予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
応募方法は以下の通りです!1.サイデン化学株式会社を”エントリー”2.サンクスメール内にある”会社説明会YouTubeリンク”を視聴3.動画視聴後入社を希望される方は、書式自由(写真貼付)の履歴書を メール添付で送付して下さい。詳細はエントリー後のサンクスメールをご確認ください♪
「みなさんが今お持ちのスマホに、私の開発した粘着剤が使われているかもしれません」と語る開発本部の井田優介さん。
私は学生時代、化学を専攻しており、化学関連の企業への就職を希望していました。サイデン化学は「ポリマーを製造している会社で、塗料や粘着剤などいろいろなものをつくっていておもしろそうだ」と思ったことが入社のきっかけです。大きすぎず小さすぎずの会社規模も自分にあっていると思いましたし、東京出身の私にとって、化学系の企業は地方にあることが多い中、東京の通勤圏に研究所があって転勤がないことも魅力でした。入社5年目の現在は、開発本部研究第3グループに所属し、テレビやスマホなどに使われる、液晶セルとフィルムを貼り合わせるための粘着剤の研究開発に携わっています。近年は、次々新しい機種が登場して、液晶画面も進化しており、それに合わせて粘着剤も新しいものが必要になります。耐久性、耐熱性など、求められるものは製品ごとに異なり、最先端の商品に使われるものを開発することは難しくもあり、楽しくもあります。面白いのは、配合をほんの少し変えるだけで、性能に大きな変化が出るところですね。サイデン化学では、研究開発職も営業といっしょにお客様を往訪するスタイルをとっています。他の会社のやり方は知らないのですが、珍しいといわれます。私自身は、お客様と細かい点まで直接やりとりができるので、やりやすいと感じています。営業職が基本的な話を進めて、私は開発について聞いておきたいことを聞くという形で、受注いただく段階から関わり、開発をして、量産の手前の試作までが私の仕事になります。全体を見渡した仕事ができることは、やりがいの大きさにもつながると感じています。現在の仕事が楽しく、このままずっと研究を続けていくことが私の希望です。業務を通じて、ポリマーをつくる技術や知識を深めていきたいです。長く研究・開発を続けている社員も多く、私もここで研究職として成長していきたいです。サイデン化学では、社員が若いうちからテーマを与えられ、自分の裁量でコツコツと研究を続けられる環境が整っています。先輩社員は経験があり尊敬できる人が多く、安心して研究に没頭できることが魅力ですね。(開発本部/研究第3グループ/井田優介さん)
サイデン化学(株)では、デンプン系接着剤メーカーとして創業以来時代のニーズを先取りし、接着剤、粘着剤、塗料用樹脂各種コーティング剤など独自の技術を用いた各種機能性樹脂の製造に取組んでいます。中でも、主力製品である「サイビノール」は、直接お客様の目に触れることなくとも、あらゆる産業において活用され、皆様のお役に立っていると自負しています。 当社では、1. 研究開発こそがメーカーの基本2. 得意先との共存共栄3. 信用は無限の財産を企業(基本)理念に研究者の質の向上に努め、1. 和親協調2. 積極進取3. 社会へのアプローチを社是をして伸展を重ねてきています。今後は益々加速する国際化、技術革新の中で環境に優しい最高水準の技術及び品質をお届けするために、常にお客様のニーズと期待の半歩先をみつめて、スピーディーな製品開発を行うべく更なる躍進を目指しています。*スポーツでも社会に貢献* サイデン化学(株)は浦和レッズレディースのスポンサーを務め、サイデン化学アリーナ(さいたま市記念総合体育館)を通してスポーツ、社会に貢献している会社です。 サイデン化学(株)の製造部がある東京工場(住所は埼玉県さいたま市桜区大字下大久保字拾石田1280-1)はサイデン化学アリーナのすぐ隣に立地しています。
<大学院> 群馬大学、埼玉大学、芝浦工業大学、上智大学、信州大学、中央大学、電気通信大学、東京工業大学、東京理科大学、東邦大学、東洋大学、日本大学、広島大学、山形大学、立教大学、学習院大学 <大学> 青山学院大学、宇都宮大学、大阪大学、金沢大学、学習院大学、近畿大学、埼玉大学、芝浦工業大学、信州大学、成蹊大学、中央大学、東京電機大学、東京農工大学、東京理科大学、東洋大学、同志社大学、日本大学、福井大学、法政大学、明治大学、山形大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp206266/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。