建築など、
人々の生活の基盤となる「ライフライン」を造り、支えていく仕事です。
利便性や快適さの向上を目指して日々取り組んでいます。

設立以来、安定した業績を維持し、今後更なる業績の拡大を目指しています。

これからも安全かつ高品質なサービスを提供し、豊かな暮らしと環境に優しいまちづくりに貢献していくとともに、信頼と期待に応えていきます。

事業内容
【1】土木事業
  ・傷んだ道路舗装の修復や歩道等を整備する道路工事
  ・家を建てる前に土地を開発する宅地造成工事
  ・上下水道管の入替工事
  ・都市ガス配管の新設や入替工事
【2】建築事業
  ・マンション、事務所・倉庫、介護施設等の新築工事
  ・マンション、学校等の修繕工事
【3】住宅設備事業
  ・給湯器や床暖房等を設置するガス住宅設備工事

PHOTO

造成工事

本社郵便番号 468-0047
本社所在地 名古屋市天白区井の森町163番地
本社電話番号 052-899-3088
創業 1953年(昭和28年)
設立 2007年5月
資本金 2億3,000万円
従業員 96名
売上高 45億円(2023年8月)
事業所 岐阜支店:岐阜市宇佐3-17-16
売上高推移 45億円(2023年8月)
43億円(2022年8月)
40億円(2021年8月)
主な取引先 【官公庁】
愛知県、名古屋市、その他周辺市町村、各公団公社、各種団体

【民間企業】
東邦ガス(株)、鹿島建設(株)、(株)ピーエス三菱、トヨタT&S建設(株)、(株)フジタ、(株)杉本組、大興建設(株)、その他大手・中堅ゼネコン、住宅メーカー各社
グループ会社 ・(株)AVANTIA
・ジェイテクノ(株)
・サンヨーベストホーム(株)
・(株)巨勢工務店
・(株)宇戸平工務店
・五朋建設(株)
・(株)プラスワン
・(株)サンヨー不動産
・(株)ドリームホーム
・(株)DreamTown
・(株)アバンティア不動産
・(株)ネクストーライフーデザイン
・(株)プロバンクホーム
平均年齢 42歳
沿革
  • 1953年
    • 安藤建設工業所創業
  • 1960年
    • 安藤建設(株)に組織変更
  • 1969年
    • 東邦瓦斯(株)管工事部門に進出。瓦斯工事部門を新設
  • 1982年
    • 社名を安藤技建(株)に変更
  • 2001年
    • ISO9002認定取得
  • 2003年
    • ISO9001:2000認証取得
  • 2007年
    • ジェイテクノ(株)が事業を継承
  • 2012年
    • 岐阜支店開設
      宅地建物取引業免許取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.0年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
OJT研修…入社後は、1年間時間をかけて研修を行います。
     2~3年間先輩社員に付いて業務内容を勉強します。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援…受検、受講料の会社支援。
       業務終了後の勉強会実施。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、大阪工業大学、大阪産業大学、金沢工業大学、関東学院大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜経済大学、静岡大学、椙山女学園大学、専修大学、第一工業大学、大同大学、中部大学、東海大学、東海学園大学、徳島大学、同朋大学、名古屋文理大学、日本大学、福井県立大学、福井工業大学、名城大学、中京大学
<短大・高専・専門学校>
修成建設専門学校、名古屋未来工科専門学校、専門学校名古屋デザイナー・アカデミー、東京ITプログラミング&会計専門学校

採用実績(人数)       2022年 2023年 2024年(予)
--------------------------------------------------
四大卒    1名   2名   ―
専門卒    1名   ―    1名
短大卒    ―    ―    ―
高校卒    ―    2名   ―

採用実績(学部・学科) 工学部・土木工学科
工学部・建築学科
理工学部・土木工学科
建築・インテリア専修
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 3 1 4
    2022年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 4
    2022年 2
    2021年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 1

先輩情報

先輩社員:土木部
荻野さん
土木部
施工管理
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp200967/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

ジェイテクノ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. ジェイテクノ(株)の会社概要