最終更新日:2024/6/28

(株)ディンプス

  • 正社員

業種

  • ゲームソフト
  • インターネット関連
  • ソフトウエア

基本情報

本社
大阪府
資本金
4億9,900万円
売上高
78億7,200万円 (2024年3月期実績)
従業員
336名 (2024年4月現在)男性:251名、女性85名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「世界に感動を。人をもっと楽しませたい」2020年に20周年を迎えたディンプスで「大阪発・世界水準」のものづくりを

【三次募集開始】会社説明会受付中です! (2024/06/28更新)

PHOTO

25卒三次募集を開始しています!

オンライン会社説明会のご案内をお送りしておりますので、
ぜひ「説明会/セミナー」よりご予約ください!

なお、エントリーの二次締め切りは【7月15日】となっております。

皆さまのご予約/エントリーを、お待ちしております!


ディンプス採用担当

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
ゲーム制作経験のない方も入社後に活躍できるよう、新人研修期間を4月から9月としっかり設けており、各個人にあわせたカリキュラムで毎年研修内容を見直しています。
PHOTO
福利厚生や休暇制度の充実、残業時間の削減に取り組んでいます。残業時間平均は年々短縮され、前年度は16.2時間/月。産前産後休業・育児休暇は取得実績多数ございます。

デジタルエンタテインメントの「革新者」であること。それがディンプスの使命です。

PHOTO

ディンプスも、これからが本格的な成長期。「世界を楽しませたい!」という熱い思いを抱いた優秀なクリエイターが集う当社で、ともに成長していきましょう!(西山社長)

(株)ディンプスの社名は「Digital Innovation for Multiple Platforms」に由来します。
このフレーズに込められた意味は、ゲーム業界で多用されるマルチプラットフォームとは少し異なります。

ゲームを取り巻く環境は数十年の間に大きく変化しました。
業務用ゲーム機に始まり、PCゲーム、家庭用ゲーム機、携帯ゲーム機、モバイルと、時代の流れや技術革新によって変化し続けています。おそらく、これから先の未来においてもこの流れは変わることなく続いて行きます。

社名の中にゲームやエンタテイメントという言葉を敢えて入れなかったのは、未来におけるディンプスの会社像に制約をつけたくなかったからです。
また、この会社で働く人達に、時代の変化に順応出来る多様性を求めたい気持ちを込めました。中で働く人達が「マルチ」に成れないのに、これからも変わり続けるであろうマルチプラットフォーム環境に対応できるクリエイティブは存在しないと思うからです。

社名に込められたベクトルは、むしろ、この会社で働く社員の方向に向いていると言って良いかもしれません。デジタルエンタテイメントの役割は、ゼロとイチだけで合理的かつハイスピードで処理されていく高度情報化社会と、本来脆弱で矛盾を孕んだ生き物である人間とを優しくつなぐ事だと考えます。変化し続けるデジタルエンタテイメントの未来に、私たちと共にチャレンジしませんか?


【代表取締役社長 西山 隆志】

会社データ

プロフィール

名作『スパルタンX』や『STREET FIGHTER』シリーズを開発した著名なゲームクリエイターである代表取締役社長の西山隆志が2000年に設立したディンプス。設立当初から一流ゲームメーカーの制作パートナーとして実績を重ねてきました。今や有名企業がディンプスの株主として名を連ねるほど、業界内外でその実力を認められています。

着実に実績を挙げ、ディンプスは2020年に20周年を迎えました。
社内のクリエイターが実力をつけてきた今だからこそ、ディンプスは次代のために若きクリエイター志望者を求めます。会社が成長を遂げている今、ディンプスはこれからが一番面白いタイミング。そして、成長を続けるディンプスで働くことで、あなた自身の成長も大きなものになるはずです。

大阪本社のディンプスで、あなたの発想や技術、センスをさらに磨きませんか。
そして世界中の人をもっと笑顔にできるこの仕事に、一緒に挑戦していきましょう!

事業内容
■業務用および家庭用コンピュータビデオゲーム、ソフトウェアの研究・開発
■マルチメディアコンテンツの研究・開発
■コンピュータおよびその他関係機器による情報処理・提供サービス


【制作実績】
※ここに掲載するのは、ほんの一例です。ディンプスのHPには、より多くの情報を掲載しておりますので、よろしければご覧下さい。
https://www.dimps.co.jp/product/

【2020年】
・『タベオウジャ』
  Nintendo Switch

【2019年】
・『AIカードダス ゼノンザード<ZENONZARD>』
   iOS/Android
・『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット COMPLETE EDITION』
  Nintendo Switch/プレイステーション 4/Xbox One/STEAM
・『スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション』
  Nintendo Switch

【2018年】
・『ドラゴンボール レジェンズ』※(株)バンダイナムコエンターテインメント様と共同開発
   iOS/Android
・『SOULCALIBUR VI』※(株)バンダイナムコスタジオ様と共同開発
  プレイステーション 4/Xbox One/STEAM
・『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』
  プレイステーション 4/Xbox One/STEAM

【2017年】
・『ドラゴンボール ゼノバース2 デラックスエディション』
  プレイステーション 4
・『ブラッククローバー グリモワールバトル』
  アーケード
・『ドラゴンボール ゼノバース2 for Nintendo Switch』
  Nintendo Switch
・『ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッションX』
  ニンテンドー3DS

【2016年】
・『anywhereVR』
  プレイステーション 4 ※プレイステーションVR対応
・『スーパードラゴンボールヒーローズ』
  アーケード
・『ドラゴンボール ゼノバース2』
  プレイステーション 4/Xbox One ※国内はプレイステーション 4のみ
・『僕のヒーローアカデミア バトル・フォー・オール』
  ニンテンドー3DS

など

PHOTO

本社郵便番号 560-0083
本社所在地 大阪府豊中市新千里西町1-1-8 第一火災千里中央ビル8F
本社電話番号 06-6836-2678
設立 2000年3月6日
資本金 4億9,900万円
従業員 336名 (2024年4月現在)男性:251名、女性85名
売上高 78億7,200万円 (2024年3月期実績)
事業所 ■大阪本社
 大阪府豊中市新千里西町 1丁目1番8号 第一火災千里中央ビル8F

<アクセス>
 北大阪急行線「千里中央」駅/大阪モノレール「千里中央」駅
 より徒歩約7分

■東京オフィス
 東京都港区浜松町1丁目2番4号 浜松町シミヅ産業ビル 4F
 (旧住友不動産東新橋ビル6号館 4F)

<アクセス>
 JR山手線「浜松町」駅北口/東京モノレール「浜松町」駅より
 北へ徒歩約6分
 都営大江戸線/都営浅草線「大門」駅より徒歩約7分

※アクセスマップはこちら
https://www.dimps.co.jp/access/
売上高推移 78億7,200万円 (2024年3月期実績)
80億6,900万円 (2023年3月期実績)
68億4,500万円 (2022年3月期実績)
64億7,700万円 (2021年3月期実績)
主な取引先 (株)カプコン
サミー(株)
(株)サミーネットワークス
(株)スクウェア・エニックス
(株)セガ
(株)ソニー・インタラクティブエンタテインメント
(株)ディー・エヌ・エー
(株)バンダイ
(株)バンダイナムコエンターテインメント
WB Games Inc.
(50音順)
関連会社 (株)ディンプスフードエンタテインメント
Dimps, Inc.(米国現地法人)
平均年齢 40歳(2023年3月現在)
平均勤続年数 10.0年(2023年3月現在)
在籍職制 ・プランナー
・デザイナー
・エンジニア
・サウンドデザイナー
・ネットワークサポート
・事務系
沿革
  • 2000年03月
    • 会社設立
  • 2000年06月
    • 第三者割当増資を実施
  • 2000年07月
    • 第三者割当増資を実施、旧社名「(株)ソキアック」より新会社名「(株)ディンプス」に変更
  • 2003年01月
    • 第三者割当増資を実施
  • 2005年08月
    • MBOにより現役員が経営権を取得
  • 2005年10月
    • (株)サファリゲームズを連結子会社化
  • 2005年11月
    • 米国現地法人 Dimps, Inc.を100%出資にて設立
  • 2007年06月
    • 東京オフィス移転
  • 2008年06月
    • 執行役員制度発足
  • 2014年01月
    • (株)ディンプスフードエンタテインメントを設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.0年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.7時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 4名 5名 9名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 4名 4名 8名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.2%
      (24名中1名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
社内規程で定められている研修の一部をご紹介いたします。
新人研修、役員研修、管理者研修、監督者研修、中堅社員研修、職務スキル研修、人事評価弱点補強研修、コンプライアンス研修、確定拠出年金制度に関する全社研修(継続教育セミナー)

その他、内定者研修も各職制ごとにあったり、有志での勉強会も開催されています。
自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発補助制度があり、対象に認定されたものに対する費用の一部
もしくは全部を会社負担とする仕組みがあります。
メンター制度 制度あり
内定者の頃からそれぞれの担当者と二人三脚で研修に取り組み、
新人研修後は各プロジェクトにて直接先輩より指導を受けてもらいます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
評価面談の際には、上司よりどのようなところを評価しているかのフィードバックがあり、本人と今後の業務内容希望をすり合わせたうえで、来期の目標を立てることになっています。
キャリアチェンジを希望する場合、本人の適性と照らし合わせて判断し、例えばデザイナーからプランナーへのキャリアチェンジを支援した実績がございます。
社内検定制度 制度あり
無し

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知県立大学、大阪大学、岡山県立大学、香川大学、金沢大学、京都産業大学、神戸大学、神戸市外国語大学、筑波大学、電気通信大学、東京工科大学、豊橋技術科学大学、奈良先端科学技術大学院大学、新潟大学、北陸先端科学技術大学院大学、立命館大学、和歌山大学
<大学>
愛知淑徳大学、会津大学、茨城大学、岩手大学、愛媛大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪成蹊大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、岡山大学、岡山県立大学、小樽商科大学、学習院大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、京都芸術大学、京都工芸繊維大学、京都市立芸術大学、京都精華大学、近畿大学、熊本大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、神戸芸術工科大学、神戸市外国語大学、駒澤大学、埼玉大学、札幌市立大学、滋賀大学、静岡大学、信州大学、成安造形大学、高崎経済大学、宝塚大学、千葉大学、千葉工業大学、筑波大学、帝塚山大学、東京大学、東京海洋大学、東京経済大学、東京芸術大学、東京工芸大学、東京理科大学、同志社大学、同志社女子大学、東洋学園大学、徳島大学、名古屋芸術大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、奈良教育大学、新潟大学、日本大学、広島大学、広島工業大学、福井大学、三重大学、武蔵野美術大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
ECCコンピュータ専門学校、大阪情報コンピュータ専門学校、大阪デザイナー専門学校、OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校、神戸電子専門学校、東京デザイナー・アカデミー、トライデントコンピュータ専門学校、新潟コンピュータ専門学校、日本工学院専門学校、HAL大阪、HAL東京、HAL名古屋、福岡デザイン&テクノロジー専門学校

<その他>
University of Sussex MSc.Computing with Digital Media
ユタ大学
Induk大学

採用実績(人数) 2024年 14名
2023年 19名
2022年 12名
2021年 15名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 13 1 14
    2023年 12 7 19
    2022年 9 3 12
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2024年 14
    2023年 19
    2022年 12
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2024年 0
    2023年 0
    2022年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp205589/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ディンプスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ディンプスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ディンプスの会社概要