予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/5/17
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社はマイキャリアボックスにて、エントリーシートを提出いただいた方「全員と面接」を行います!※会社説明会未参加でもOKです。説明会の参加を必須とはしておりません。エントリー頂いた方に順次リクエストをお送りしておりますので、是非まずはエントリーをお願いいたします!
「上司や先輩とも話しやすく、気軽に相談できます。時折、社内のどこかで笑いが起きるような明るい雰囲気はとても働きやすいです」と鏑木さん(左)と新宮さん。
企業選びの際、メーカーと当社の2択で最後まで悩んでいた私の迷いに、親身に向き合っていただけたことが、この会社で働こうと決めた理由です。若手社員との懇談の場を設けていただいたこと、業務の合間にはどこかで笑い声が聞こえるような社内の雰囲気にも惹かれました。全社統一の早帰り日があったり、自由に使うことができるリフレッシュ休暇など休暇も取得しやすく、プライベートも充実させられるよう、毎日頑張っています。現在担当している営業の仕事は、お客さまが設備を導入する際に、調達のお手伝いをすること。例えば、パソコン・複合機などのお客さまが選んだ事務機器を、お客さまに代わって当社が購入し、リースという形でご提供し、毎月のリース料をいただくという仕組みです。扱うモノは、電話機から産業用ロボット、医療機器や太陽光設備までさまざま。総合リース会社としての実績と、北洋銀行グループという信頼感が当社の特徴ですね。北洋銀行と共通のお客さまが中心ですが、北洋銀行支店の皆さんと協力しながら、お客さまの要望を直に聞き、新設備を入れられた時のお客さまの嬉しそうな姿にやりがいを感じます。よりお客さまにメリットのある提案ができるようになることが目標です!(本店営業部第1部 鏑木 美希/2020年入社)入社2年目を迎えて早々、お客さま先で嬉しい出来事がありました。生産性向上に貢献する設備導入で固定資産税が軽減される国の制度が始まりました。各リース会社が一斉に説明に回り、私も勉強して担当する企業を訪問したのですが、そこで「資料も丁寧で、一番わかりやすかったよ」とお褒め頂き、当社リースで設備導入となりました。より多方面にわたって知識を深め、お客さまのよき相談役になりたいと思うようになりました。入社後、半年は社内で研修、その後の半年は先輩との同行で現場を学ぶという1年でした。2年目からは先輩たちにお手伝いを頂きなが担当区域もでき、秋には担当の企業を持たせていただくことになりました。悩みも出てきますが、いつも先輩が察して声をかけてくれるなど気遣っていただけるので、安心して仕事に取り組めています。社内は若手も多く、風通しの良い職場で和気あいあいとしています。お客さまへの迅速なレスポンスを意識しつつ、ご要望を超えた付加価値のある提案ができるよう目指していきます!(本店営業部第2部 新宮 主税/2022年入社)
私たち北洋銀行グループは、「お客さま本位を徹底し、多様な課題解決に取り組み、北海道の明日をきりひらく」という経営理念のもと、グループ総合力を発揮し、北海道の持続的発展へ貢献していくことが使命と考えています。『札幌北洋リース』はグループのリース部門として、ユーザー(お客さま)とサプライヤー(メーカー・ディーラー)を結び、北海道内の「設備投資」の実現をお手伝いすることを仕事としています。事業を行うためには“モノ”=“設備”が必要不可欠であり、企業は継続・発展・成長のため「設備投資」を行っています。銀行は“金融”で事業者を支援しますが、リース会社は“物融”により有形無形の設備投資を応援しています。現在、日本のリースは「パソコンから飛行機まで」といわれるほど広範で、9割の企業が利用し、10兆円に迫る市場規模まで拡大していると言われています。当社も従来からの扱ってきた設備の他、北海道の今後の成長に向けた『再生可能エネルギー』『デジタル化』『ゼロカーボン』『地方創生』等、新たな分野へも、北洋銀行グループ一体となって、積極的に取組んでいます。リース業は、税務、会計、法律の制度上でその仕組みを構成していますが、取り扱う“モノ(設備)”が必ずあり、そのモノを使う“ヒト(事業者)”が必ずいます。「リース会社=商社×銀行」といわれる所以だと思います。当社は“北海道の総合リース会社”として、“北洋銀行グループ”として、道内でトップクラスのシェアを持つ責任と自負、そしてお客さまからの信頼を大切し、今後も北海道の事業者を応援して参ります。北海道が好きで、“モノ”と“ヒト”に魅力を感じている皆さんに、「北海道の明日をきりひらく」事業者のお手伝いする仕事を、職業選択肢の一つに加えて頂けると幸いです。
<大学> 小樽商科大学、釧路公立大学、札幌大学、札幌学院大学、札幌国際大学、高崎経済大学、千葉商科大学、東京経済大学、東北学院大学、日本大学、弘前大学、フェリス女学院大学、法政大学、北翔大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道大学、北海道科学大学、北海道情報大学、明治大学、立命館大学
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp204056/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。