最終更新日:2024/3/15

キーサイト・テクノロジー(株)

  • 正社員

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • 重電・産業用電気機器

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
世の中の産業は「はかる」ことに支えられ、発展している。キーサイト・テクノロジーは計測の世界的リーダーとして、先進技術の提案や業界の標準化に貢献している。
PHOTO
80年以上の歴史を有するものの、プロフェッショナルが活発に議論を交わす若くて柔軟性のある会社であり、エンジニアだけでなく人間としても成長できる環境がここにある。

募集コース

コース名
エンジニアコース
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 フィールドエンジニア(技術営業):

電子計測器の販売、顧客へ開発・製造上のソリューションを提供するエンジニアです

配属職種2 ソリューションエンジニア

顧客にとって最良の計測器・計測ソリューションを提供するエンジニアです

配属職種3 開発エンジニア

次世代ニーズに合致する計測器、テスターの開発を担当します。ハードウェア、ソフトウェア、メカなど高い専門性をもつスペシャリストがプロジェクト単位で製品開発を行います

配属職種4 マーケティングエンジニア

製品の企画、市場動向の調査、販売戦略や世界中のエンジニアの技術支援・トレーニングの実施などを担当します

配属職種5 製造開発エンジニア

新製品の生産立ち上げ、生産工程の開発や製品に使用する部品の提案などを担当するエンジニアです

配属職種6 サービスエンジニア

電子計測器の修理や校正を担当するエンジニアです

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(個別)

    2回実施予定

  4. 適性検査

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接、適性テスト
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 当社指定エントリーシート、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

募集人数 16~20名
募集学部・学科

電気・電子系、情報系、物理・応用物理系、機械系、経営工学系など理工系

募集内訳 理系エンジニア20名

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

エンジニア 修士了

(月給)282,000円

282,000円

エンジニア 大学卒

(月給)247,200円

247,200円

  • 試用期間あり

2カ月

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外勤務手当、通勤手当
昇給 年1回
賞与 年2回 (夏賞与3カ月、冬賞与3カ月)
年間休日数 123日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、5月1日、年末年始
●年間休日123日(2022年度)、年次有給休暇(初年度14日以後24日)、慶弔、ライフサポート休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

制度/従業員持株、利益配分(Result Bonus)、企業年金基金、育児・介護休業(短縮勤務/休職)
施設/テニスコート他

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知
  • 大阪
  • 兵庫

勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働8時間/1日

  • 1カ月清算フレックスタイム制度(コアタイム11:00~14:00 部門により異なる)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 〒192-8550 東京都八王子市高倉町9-1
キーサイト・テクノロジー(株)
rec_college@keysight.com

お問合せはメールにてお願いします。
URL 会社ホームページ:http://www.keysight.co.jp
採用ホームページ:http://www.keysight.co.jp/go/jobs
E-MAIL 新卒採用窓口:rec_college@keysight.com
交通機関 JR八高線 北八王子駅 徒歩1分
キーサイト・テクノロジー(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ