最終更新日:2024/5/21

マックス(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 文具・事務機器関連
  • 機械
  • 総合電機
  • プラント・エンジニアリング
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
群馬県、東京都
資本金
123憶6,700万円(2023年3月期)
売上高
【連結】 843億1,600万円(2023年3月期)
従業員
【単独】 976名(2023年3月現在) 【連結】 2,486名(2023年3月現在)

シェアNo.1商材多数保有!!世界中の暮らしや仕事をもっと楽に楽しくする!

採用担当者からの伝言板 (2024/02/13更新)

2025年度卒の新卒採用を開始いたしました。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
マックスは、100億円規模のニッチ(隙間)市場にユニークな製品を展開し、多くのトップシェア、世界初、国産初の製品を送り出しています。
PHOTO
「いきいきと楽しく力を合わせ皆揃って成長していく集団を目指す」これはマックスの経営基本姿勢、つまり全社員の行動原点です。

独創技術で次世代をリードする新製品を創り続けます。

PHOTO

販売・開発・生産拠点は国内7拠点のみならず、アメリカ・中国・シンガポール等の海外にもございます。上記のお写真は群馬県の開発・生産拠点です。

【現場主義・顧客主義による自在な創造活動でニーズに応える】
マックスは、お客様の要望を細かく分析して、ニーズにマッチした商品やサービスを市場に送り出し、お客様の支持を得てきました。「世界初」や、ロングセラーでマーケットシェアの高い商品が数多くあります。徹底した現場主義・顧客主義による主体的で自在な創造活動を、チームで実践し続けることが、人を成長させ事業を成長させる、それがマックスの戦略の基本です。

【それぞれの地域・文化・用途に合わせたグローバルな活動】
釘打機、鉄筋結束機等のインダストリアル分野、ホッチキス、タイムレコーダ等のオフィス分野、それぞれユニークなマックス商品が海外の地域、文化、用途にマッチして、世界中で活躍しています。今後は、更に海外での事業拡大を重点とし、欧米では釘打機、中国・東南アジアでは文具、事務機器を中心に拡大を図ります。

【マックスの機構設計技術と電子制御技術が、新しい製品を創ります】
マックスは、世界初、国内初の商品をいくつも開発してきました。お客様ニーズに技術革新で応えようとする「技術者のハート」が、独自の「機構設計技術」と「電子制御技術」の深耕と展開を一層加速しています。こうして積み重ねたメカトロ技術により、これからも世界で初めての独創商品を創り続けます。

会社データ

プロフィール

■徹底した現場主義が『いきいき楽しく力を合わせる』出発点です。
マックスの仕事の進め方は、「やって、見て、考える」(Do, See, Think, Plan)です。失敗を恐れずに、まずやってみる。そこから出てきた現場・現物の「事実」をあるがままに客観的データとして掴み、それをチームのメンバーが理解・共有したうえで、チームの進むべき仕事の方向を明らかにして次の行動を起こすのです。そこでは現場主義を徹底した「事実」のみが、共通の価値となります。

■『使う人が満足するモノづくり』このこだわりが、マックスの歴史です。
マックスは1942年、当時、最高水準の金属加工技術が必要とされていた航空機部品のメーカーとして創業しました。戦後は、ここで培ったプレス技術や線材加工技術を強みに、国産初となるホッチキスをはじめ、オートステープラ、釘打機、鉄筋結束機、園芸用結束機などのオンリーワン・ナンバーワン製品を創出することで、オフィスや建築・建設現場、農業や食品分野の仕事の効率化に貢献してきました。さらに2000年以降は、高齢化が進展する中、より快適な暮らしへのニーズの高まりを受け、浴室暖房・換気・乾燥機「DRYFAN(ドライファン)」をはじめとする住環境機器、車いすなどの介護機器へと事業を拡大しています。

事業内容
【インダストリアル機器】
エアネイラ(空圧式自動釘打機)、エアコンプレッサ、鉄筋結束機、ガスネイラ、ハンマドリル、充電式インパクトドライバ、充電式丸のこ、充電式剪定ばさみ、野菜結束機、浴室暖房・換気・乾燥機、全熱交換型24時間換気システム、床暖房システム、ディスポーザシステム等

【オフィス機器】
オートステープラ、ホッチキス、紙針ホッチキス、タイムレコーダ、カッティングマシン、プリンティングマシン、ラベルプリンタ、チューブマーカー、封函機、紙折り機等

上記製品の研究開発、製造、販売および貿易実務
本社郵便番号 103-8502
本社所在地 東京都中央区日本橋箱崎町6-6
本社電話番号 03-3669-0311
設立 1942年11月26日
資本金 123憶6,700万円(2023年3月期)
従業員 【単独】
976名(2023年3月現在)

【連結】
2,486名(2023年3月現在)
売上高 【連結】
843億1,600万円(2023年3月期)
売上構成 インダストリアル機器/71%
オフィス機器/25%
その他/4%
(2023年3月期)
財務指標 【連結2023年3月期】
経常利益/105億1,000万円
売上高経常利益率/12.4%
自己資本比率/76.1%
事業所 【本社】
東京都中央区

【販売拠点】
東京、大阪、名古屋、福岡、広島、札幌、仙台 他

【開発拠点】
群馬(玉村)

【生産拠点】
群馬(玉村・藤岡・吉井)他
平均年齢 43.3歳(2022年度)
平均給与 829万円(2022年度(非現業))
使う人が満足する物作り 『ホッチキス』で親しまれている当社は、『打つ』『綴じる』『描く』などの分野を中心に、『使う人が満足するものづくり』にこだわり、メカトロニクス技術をもとにユニークな製品を自社で開発・生産・販売をする完成品メーカーです。
ホッチキス以外にも数多くの製品を生み出しており、シェアナンバーワンの製品も数多くあります。
経営基本姿勢 『いきいきと楽しく力を合わせ、皆揃って成長していく集団を目指す』を経営の基本姿勢とし、『人』が尊重され、『人』が成長することによって、会社も成長すると考えます。
日本文具大賞 【2016年度 日本文具大賞 デザイン部門 優秀賞受賞】
ハンディタイプのホッチキス「カラーギミック」が日本文具大賞のデザイン部門で優秀賞を受賞しました。この製品は、筆箱にも収まるサイズにたたんで携帯することができます。一見、ホッチキスには見えない斬新なデザインと仕掛け(ギミック)が評価されました。
グッドデザイン賞受賞 【2021年度 グッドデザイン賞受賞】
世界初の鉄筋結束機ツインタイアシリーズウォーカーモデルがグッドデザイン賞を受賞しました。
足元の鉄筋を針金で結束する作業を腰を曲げて屈み込むことなく、立ち姿勢のまま・歩きながら行うことが可能となり、働く人の負荷を大きく低減した点が評価されました。
沿革
  • 1942年
    • 山田航空工業の名称で航空機のウィング部品メーカーとして設立
  • 1952年
    • 国産第1号の10号タイプホッチキス(SYC-10)発売
  • 1962年
    • 国産第1号のエアネイラ(T2-A)発売
  • 1964年
    • 社名をマックス(株)に改称
  • 1970年
    • 東京・大阪・名古屋証券取引所市場第1部に指定
  • 1988年
    • 図形機器の主力工場として群馬県に玉村工場を新設
  • 1991年
    • 玉村工場内にネイラ専用工場を新設
  • 1997年
    • 第2回東京証券取引所ディスクロージャー賞受賞
  • 2000年
    • 浴室換気乾燥暖房機メーカーのシンワハイテクグループを買収
  • 2002年
    • 第7回東京証券取引所ディスクロージャー賞受賞/高崎工場を開発中心の高崎事業所に改編
  • 2003年
    • 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の認証を取得/中国に電子事務機の生産を目的とする美克司電子機械(深セン)有限公司を設立
  • 2005年
    • タイに釘打機の生産を目的とするMAX(TAHILAND)CO.,LTD.を設立
  • 2006年
    • オランダに販売会社MAX EUROPE.B.V.を設立
  • 2007年
    • 住環境機器事業の主力工場として、吉井工場を新設・移動
  • 2009年
    • 床暖房システムメーカーであるサンサニー工業の全株式を古河電気工業(株)から取得。住環境機器事業の領域を拡大
  • 2010年
    • 中国に販売会社邁庫司(上海)商貿有限公司を設立/中国に住環境機器の生産を目的とする美克司電子機械(蘇州)有限公司を設立/シンガポールに販売会社MAX ASIA PTE .LTDを設立
  • 2013年
    • (株)カワムラサイクルの株式を取得し、完全子会社化。
  • 2014年
    • 表示作成機「ビーポップ」欧州代理店のLighthouse(UK)holdco Limited社の全株式取得。
  • 2016年
    • ISO22301事業継続マネジメントシステムの認証を取得
  • 2018年
    • タイに鉄筋結束機消耗品「タイワイヤ」の生産工場を新設・稼動。
  • 2019年
    • オランダに表示作成機「ビーポップ」販売拠点としてLighthouse Europe B.V.を設立。
  • 2021年
    • アメリカにアフターサービス拠点としてMAX USA CORP. CALIFORNIA OFFICEを設立。
  • 2022年
    • ドイツに販売拠点MAX EUROPE B.V. GERMAN OFFICEを設立。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.9年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.8時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.8日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 7名 7名 14名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・配属後フォロー研修
・入社2年目研修
・入社3年目研修
・ビジネス英語研修
・新任職制研修
・新任管理職研修
・その他所属部門における必要な研修
自己啓発支援制度 制度あり
・スキルアップ研修(業務に必要な資格取得、セミナー参加に対する費用補助)
メンター制度 制度あり
入社1年目は、ある程度年齢の近い先輩社員が1名ついて、日々の仕事や悩みについてフォローします。
社内検定制度 制度あり
・IE検定
・消耗品技術検定

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
宇都宮大学、群馬大学、電気通信大学、東京理科大学、新潟大学
<大学>
愛知大学、秋田大学、亜細亜大学、茨城大学、小樽商科大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、京都女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲南大学、滋賀県立大学、静岡大学、芝浦工業大学、上智大学、成蹊大学、西南学院大学、専修大学、高崎経済大学、千葉大学、東京女子大学、東京都立大学、東洋大学、同志社大学、福井大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、名城大学、桃山学院大学、山形大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数)     2020年 2021年 2022年
-------------------------------------------------
大卒   32名  33名   34名
短大卒   0名   0名   0名
採用実績(学部・学科) 法学・政策系、経済・経営・商学系、外国語・国際文化系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、化学・物質工学系
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 29 5 34
    2021年 29 4 33
    2020年 23 9 32
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 34
    2021年 33
    2020年 32
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp2011/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

マックス(株)【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. マックス(株)【東証プライム市場上場】の会社概要