予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/9/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
全国に通用する幅広い仕事を経験でき、ジョブローテーションで新たな適性を発見できることも。チャレンジに前向きな方に最適な環境です(人事担当 大石)
■コメリグループというスケールを背景に、積極的に挑戦できる環境です。ビット・エイは、コメリグループのシステム開発部門が1990年に独立して誕生した会社です。「ホームセンター コメリ」の発展を、情報システムの構築という側面から支えてきました。現在は、システム開発・運用をはじめ、コメリグループのショッピングサイト「KOMERI.COM」の企画・運用、チラシや商品パッケージなどのデザインツールやWEBサイトの制作など、幅広い事業を展開。最近では高い技術力や蓄積されたノウハウが評価され、他のグループ会社やコメリグループの取引先などからのご依頼が増えています。コメリグループは全国で1,200店舗展開。また時代のニーズに応じ、次々と新しいサービスを提供しています。こうした店舗運営をバックアップするのが当社の役目。システムの企画・開発から保守・運用まで、ゼロベースで担います。新潟にいながら、全国規模の仕事ができるのは魅力。今後は外販にも力を注ぎ、県内ナンバーワンのIT企業を目指します。求めるのは積極性があり、仕事に前向きに取り組める方。知識や技術は入社後に一から学べるので、「自ら学ぼう」という姿勢が大切。遠慮せず先輩にどんどん質問する人、失敗を恐れずチャレンジする人は着実に成長することができます。■文系・理系は不問。成長をサポートします。当社は文系出身・理系出身を問わず、さまざまな社員が活躍。まったく知識がない人のほうが、素直に吸収できると考えています。入社後まずは1週間の定期入社研修で、社会人の基礎やコメリグループの理念を学びます。その後1カ月間、コメリグループの店舗と物流センターにて研修。システムを実際に使い、店頭のデザインツールを目にして、自分たちの作るものがどのように活用されているのか体感で知ります。次の1カ月間は仮配属。1週間ごとにビット・エイの各部署での業務を経験します。各部署に本配属された後は、先輩から仕事を教わりながら、できることを増やしていきます。社内の勉強会や社外セミナーへの参加の機会も多数。スキルアップのチャンスが用意されています。当社ではジョブローテーションも導入。若手のうちは3年から5年単位で様々な部署を異動しながら、経験の幅を広げます。多くの仕事を通じて、自分の適性を知ることが可能です。
<大学院> 新潟大学、長岡技術科学大学 <大学> 亜細亜大学、金沢工業大学、城西大学、成安造形大学、専修大学、玉川大学、大東文化大学、帝京大学、東京工芸大学、東京造形大学、東京理科大学、東北芸術工科大学、長岡造形大学、新潟大学、新潟医療福祉大学、新潟経営大学、新潟県立大学、新潟工科大学、新潟国際情報大学、日本工業大学、北海道大学、長岡大学、日本大学、駒澤大学、会津大学、新潟青陵大学、福井県立大学 <短大・高専・専門学校> エプソン情報科学専門学校、大原簿記公務員専門学校新潟校、新潟高度情報専門学校、新潟コンピュータ専門学校、新潟情報専門学校、新潟デザイン専門学校、新潟ビジネス専門学校、日本工学院専門学校、日本アニメ・マンガ専門学校、北陸職業能力開発大学校附属新潟職業能力開発短期大学校