予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/11/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事への姿勢ややり甲斐について「専門分野に長けた地方の企業でこそ、会社としても個人としてもトップに立てる可能性が大きくなる」と熱く語る佐藤社長。
当社は建物の塗装を事業の柱としており、歴史の長さから塗装技術には自信を持っています。電力会社の鉄塔も対応しており、県内ではそのような特殊な業務を手がけている会社は数社しかありません。お陰様で塗装業としては、7年連続で、県内トップ(福島建設工業新聞 R1.11.27掲載)の実績を上げられるようになりました。仕事内容は、塗装状態の調査や診断、それをもとに必要に応じた塗装の他、補修や補強も実施。現在は、建物づくりの上流から関わり、これまで以上に自分たちの思い、技術、提案力を発揮しながら仕事に取り組めればと考え、設計段階から従来の業務までお任せいただけるよう営業活動に取り組んでいます。このように、現状での業態は「建物外装の総合リニューアル業」とも言うべき形となっています。本拠地の郡山市をはじめ、いわき市や福島市にもショールームを設け、お客様が相談しやすい環境を整備。塗り替え相談会や塗装セミナーといったイベントも定期的に開催しています。そんな中で今後伸長が見込めると思っているのが、一般戸建住宅への対応です。郡山市では長年取り組んできましたが、白河市、いわき市、福島市での開拓はまだこれから。当社のサービス、技術、品質をより広く知っていただき、ご用命につなげられればと思います。また関東への出店も進めており、2020年1月には那須塩原店、2021年1月に宇都宮店がOPENしました。同時に東南アジア進出も計画。国内は少子化が進んでいますが、東南アジアは今後も安定した人口増が見込めます。2025年にはベトナムに進出できるよう計画を進めているところです。そんな当社では、研修や勉強会などの従業員教育にも力を入れています。重要なのは技術だけでなく、あいさつなどのマナーや礼儀作法をしっかり身に付けさせています。一人ひとりが人間として魅力的になれば、組織としても魅力的になれるはずです。私達はそんな会社を目指しています。また、〈あなたの笑顔が「気持ちいい!」〉というキャンペーンスローガンを設定し、お客様に気持ちよく喜んでいただける仕事を目指そうと意識向上を図っています。(佐藤隆/代表取締役社長・1991年入社)
企業・官公庁・一般住宅のお客様など、様々な方と関わる仕事です。
<大学院> 山形大学 <大学> 福島大学、新潟大学、山形大学、前橋工科大学、高崎経済大学、金沢工業大学、東北学院大学、石巻専修大学、日本大学、国士舘大学、拓殖大学、城西大学、白鴎大学、東京情報大学、新潟産業大学、帝京大学、東北芸術工科大学、桐蔭横浜大学、いわき明星大学、茨城キリスト教大学、函館大学、新潟医療福祉大学、平成国際大学、東京国際大学、立正大学、上武大学、東日本国際大学、福山平成大学、信州大学、群馬県立女子大学、尚絅大学 <短大・高専・専門学校> 郡山女子大学短期大学部、桜の聖母短期大学、国際アート&デザイン大学校、新潟コンピュータ専門学校、福島県立テクノアカデミー郡山職業能力開発短期大学校、国際ビジネス公務員大学校