最終更新日:2023/11/27

(株)藤木自動車商会

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
富山県
資本金
3,600万円
売上高
28億2400万円[2023年4月]
従業員
65名[2023年4月]

<富山県内のお仕事>北陸トップクラスの自動車部品専門商社で地元に貢献!

会社紹介記事

PHOTO
1955年の創業以来、高品質な自動車補修部品の供給などの側面から、カーオーナー様の安心・安全で豊かなカーライフの創造に貢献してきました。
PHOTO
目指すのは、情熱を持ち価値を提供できる集団です。専門性は高くなくても「何かのために」「誰かのために」そんなアツい思いが価値を生み出すエネルギー源にもなります。

安全で安心なカーメンテナンスをサポートする。そして地域社会の潤滑材となる。

PHOTO

代表取締役社長    藤木公啓

□縁の下の力持ちとして
(株)藤木自動車商会は、昭和30年4月の創業から今まで、各種自動車部品に始まりカーメンテナンスに関わる様々な商品の納入、そして電装整備や自動車ガラスサービスを展開してきました。

「車」に携わる皆様が大事なお客様と考えています。
カーディーラーやガソリンスタンド、整備工場で部品の交換・修理を行う際には、必ず車種に合う部品が必要です。
ただ商品を、受発注し配送するだけのお仕事ではありません。無数にある自動車部品を、間違いなく迅速に納品することは非常に繊細な仕事であり、人と人との連携が確かなものでないと成り立たないのです。
皆様が日常生活を送る中で関わる整備士さんやカーディーラースタッフさんのように、直接カーオーナー様などのエンドユーザーと対面する機会が多いわけではないですが、安全なカーライフには欠かせない存在だと自負しています。

縁の下の力持ちとして、地域の安心安全なカーライフをサポートしていきます。

会社データ

事業内容
■自動車部品用品・整備工具機器卸売
本社郵便番号 930-0834
本社所在地 富山市問屋町1丁目7番43号
本社電話番号 076-451-4731
創業 1955年4月
設立 1966年6月
資本金 3,600万円
従業員 65名[2023年4月]
売上高 28億2400万円[2023年4月]
事業所 本社  
東部営業所
南部営業所       
砺波営業所
滑川営業所        
魚津営業所
入善出張所        
高岡営業所
     
沿革
  • 1955年4月
    • 富山市緑町にて藤木自動車商会として創業
  • 1966年6月
    • (株)藤木自動車商会 設立
  • 1968年5月
    • 魚津営業所 開設
  • 1969年5月
    • 砺波営業所 開設
  • 1973年11月
    • 現在地に社屋を新築し本社を移転
      東部営業所 開設
  • 1974年2月
    • 南部営業所 開設
  • 1974年11月
    • 入善出張所 開設
  • 1975年12月
    • 滑川営業所 開設
  • 2011年3月
    • 高岡営業所 開設
  • 2011年12月
    • 本社・東部営業所 社屋新築
  • 2017年9月
    • 有限会社佐竹自動車部品・トーハイ硝子工業株式会社をグループ化
  • 2022年9月
    • 株式会社橋本商会をグループ化

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.5時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.6日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修・商品勉強会・フロント勉強会、メーカー研修、外部研修への派遣など
自己啓発支援制度 制度あり
危険物取扱者など、業務に必要な資格取得費用等への補助金
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 2 2 4
    2021年 2 0 2

前年度の採用実績

前年度の採用実績(学校)

<大学>
神奈川工科大学、金沢学院大学、工学院大学、高岡法科大学、福井工業大学、明治学院大学、関西外国語大学、拓殖大学
<短大・高専・専門学校>
金沢科学技術大学校、富山短期大学、富山大原簿記公務員医療専門学校、富山市立富山外国語専門学校、富山情報ビジネス専門学校、中日本自動車短期大学

前年度の採用実績(人数) 2020年:0名
2021年:2名
2022年:4名

会社概要に記載されている内容はマイナビ2024に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2025年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)藤木自動車商会と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)藤木自動車商会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)藤木自動車商会の会社概要