予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/10/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
学生のみなさん、こんにちは!高陽建設の採用担当 西尾です。この度【NEW OFFICE】を新設ました!場所は高松市の伏石町。通勤通学、仕事終わりに遊び行くのにも便利なところです。住宅に興味のある方、四国での勤務を考えている方就職活動をスタートしたばかりの方…新しいOFFICEの配属の可能性もありますので、ご興味のある方は是非エントリーをお願いします!学生のみなさんとお会いできることを楽しみにしています!
大工さんが身近にいるので、近くで技術力を吸収しながら仕事を覚えていくことができます。この環境が当社の強みですね。
■入社を決めたきっかけ(Aさん)高校・大学時代に建築を専攻していたことがきっかけで、建築の仕事に携わりながらものづくりをしたいと思い、地元の香川県を中心に、建築業界に絞って就職活動を行っていました。入社1年目から大工の仕事ができることと、当社だったら本当のオーダーメイドの家づくりが実現できるところに魅力を感じ入社を決めましたね。(Bさん)大学時代に設計を専攻していて、私も住宅系の企業に就職したいなと考えていました。就職活動をしている際本屋で住宅雑誌「香川の家」を見つけました。当社の施工事例集を見て、都会でなくても素敵な家づくりができる!木にこだわった家づくりをやってみたい!と思ったことが入社の決め手になりました。■仕事内容(Bさん)営業・設計・打合せまでを一人で担当できるようになることを最終的な目標に掲げながら、現在は大工・現場監督の仕事をメインに担当しています。大工さんから木造のおさまりを習い、高陽建設の家づくりについて学んでいます。(Aさん)私は丸1年大工の仕事を経験した後、その後モデルハウスの監督を担当しました。現場では改めてものづくりの楽しさを学ぶことができましたね。年次関係なく様々な現場で多くの事を吸収することができるところも、この仕事の醍醐味だと思っています。■高陽建設のココが良い!&メッセージ(Aさん)当社は職業認定訓訓練校「かがわ技塾」を開校しました。座学や現場実習を中心に、機械化が難しいと言われる“大工の技術”を丸一年かけて徹底的に学べます。文系出身の学生さんも安心して仕事を覚えていくことができますよ。当社ならではの取り組みなので、本当にかがわ技塾の存在は大きいですね。説明会では、高陽建設が家づくりにおいて大切にしていることをたっぷりお伝えしますよ!(Bさん)自社の社員として腕利きの大工さんが大勢いるので、家づくりの細かい箇所を大工さんから丁寧に教えてもらえることは、身につく知識の量が違うので貴重な機会だと感じています。みんなでお揃いのポロシャツを着ているので、一般的な大工さんのイメージは無く、歳が近い大工さんが多いので、現場はすごく話しやすい雰囲気です。大工さんの近くで仕事ができ、女性も多数活躍している当社。多くの学生さんとお会いできることを楽しみにしています!
クリエイティブと人間力にこだわる、ものづくり集団。●価格競争とは、別次元の場所にいます当社は営業スタッフを置いていません。それには大きな理由があります。自分の売上やインセンティブを優先し、質よりも数をこなす営業がいると、ローコストの家づくりに陥ってしまいがちですが、そこは私たちが目指す場所ではないからです。お客様に営業をかけるのではなく、本物のものづくりを追求することでハイクラスでも、お客様から選んでもらえる家づくりを行っています。〇伝統 × デザイン × 天然木私たちのこだわりは、日本の伝統工法を基本とした、しなやかで美しい家づくり。ノミを打って木材を削る「手刻み」や、釘や金具を極力使わない「木組み」等の伝統の技を用いながら、「時とともに深まる家」をテーマに量産型にはない個性あふれる家を手がけています。●利益を求めて、棟数を増やすことはありません私たちの「家づくり」は1棟1棟、手間暇をかけて作りあげていくため、数にも限りがあります。大工の数に合わせた棟数のみを手がけ、一つひとつに想いを込めて作り上げています。〇ものづくりに注文できる体制を整えていきます家づくりの工程では、お客様との関係の中で、マネジメント・カウンセリング・ソリューションができる人間力と発想が必要です。そういった「人」でしかできない部分に集中するためにも、誰がやっても同じオペレーター業務は積極的にアウトソーシングしたいと考えています。
日本の伝統的な木造建築技術を軸に使用しつつ、シーリングファンなどのアイテムを要所に取り入れる。伝統工法と、現代の技術が調和しあう空間です。
<大学> 大分大学、大阪市立大学、京都工芸繊維大学、徳島大学、日本工業大学、広島大学、放送大学、ものつくり大学、桃山学院大学、広島工業大学 <短大・高専・専門学校> 大阪技能専門学校、大阪工業技術専門学校、香川高等専門学校、四国職業能力開発大学校(専門課程)
香川職業能力開発促進センター(ポリテクセンター香川)
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp204786/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。