最終更新日:2024/6/18

MHIソリューションテクノロジーズ(株)【三菱重工グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 試験・分析・測定
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 専門コンサルティング
  • 機械

基本情報

本社
兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
三菱重工の方々から「彼の仕事なら信頼できる」と認めていただけるのもやりがいの一つ。自分の仕事が10年後、20年後の未来に役立つやりがいを実感してください。
PHOTO
三菱重工と同等の福利厚生が整う当社は社員全員が働きやすい!女性社員は全体の2割ほどですが、休憩時間にはみんな集まって和気あいあいとリフレッシュしています。

募集コース

コース名
【兵庫】技術系総合職
三菱重工グループ製品の性能向上や、次世代製品の開発のための実験、計測、解析、設計業務などを担当していただき、入社後は育成担当者がOJTで業務遂行をサポートします。
勤務地は兵庫県高砂市になります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術系総合職

三菱重工業の最先端技術分野のさまざまな開発を支える
・システム製作
・設計
・試験研究
・実験
・計測
・解析
などに携わっていただきます。

【入社後の研修について】
入社後は約1週間程度の集合研修を行った後、各部門に配属いたします。その後、配属部署にて指導員によるOJTを通じてひとり立ちを目指していただきます。教育期間は3年間ですが、期間終了後も先輩後輩の信頼関係は続き、技術や知識のフォローはもちろん、生活面でのサポートも惜しみません。

【MHIソリューションテクノロジーズとは】
三菱重工グループに名を連ねる企業は数百社に上りますが、実験・計測・研究開発に携わる当社のような企業はほとんどありません。MHIソリューションテクノロジーズは三菱重工業の主力研究所である「総合研究所」直下の組織として、深海から陸上・宇宙までさまざまな開発支援に携わっています。

【さまざまな社員が働きやすい環境づくりを推進】
「採用に占める女性割合を20%以上にする」などの行動計画のもと、さまざまな社員が働きやすい環境づくりを進めています。キャリアアップ支援やワークライフ支援にも力を注ぎ、直近5年間の女性社員の定着率は100%。平均勤続年数も男性22.0年に対し、女性20.3年とほとんど差がありません。長く安心して働ける環境を、ぜひ皆さんの目で確かめてみませんか。
【求める人物像】
私たちが求めるのは
◎人を大切にする心
◎まず「やる」という前向きな思考
◎地球環境の改善・社会貢献への高い志
◎自己能力の研鑽に努める姿勢
を持つ人材です。
上記に共感していただける学生の皆さんとお会いできることを楽しみにしています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  6. 内々定

※会社説明会(対面)にて、『会社見学・工場見学』や『先輩社員との質問会・懇談会』の機会をもうけています。

募集コースの選択方法 ご自身の希望する内容をエントリーシートに記載頂きます。
選考方法 〇 会社説明会への参加
〇 一次:書類審査(応募書類、SPI3、適性検査)
〇 二次(個別、技術グループ長、部長面接)
〇 三次(個別/グループ、役員面接)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 ・履歴書(写真貼付)
・学業成績証明書
・卒業(修了)見込証明書
*履歴書は当社フォームにて提出頂きます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生

募集人数 16~20名
募集学部・学科

理系学部学科(機械、材料、機械物理、電子・情報、化学ほか理系全般)

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 説明会、選考で来社された場合の交通費は実費支給します。
※支給上限は4万円とします。(最終面接を除く)
説明会・選考にて宿泊費支給あり 説明会、選考で来社された場合の宿泊先は当社で準備します。
※所要時間が3時間以上かかるなど当社がみとめた方とします。

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院

(月給)225,750円

225,750円

大学

(月給)213,760円

213,760円

高専

(月給)201,750円

201,750円

  • 試用期間あり

14日間(本採用後の労働条件と相違なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・超過勤務(時間外・休日勤務等)手当
・昼食費補助手当 ※1日でも出勤した場合
・通勤交通費手当
・ファミリーサポート(有扶)手当
・住宅費補助等 ※実家から通勤可能な範囲を超える場合など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 126日
休日休暇 完全週休2日制(土曜日・日曜日)
祝日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(22日:半日単位・時間単位取得可)、残存休暇積立制度、リフレッシュ休暇、結婚休暇、出産休暇、忌引休暇、介護休暇、ショートバケーション休暇、ボランティア休暇など
 ※総休日日数126日+計画休暇5日(2023年度)
待遇・福利厚生・社内制度

(各社会保険)健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
(福利厚生)財形貯蓄、育児・介護休業制度、確定拠出年金制度など
(社内制度等)永年勤続旅行制度、体文活動・クラブ活動、三菱重工健康保険組合クラブオフ加入(国内宿泊、海外宿泊、レジャー、スポーツ、ショッピング、育児・介護サービスが優待メニューから利用可能)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

(屋外に喫煙スペースエリアあり)

勤務地
  • 兵庫
  • 広島
  • 長崎

長崎支社:長崎県長崎市
高砂支社:兵庫県高砂市
広島技術部:広島県広島市、兵庫県神戸市

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    所定労働時間8時間(フレックスタイム制あり 清算期間:1か月、総労働時間数:160時間)
    本社労働時間帯:8時30分~17時30分

  • 所定労働時間8時間(フレックスタイム制あり)

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒676-8686
住所:兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目1番1号
部署:総務部
TEL:079-445-6786
URL HP:https://www.mhi.com/jp/group/mhisoltech/
E-MAIL miaki.fukuoka.h3@mhi.com
MHIソリューションテクノロジーズ(株)【三菱重工グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
MHIソリューションテクノロジーズ(株)【三菱重工グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ