最終更新日:2023/12/4

(株)SHIFT【東証プライム市場上場】

  • 上場企業

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • コンサルティングファーム
  • インターネット関連
  • 商社(ソフトウェア)

基本情報

本社
東京都
資本金
-
売上高
連結64,873百万円(2022年8月末時点)
従業員
連結従業員数:9,361人(2022年8月末時点)

【IT経験不問】【8年で時価総額150倍】『DX/ITの総合商社』として全業界/領域に一気通貫のサービス展開

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

SHIFTは“実現可能なDX”で お客様のビジネスと開発現場を変革する会社です

PHOTO

SHIFTが参入している市場は、国内IT市場のうち約3分の1を占めるブルーオーシャン市場です。ポテンシャルは約5.5兆円で、非常に将来性のある市場です。

■SHIFTの優位性

SHIFTは、これまでに官民・業界業種問わず約3,500製品のソフトウェア品質をサポートし、”現場目線”‘ユーザー目線‘での「売れるサービスとは何か?」という知見と、それを製品に反映させるノウハウを蓄積してきました。

その独自の知見を活かし、DXの総合商社としてお客様の「売れるサービスづくり」の実現に向けて企画段階から参画し、”SHIFTだからこそできる”エンドユーザーに支持されるサービス開発やDX推進を実現しています。


■SHIFTのDXとは?

最上流工程でのDX推進・業務改善やそれに付随した戦略企画支援、全工程で伴走するPMOやアジャイル開発支援、DX実現の地盤を固めるインフラ構築、マイグレーション支援まで、幅広いサービスを展開しています。
あらゆる事業フェーズにおいて、お客様の多様な課題感に対応したサービスラインナップで、構想に留まらない”実現可能なDX”を最後までお客様に伴走し提供します。


■SHIFTのDXサービス

SHIFTのDXでは、戦略立案から開発、テスト、さらにはマーケティングや事業拡大のための支援など、上流工程から下流工程まで一気通貫のサービス提供を行います。ユーザー目線や目的達成を意識した提案で、お客様のビジネスの成功を支援します。

『攻めのDX』
戦略企画から開発、保守運用まで伴走し支援します。お客様の「売れるサービスづくり」を目指し、スピーディな試作提案を取り入れた独自のプロジェクト推進手法でビジネスの成功を追及し、新たな価値の創出や労働生産性の向上を実現します。

『守りのDX』
開発・運用業務の効率化、システムのスリム化、レガシー技術からの脱却を行い、業務生産性の向上を目指します。事業会社やコンサルティング会社でDX推進を経験した優秀なコンサルタントが攻めのDXと両立した業務や組織を抜本的に変革するDXを実現します。


■品質保証とは

品質保証とは、ソフトウェアが安心・安全に使えて利便性の高いものになるように、改善提案やテスト・検証を行っていくことであり、SHIFTの成長の源です。
全てのソフトウェアに品質保証は行われるため、SHIFTは幅広い業界・業種のお客様に貢献しています。

様々な業界・ソフトウェアに関するデータ・ナレッジ・観点があるからこそ、「IT/DXの総合商社」として他者と差別化しながら質の高いサービス提供ができています。

会社データ

事業内容
私たちはソフトウェアの品質保証市場という、誰も足を踏み入れていなかった未踏の市場を開拓してきたパイオニアです。
現在、その市場を開拓しつつ、「第二創業フェーズ」に入っています。
今度は、品質保証という枠を超えて、あらゆるITサービスを駆使してお客様のビジネスの上流から下流までトータルサポートを行う『IT/DXの総合商社』という、どの会社にもない新しい形を目指しています。

SHIFTは自社プロダクトを持っておらず、お客様の課題に合わせて柔軟な対応ができます。そのため社員は自由に発想をし描いたものをITで実行することができ、お客様への最適なソリューション提供を行うことができます。

PHOTO

「IT」が社会インフラとなっている現在、SHIFTが行う品質保証は、社会基盤を支えるインフラのような、役割を担っている社会的意義のあるビジネスです。

本社郵便番号 106-0041
本社所在地 東京都港区麻布台2-4-5 メソニック39MTビル
本社電話番号 03-6809-2982
設立 2005年9月
資本金 -
従業員 連結従業員数:9,361人(2022年8月末時点)
売上高 連結64,873百万円(2022年8月末時点)
代表者 創業者・代表取締役社長 丹下 大
企業理念 新しい価値の概念を追求し、誠実に世の中に価値を提供する
事業所 【本社】
東京都港区麻布台2-4-5 メソニック39MTビル
※2023年10月、本社および東京第1オフィス・東京第2オフィスを以下のとおり移転いたします。

■移転先
本社:東京都港区麻布台一丁目3番1号麻布台ヒルズ 森JPタワー
※移転日:2023年10月23日より随時
※本格稼働は2024年1月4日以降を予定しております

新宿第1オフィス:東京都渋谷区代々木三丁目22番7号 新宿文化クイントビル
※移転日:2023年10月23日


【東京第1オフィス】
東京都港区麻布台2-4-5 メソニック39MTビル

【東京第2オフィス】
東京都港区芝公園4-1-4 メソニック38MTビル

【札幌第1オフィス】
北海道札幌市中央区北1条西3-3 敷島プラザビル

【札幌第2オフィス】
北海道札幌市中央区南4条西8-2-1 サンプラーザ札幌

【仙台オフィス】
宮城県仙台市青葉区本町2-15-1 ルナール仙台

【新潟オフィス】
新潟県新潟市中央区東大通2-4-10 日本生命新潟ビル

【名古屋第1オフィス】
愛知県名古屋市中区錦1-8-18 錦ハーモニービル

【大阪第1オフィス】
大阪府大阪市北区堂山町3-3 日本生命梅田ビル

【大阪第2オフィス】
大阪府大阪市北区太融寺町3-24 日本生命梅田第二ビル

【広島オフィス】
広島県広島市中区鉄砲町10-12 広島鉄砲町ビルディング

【福岡第1オフィス】
福岡県福岡市中央区天神5-7-3 福岡天神北ビル

【福岡第2オフィス】
福岡県福岡市博多区博多駅南2-1-5 博多サンシティビル
グループ会社 ・株式会社SHIFT SECURITY
・株式会社CLUTCH
・株式会社ホープス
・株式会社SHIFT PLUS
・株式会社システムアイ
・株式会社分析屋 など

計32社(2022年1月時点)
株式公開 東京証券取引所プライム市場(証券コード:3697)
平均年齢 33.4歳(2021年8月時点)
売上高推移(連結) 連結64,873百万円(2022年8月末時点)
連結46,004百万円(2021年8月末時点)
連結28,712百万円(2020年8月期実績)
連結19,531百万円(2019年8月期実績)
連結12,792百万円(2018年8月期実績)
連結8,174百万円(2017年8月期実績)
男女比 男女比/7:3(2022年8月時点)
クライアント企業 以下の業界において、事業会社、大手・中堅SIerなど幅広い顧客ポートフォリオを形成しています。
・金融業界:銀行、証券、保険(生保、損保)、FX、電子マネーなど
・流通業界:流通、小売りなど
・パッケージソフトウェア業界:医療、財務会計、販売管理、在庫管理、人事給与など
・Webモバイル業界:大型ポータルサイト、ECサイト、スマホアプリなど
・コンテンツ業界:メディア、動画配信
・ゲーム業界:ソーシャル、コンシューマー、オンラインなど
沿革
  • 2005年
    • 丹下大により「(株)SHIFT」設立
  • 2009年
    • ソフトウェアテスト事業を開始し、東京テストセンターを開設
  • 2012年
    • ソフトウェアテスト事業の海外展開に向けて、インド国マハラシュトラ州に100%子会社として「SHIFT INDIA PRIVATE LIMITED」を開設
      ソフトウェアテストの教育サービスとしてヒンシツ大学を開講
  • 2014年
    • 東京証券取引所 マザーズ市場に上場(証券コード:3697)
  • 2019年
    • 東京証券取引所市場第一部への上場市場変更(証券コード:3697)
  • 2022年
    • 東京証券取引所プライム市場へ移行

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.5時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.7日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 47名 33名 80名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 47名 33名 80名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
・入社後2ヶ月~3ヶ月の研修期間
→SHIFTのカルチャーやマインドのインプット、ビジネスマナー、各種Officeソフトやプレゼンスキル、業務に必要な知識などを学べます。
・エンジニア職についてはプログラミングスキルを身に着けてもらう技術研修あり
自己啓発支援制度 制度あり
■教育制度
社内技術勉強会
著名な経営者を招いて経営幹部研修(選抜制)
業務に関わる資格取得にかかる金銭の補助 など
メンター制度 制度あり
■メンター制度
新入社員研修時に昨年入社社員を教育係としています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
上司や人事との3カ月ごとの個人面談があります。
社内検定制度 制度あり
毎月1回、テストエンジニアの育成を目的とした社内資格試験があり、その為の教材や学習機会を提供しています。
また、テストエンジニアだけでなく、PM、PMO、コンサルなどの育成を目的とした検定もあります。

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 94 27 121
    2021年 56 4 60
    2020年 26 6 32

前年度の採用実績

前年度の採用実績(学校)

<大学院>
大阪大学、お茶の水女子大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、筑波大学、電気通信大学、東京大学、東京工業大学、東北大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、一橋大学、北海道大学
<大学>
青山学院大学、大阪大学、大阪府立大学、香川大学、神奈川工科大学、関西大学、関西学院大学、北里大学、京都大学、京都府立大学、群馬大学、慶應義塾大学、神戸大学、国士舘大学、埼玉大学、滋賀大学、首都大学東京、上智大学、成城大学、千葉大学、筑波大学、津田塾大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京工業大学、東京農業大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、同志社大学、長浜バイオ大学、日本大学、明治大学、山形大学、横浜国立大学、立命館大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
船橋情報ビジネス専門学校

前年度の採用実績(人数) 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
------------------------------------------------------
26名   32名   60名  121名  160名

取材情報

急成長・急拡大の組織で、自分自身の可能性も無限大に拡げていく
SHIFTの考える実力主義、そして人事評価とは?
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2024に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2025年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)SHIFT【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)SHIFT【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)SHIFT【東証プライム市場上場】の会社概要