最終更新日:2024/6/28

三和交通(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 旅行・観光
  • 物流・倉庫
  • レジャーサービス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
残り採用予定人数
5

仕事紹介記事

PHOTO
接客の仕方も、どうお客様を見つけるかもあなた次第で決められます。もちろん、デビュー前の入社研修はきちんとご用意しているのでご安心を!
PHOTO
社員の暮らしも応援したい!と新築した社宅「三和寮」は会社からすぐ。地方からの社員は一人暮らしをここで始めることも多いです。

募集コース

コース名
総合職(みなさま乗務社員からのスタートです)
入社後に驚かれるのは「こんなに自由なの」ということ。車内に口うるさい上司や苦手な先輩はいませんし、走るエリアや休憩は全て自分の裁量で決められます「自分で考える」ことを楽しめる人には打ってつけの仕事です
雇用形態
  • 正社員
配属職種 乗務員スタッフ(乗務員のち総合職登用有り)

「安全」に「正確」に「快適」に。
お客様を目的地へお送りしてください!

ポイント1:東京を「攻略」せよ。
稼ぐベテランドライバーは、お客様を探して街を走る時間をなるべく少なくするために様々な工夫をこらしています。この時間ならこの場所。この曜日なら、このエリア。長距離客が多いのはこの乗り場。お客様の行先を聞いて、じゃあ次はあの辺でお客様をお乗せしよう。なんて脳内シミュレーションできるようになったら、あなたも東京マスターです。

ポイント2:休むのも仕事です。
休日が多すぎて「こんなに休んでいいのかな?」と不安になるかもしれません。稼ぎたいからといって勤務日を増やすのは厳禁です。公共交通機関に位置付けられているタクシーは、法律・法令遵守が徹底されています。寝たり遊んだりと、リフレッシュするのも仕事のうち。友人たちが働いている平日昼間、存分にダラダラしてください。


乗務社員としての経験を積んでいただいたのち、採用・運行管理・整備工場などの総合職としてのステップアップも可能です。
現在、新卒で入社し、乗務社員として経験を積んだ社員3名が将来の幹部候補として活躍中です!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接
働く上で大切にしたいこと、将来の夢など、
個人個人しっかりお話いただきたいと思っています。
肩肘はらずにお越しください!
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 〇履歴書(写真貼付)
〇運転免許証
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

社員全員が本社営業所に在籍となります

求める人材像 三和交通に向いているのは例えばこんな人!

・誰かに言われるより、自分で考えて動きたい人
・週5日、朝から晩まで働く自分が想像できない人
・何になりたいか分からないけど、とりあえず稼げるようになりたい人
・一人の時間が苦痛じゃない人
・車の運転が好きな人

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

乗務社員

(月給)250,000円

192,828円

57,172円

月給250,000円 (基本給192,828円+一律研修手当57,172円)
※運転技術に個人差があるため研修期間も個人によって3カ月で終了する方もいればそれ以上かかる方もいます。

【乗務開始 ~入社後1年まで】
月給250,000円 (基本給192,828円+一律研修手当57,172円)

●入社後1年間は月給250,000円の最低保障になります。
 (250,000円は最低保障なので、成果に応じてこの金額以上もらうことが可能です。)
●2年目以降は基本給192,828円+歩合給になります。
(2024年4月実績)

  • 試用期間あり

試用期間あり
※入社から乗務開始後3カ月間までが試用期間になります。
※待遇:試用期間給与変動なし
固定残業制度なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外手当
二種免許取得費用全額会社負担
優良従業員表彰制度(接客・事故・皆勤・勤続年数等)
昇給 なし
賞与 なし
休日休暇 ・月8~10日 シフト制(隔日勤務は他に明け休み 月11日あり)
・有給休暇
・慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

●築浅エアコン完備個室寮(寮費3カ月間無料/布団・TV・冷蔵庫)
●自社契約寮 (個室・布団・TV・冷蔵庫・エアコン完備)
 ※地方在住の方でも安心して上京していただけます。
●社会保険完備 ●制服貸与 
●ドライブレコーダー搭載 ●全車カーナビ・AT・ETC・カード/Suica/iD対応/QR決済
●全車、最新鋭のJPNタクシー ●アルファード・エスクァイアあり
●英会話研修 ●優良事業者AA認定

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

事務所横にある喫煙スペース他2か所以外での喫煙は禁止

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 《 選べる勤務形態 》
     ■隔日勤務(月間11乗務) 8:00 ~ 翌2:00(休憩3時間含む・実働15時間)
     ■昼日勤務(月間22乗務) 8:00 ~ 16:30 (休憩1時間含む・実働7.5時間)
     ■夜日勤務(月間22乗務)19:00 ~ 翌3:30(休憩1時間含む・実働7.5時間)

      ※シフト制(休日 月8~10日、隔日勤務は他に明け休み11日あり)
      ※出社時刻は一定の範囲内で選択可能
      ※希望者のみ隔日勤務は12乗務まで、昼・夜勤務は24乗務まで乗務可能
      ※1年単位の変形労働時間制(月間平均262時間以内・週平均40時間以内)
      (厚生労働省の勧告により月間労働時間の上限が規制されています。)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
勤務地  東京都荒川区南千住3-12-6 【転勤なし】

   『南千住駅 徒歩8分』
   ※JR常磐線・地下鉄日比谷線・つくばEX 3路線利用可能

   『自家用車通勤・バイク通勤 OK!』
   ※社員専用駐車場完備
営業エリア 『東京23区・三鷹市・武蔵野市』が営業エリア。
エリア内であればどこで仕事をしても構いません。現在住んでいる地域、通っていた学校の周辺、よく遊んでいた街などご自身の判断で自由に行くことができます。
稼ぎやすいエリアは、港区・千代田区・中央区・新宿区・渋谷区!
オフィス街や繁華街の多いのでお客様が多くいます。でも、最初はご自身が馴染みのある場所からスタートする方が多いです。しばらくすると、自分に合ったエリアが見つかってきます。そこから少しずつ得意なエリアを広げていって、東京の街を攻略しましょう!
教育制度 徹底した研修体制を社内・社外で実施し、専門的な知識と誠実な接客マナーが身につくように、豊富なメニューを設けております。 

  1.教習所講習で二種免許取得(最短8日間)
  2.専任講師による地理学習
  3.タクシーセンター、事故対策機構講習
  4.路上教習・添乗教習
  5.乗務開始
  6.専任教育担当によるきめ細かい営業指導
  7.英会話研修 など

問合せ先

問合せ先 116-0003
東京都荒川区南千住3-12-6
養成課 大木田 淳・山口 晃広
03-3801-5311
URL https://sanwataxi.co.jp/
E-MAIL rec@sanwataxi.co.jp
交通機関 『南千住駅 徒歩8分』
※JR常磐線・東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス 3路線利用可能
三和交通(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ