予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/11/29
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「人材育成には力を入れています。特別な知識がなくても、一歩、一歩、ステップを上がっていける教育体系、キャリアパスを用意しています」と諸田健一社長。
■当社の特徴~ユーザー、メーカーのパートナーとして最上流工程から担う当社は、「自動認識・IoTソリューション」と「ビジネスフローコンサルタント」の2分野で、他社にはない「強み」を持つ企業です。「自動認識・IoTソリューション」は、皆さんにも馴染み深い分野。食品や洋服を購入する際目にする商品の「タグ」。ここには、商品種別、価格など様々な情報が埋め込まれています。それを読み取ることで、付加価値を生み出す自動認識テクノロジーは、「IoT(=モノがインターネットでネットワーク化される)時代」のキーテクノロジのひとつ。この分野のソフト開発で、進化の最前線にいるのが当社です。ユーザー企業様や自動認識媒体(タグなど)のハードを作っている大手企業様からも信頼され、共に開発にあたっています。下請けではなく、直接、顧客企業様などに提案するという最上流工程から、設計、開発、実装やテスト、納品、運用まで一貫して自社で行っています。自動認識をキーワードに、顧客企業様の業務改善を担う「ビジネスフローコンサルタント」で、いかに効率的な業務を実現できるかを提案しています。世界的規模で事業を展開する企業様などにも「頼れるパートナー」として多大な信頼を頂戴しております。■当社でのやりがい~他では味わえない仕事の醍醐味当社と同規模の開発会社で、お客様への提案から開発プロセスすべてを自社で担うスタイルを主体にしているところは多くはないと思います。当社では、社員同士の顔が見える環境の中、提案・開発の“すべてのプロセス”を身近で見聞きし、かつ若い頃から主体的に関われるという経験ができるのです。そのことは、あなたを大きく成長させることでしょう。私自身、大手企業の出身ですので、他社で働くことの魅力も知っていますが、「成長の機会」という意味では当社は多いと確信しています。(代表取締役 諸田健一)
ゆるキャラも作ったり、自由な発想で仕事をやっています
<大学> 岡山理科大学、金沢工業大学、公立はこだて未来大学、多摩大学、玉川大学、東海大学、福山大学、文教大学、室蘭工業大学、専修大学、早稲田大学、神奈川大学、武蔵野大学、東洋大学、新潟大学、桜美林大学