最終更新日:2024/6/27

NITOH(株)(ニトウ)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 住宅
  • 不動産(管理)
  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
92億円(2023年9月) 81億円(2022年9月) 83億円(2021年9月) 80億円(2020年9月) 79億円(2019年9月) 65億円(2018年9月)
従業員
合計92名(2023年4月1日時点:グループ全体)
募集人数
16~20名

ワクワクして働ける「ビジネスマン」となる未来へ。プロフェッショナルな不動産営業マンとして「人生の最高峰のステージ」へ20代で一気に駆け上がる。

【早期選考】学生満足度95%以上の説明会実施中! (2024/02/13更新)

PHOTO

この度はNITOH株式会社のページをご覧頂き、誠にありがとうございます!
弊社は150億円企業を目指し、日々、大手企業を「 創る 」想いを持ち、
仕事に臨んでいます!

《説明会でお伝えする内容》
・NITOHのこれまでの歩みとこれからの未来
・不動産業界と当社のリアルな職場環境
・年収1,000万プレイヤーの共通している要素と達成方法
・顧客志向が営業の最上流
・会社を創るという事と、その価値について

などNITOHで実現できる全てをお伝えいたします!

《こんな方はぜひ説明会にお越しください》
▼超一流のビジネスパーソンとして活躍したい
▼同世代には負けたくない!
▼今の自分よりも成長したい!
▼20代、いや20代前半で1,000万円稼ぎたい!
▼働きやすさも求めたい!そして共に切磋琢磨して成長したい

気軽に、まずはお話を聞いていってくださいね。
皆様にお会いできることを楽しみにしております!!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
自社マンションブランド「RELIA」シリーズ★デザイン性が高く投資家にも人気のブランドで、17期連続で増収増益で急成長を遂げています!
PHOTO
「顧客ファースト」を最重要指標として位置づけしています。目の前の利益ではなく、顧客・社員・会社の三方良しの行動を賞賛しています。

あなたは企業に「 入る 」か、企業を共に「 創る」どちらを選びますか?

PHOTO

私を含め、先輩社員との距離が近いのも当社の特徴。ビジネスや人との出会いにより自身を成長させたいという人には絶好の環境だと思います。(代表取締役・宮園泰人)

~ One Person One Room ~(1人1つの不動産を)

「一生涯の安心がほしい」
目まぐるしく変化する現代の日本社会では、
そんなニーズが非常に高まっています。
そういったお客様に、未来の“安心・安定”をお届けするお仕事、
それがニトウの事業です。

未来の安心を提供するという事は、ただ販売すれば良いというわけでは
ありません。
一人ひとりお客様によって状況は違います。
その中でお客様にとっての一番の最適解を見つけるために考え抜き、
提供する事が重要だと考えます。
また人生において不動産に関わるタイミングはあらゆる場面であります。
就職での上京、結婚をしマイホーム購入、子供の学費のための投資、
子供・孫世代へ引き継ぐ相続。

一人ひとりの不動産人生を私たちがパートナーとして伴走ができれば
どんなに幸せな事だろうと考えます。
だからこそ、当社ワンストップソリューションであらゆる問題・お悩みに
解決できるようにあらゆる不動産事業を展開しています。
すべては一人の不動産人生のためです。

お客様への価値提供に必要なのが、社員ひとり一人の成長と自己実現です。
社員自身がやりがいを感じ、当社に共鳴し、一人ひとりのお客様を大事にする
スタンスで無ければ、成しえたい未来は実現できません。
だからこそ、当社は「社員もお客様」だと考え、
働きやすい環境、成長できる環境、キャリアが描ける環境を提供し続ける事を
約束します。

そんな会社にしていくのも私ではなく社員一人ひとりです。

お金を稼ぎ、自身の人生も成功し、お客様の人生も豊かにできる。
そんなビジネスマンが「超一流のビジネスマン」だと思います。

会社に入り「恩恵を受ける」のではなく会社を創り「恩恵を与える」
楽しさとやりがいの中で、人生における最高の瞬間を一緒に
目指していきましょう。

会社データ

プロフィール

2006年に設立し、毎年右肩上がりに急成長を遂げている当社。

現状売上92億円売上に対して、年間「500戸」販売を
目標に掲げ日々成長をし続けています。

私たちの活動は用地や物件を単に販売するということではなく、
自社物件である「RELIAシリーズ」を中心にお客様への商品企画、
資産運用のご提案、リノベーション(再生)事業や、
賃貸借の募集・管理まで多岐に渡っています。

■人を幸せにする
■人の暮らし、生き方を良い方向に変えていく

それがニトウの考えです。
その為暮らしや生き方などのライフスタイルに関わるビジネスも
どんどん展開しています。

すべては人々の幸せ・豊かさを生み出すために、
ゆくゆくはご自身が、新しい事業を創り出す。
そんな人材をお待ちしています。

ー\仕事でワクワクするために、NITOHが“約束する”3つのこと!/ー

▼成長
営業スタッフとしてのスキルはもちろん、総合的な人間力を高めていける環境があります!
ただの不動産営業としてではなく、プロフェッショナルに。
「ファンを創る事」を目指し、日々切磋琢磨できる環境が整っています!

▼給与
新卒入社から年収1,000万円以上をインセンティブで実現するプレイヤーも続出しております。経験・年次・勤続年数に関係なく頑張りをしっかり評価し、報酬として還元しています!

▼キャリア
評価に応じて主任、係長、課長代理、課長と役職が上がっていきます。
また、経営層との距離も近いため、経営ノウハウを吸収しやすく、独立への支援も行っています!

<最後に>
5年後・10年後どうしていたいか、という問いに答えるのは意外と難しいです。
NITOHでは、少し先の未来よりも、まずは目の前のことに対して、できるかできないか分からない課題に
挑み続けることで、次に目指すべき道が見つかり、充実した人生になっていくと考えています。
共にNITOHを創っていきましょう。

事業内容
マンションの企画・開発・販売
リノベーション事業
賃貸仲介事業
賃貸管理事業
ビルメンテナンス事業
建物管理事業
不動産の証券化事業

PHOTO

渋谷駅直結のマークシティを出て徒歩1分!各線からの通勤にも便利です!

本社郵便番号 150-0044
本社所在地 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー11階
本社電話番号 03-6633-7130
設立 2006(平成18)年6月23日
資本金 1億円
従業員 合計92名(2023年4月1日時点:グループ全体)
売上高 92億円(2023年9月)
81億円(2022年9月)
83億円(2021年9月)
80億円(2020年9月)
79億円(2019年9月)
65億円(2018年9月)
関連会社 NITOH管理(株)
NITOH建物管理(株)
平均年齢 36歳

若手社員が活躍中!
全体の約4割が20代!さらにNITOHの魅力は全世代の社員が活躍していること。
60代を迎えた大先輩まで最前線で活躍している会社だから、
学べることがたくさんあります。
平均給与 平均年収863万円以上!
1,000万円以上の収入を得る社員も多くいます!
オフィス 常に流行の最先端を走る街、『渋谷』にあるオフィス。
渋谷のど真ん中にある高層ビルからは、富士山がとても綺麗に見えます!!
気持ちの良い景色は、仕事のモチベーションを上げてくれます。
企業理念 幸せと可能性を提供するために存在する
不動産を所有することによる、資産を得る幸せ
不動産を所有することによる、将来不安を改善する可能性
お部屋を提供し、生活環境を得ることによる幸せ
お部屋を提供し、生活圏の拡大に助力する可能性
ビジネスモデル ワンストップソリューションサービス
自社ブランドマンション「RELIA」に開発/資産運用型マンションの販売/賃貸仲介業務/賃貸管理事業など、グループ会社内でワンストップでサービスを提供いたします。
営業スタイル 培ってきたノウハウもありますが、成果の出し方は個々人自由!
電話営業・Web集客・SNS集客・ポスティングなど、どうすればより効率よく
多くの集客ができるのか、社員一人一人からの意見を可能な限り取り入れます!
プロフェッショナルな人に 設立から19年、弊社の花形ポジションである営業部はこれまでに様々な実績を
挙げてきましたが、そのノウハウを数値化し、データを活用した営業接客を
取り入れ組織として強固な体制を構築。
新入社員へも余すことなく、ノウハウを伝えるので成長スピードも早いです!
先輩社員の声(Ver. 1) 【2022年4月入社/東京出身】
・なぜNITOHに入社したのですか?
他の会社よりも私自身に合うと感じたからです。
「創る」という目標を達成するために私が力になりたい、
そして、それが自分自身の大きな成長につながると思い、入社を決意しました!

・仕事をしていてのやりがいは何ですか?
一つの営業手法にこだわらず、チームや個人によって営業手法がバラバラです!
どうやったら成果が出るのか、自分に合った営業手法は何なのかなど、
試行錯誤して結果に繋がった時が一番のやりがいです!

・ズバリNITOHの社風は!?
先輩に質問や相談が非常にしやすく、問題にぶつかった時に一緒に解決を
してくれる優しさがあります!
営業として結果を残したいメンバーが多くライバルであり、仲間です。
とても人間関係は良いと入社1年で感じています!
先輩社員の声(Ver. 2) 【2022年4月入社/大阪出身】
・なぜNITOHに入社したのですか?
NITOHを選んだのは、結果をしっかり正当に評価をしてもらえて、
役職や給与に反映される環境に魅力を感じ入社を決意しました!
また、実際に説明会や面接の際に代表や人事と会い「人」に惹かれました。

・入社前と入社後のギャップはありましたか?
入社後のギャップはありませんでした!
入社前は不動産会社に入社することに周りから良いことを聞かなかったので
不安でしたが、入社して先輩方の雰囲気の良さに驚きました!
「人」に惹かれて入社したのは間違いじゃなかったと感じています。

・ズバリNITOHの社風は!?
仕事もプライベートも全力で取り組んでいるイメージがあります!
ランチや仕事終わりに飲みに行ったときは先輩社員の違う一面が見れたり、
仕事だけでなくプライベートの話もたくさん聞ける時間がとても楽しいです。
主な取引先 イオン住宅ローンサービス
オリックス銀行
関西みらい銀行
きらぼし銀行
クレディセゾン
興産信用金庫
静岡銀行
ジャックス
商工組合中央金庫
城北信用金庫
西武信用金庫
第一勧業信用組合
東京スター銀行
徳島銀行
東日本銀行
北陸銀行
みずほ銀行
三井住友銀行
横浜銀行
りそな銀行
SBJ銀行
(50音順・敬称略)
沿革
  • 2006年 6月
    • NITOH(株) 設立(資本金1,000万円)
  • 2009年 4月
    • 資本金 5,000万円に増資
  • 2008年 3月
    • ワイズ シリーズ開発
  • 2012年 9月
    • RELIAシリーズ 開発
  • 2012年 6月
    • 賃貸管理事業 NITOH管理(株) 設立
  • 2014年 9月
    • リノベーション事業 開始
  • 2014年 9月
    • 賃貸仲介事業 開始(神田店オープン)
  • 2016年 8月
    • 資本金 8,000万円に増資
  • 2017年 5月
    • 建物管理事業 NITOH建物管理(株) 設立
  • 2017年11月
    • 建物管理事業 国土交通省免許登録
  • 2020年 8月
    • 資本金 10,000万円に増資
  • 2020年 1月
    • 建物管理事業 事業開始日

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 1名 3名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 1名 3名
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(ビジネスマナー研修)
・不動産、建物知識基礎研修
・OJT
・外部講師によるOFF-JT
・社内勉強会
・資格取得補助制度(宅地建物取引士)
メンター制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知教育大学、青森大学、亜細亜大学、植草学園大学、浦和大学、桜美林大学、大阪経済大学、お茶の水女子大学、嘉悦大学、神奈川大学、神田外語大学、関東学園大学、共愛学園前橋国際大学、共栄大学、京都女子大学、共立女子大学、敬愛大学、恵泉女学園大学、神戸国際大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、産業能率大学、静岡大学、島根大学、淑徳大学、昭和女子大学、城西大学、清泉女子大学、専修大学、創価大学、大正大学、高千穂大学、拓殖大学、千葉経済大学、中央大学、帝京平成大学、東海大学、東京家政大学、東京成徳大学、東京福祉大学、東京富士大学、東京理科大学、東洋大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、名古屋経済大学、日本大学、日本経済大学(福岡)、日本女子大学、日本体育大学、人間環境大学、フェリス女学院大学、文教大学、法政大学、放送大学、北海道情報大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、立教大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
アミューズメントメディア総合学院、ECC国際外語専門学校

採用実績(人数) 2022年 10名
2021年  4名
2020年 12名
2019年  9名
採用実績(学部・学科) 経済学部、政経学部、農学部、社会学部、政治経済学部、生産工学部、教育学部、不動産学部、法学部、文学部
先輩社員から一言part1 頑張れば頑張っただけ結果を出せるし、結果は評価として還ってきます!
自主努力だけではなく、外部から著名人を呼んで講習をして頂いたりと
社員の成長には会社が全力でバックアップしてくれます!
先輩社員から一言part2 当社の社員は、みんなこの気持ちを胸に、日々仕事を頑張っています。
風通しの良い会社なので、新しい制度を作ったり、新しい営業手法を考えて形にすることだってできるんです。

自分の考えた案が会社の基準になったときは、本当に嬉しいですよね!
先輩社員から一言part3 生涯お付き合いできるお客様と出会える仕事!

会社の役員の方や、公務員の方など、様々なお客様と出会える仕事です。
不動産は決して安い買い物ではないので、生涯を通じお客様と
お付き合いをさせて頂くことも。

真摯に向き合い、お客様より「あなただから契約したんだよ」と言って頂け、
知人の方々をご紹介して頂けたときは、涙が出るほど嬉しかったです!
表彰制度が盛り沢山! 給与とは別に、特別な仕事を行った場合、正当に評価され「歩合給」がプラスで支給されます。
結果を正当に所得に反映してもらえる会社なため、
自身の能力を上げることが生活を豊かにする近道となります。

また、様々な形で表彰&評価のチャンスがあり、
新入社員でも研修後すぐに表彰される方もいます!
毎月の表彰では切磋琢磨していた社員同士でも、互いに褒めたたえます。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 3 1 4
    2022年 8 4 12
    2021年 7 2 9

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp202462/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

NITOH(株)(ニトウ)と業種や本社が同じ企業を探す。
NITOH(株)(ニトウ)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. NITOH(株)(ニトウ)の会社概要