最終更新日:2024/5/17

一般財団法人関西電気保安協会

  • 正社員

業種

  • 財団・社団・その他団体
  • サービス(その他)
  • 設備工事
  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械

基本情報

本社
大阪府
資本
162億円 (2022年度実績)
売上高
177億円(2022年度実績)
従業員
1,533名(2023年3月末現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

One Mission.One Future.いつの時代も「電気保安のエキスパート」として、変わらぬ使命を共有し、お客さまの未来に新たな価値を提供し続けます。

【CMでお馴染みの★関西電気保安協会★からお知らせ】 (2024/04/22更新)

PHOTO


 一般財団法人関西電気保安協会の採用ページにアクセスして頂き、
 ありがとうございます。

 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


      理系電気技術職、文系事務系総合職
          採用選考エントリー受付中です!
         5/1:電気技術職採用一次選考開催!

 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 みなさんとお会いできることを職員一同楽しみにしています。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
公共施設や1日何万人もの人が利用する大型複合施設、ホテルなどの高圧受電設備の保安サービスを提供しています。安全・快適な社会を見えないところで支える影の立役者!
PHOTO
点検の報告だけでなく電気に関するコンサルティングを行うのも技術者の仕事。専門知識を活かしお客さまの疑問や要望に対応。「ありがとう」の一言にやりがいを感じます。

電気のインフラを守る。これが私たちのプライドです。

PHOTO

 電気は24時間365日休むことなく供給され、私たちの仕事や生活を支えてくれている身近なエネルギー。
 予期せぬトラブルで不便や危険が生じないよう、電気を見守り、正しい使用方法や知識の普及に努めているのが関西電気保安協会です。

 私たちのお客さまは、近畿二府四県にある4万6,148軒の事業所です。皆さんもきっとよくご存知の大型複合施設から大企業の工場、公共施設、オフィスビル、ホテルに町工場までさまざまな事業所に定期点検をはじめとする保安サービスを提供しています。無借金経営を続ける超安定企業です。

 いつも目標とするのは、電気保安業界での「お客さま満足No.1」であること。複雑多様化する社会のなかで、生活に欠かすことのできない電気エネルギーを安全・安心にお使いいただくために、永きにわたり蓄積した知識と経験をもとに、省エネルギーソリューションサービスの充実や一般建設業(電気工事業)など、あらたなフィールドでもお客さまのニーズにお応えするサービスを提供しています。

 職員はベテランから若手(20代)までバランスのとれた年齢構成。まじめな人が多いですが硬いというわけではなく、ほのぼのとした温かな社風です。定年は65歳で再雇用後、最長70歳まで働けるのも魅力です。

 強みは、電気の使用安全をささえる信頼の技術力があり、電気設備のトラブル発生時の確実な対応力があり、電気を安全・効率的にご使用いただくために深い知識があることです!

会社データ

プロフィール

私ども関西電気保安協会は、昭和40年の創立以来「お客さまの電気利用の安全を守る」という変わらぬ使命のもと、高度な技術力と、IoTをはじめとする最先端技術の導入により、関西の社会インフラを支える役割を担うとともに、省エネコンサルや電気工事をはじめとするサービスをご提供し、みなさまにご満足いただけるよう、取り組んでまいりました。

         One Mission. One Future.

「職員一人ひとりが同じ使命を共有し、お客さまの未来に新たな価値を提供する」という想いを胸に刻み、より一層の努力を積み重ねることで、みなさまに「電気保安のベストパートナー」として選ばれ続けることを目指してまいります。

事業内容
 私たち関西電気保安協会は、電気の安全安心を確保するために、技術の革新を読み、お客さまのニーズに合わせたサービスを展開。
研ぎすまされた電気保安のエキスパートたちが、第一線で活躍しています。

●保安サービス
 事故の未然防止とエネルギーの有効利用。
 メンテナンスが安全安心を支えます。
 ・保安管理サービス
 ・電気主任技術者選任サービス
 ・試験サービス
 ・監視サービス
 ・省エネコンサルティング など

●調査サービス
 家庭や商店など低圧電気設備の訪問診断を実施。
 電気を安全に使っていただきます。
 ・定期調査
 ・竣工調査

●電気工事サービス
 高圧・低圧電気設備の改修工事、省エネ工事等。
 さまざまなニーズにお応えします。

●広報サービス
 電気の使用安全や省エネなどの周知・普及。
 上手な使い方の広報と講習会を実施します。

PHOTO

みなさまに「電気保安のベストパートナー」として選ばれ続けることを目指してまいります。

本社郵便番号 530-6111
本社所在地 大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル
本社電話番号 06-7507-2260
設立 1965(昭和40年)年12月1日(2012年 4月1日 一般財団法人へ移行)
資本 162億円 (2022年度実績)
従業員 1,533名(2023年3月末現在)
売上高 177億円(2022年度実績)
事業所 本店/大阪市北区
人財開発センター(本館・別館)/大阪市西区
研究開発センター/大阪市北区

大阪府(大阪市、堺市、吹田市ほか)、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県、福井県(小浜市)の33カ所
主な取引先 自家用電気工作物の設置者
平均年齢 46歳(2023年3月末現在)
有資格者 電気主任技術者     第一種      1名
            第二種     33名
            第三種     988名

電気工事士       第一種    740名
            第二種    594名

技術士                 1名
エネルギー管理士           106名

電気工事施工管理技士   一級     85名
             二級     56名

特種電気工事資格者          165名
認定工事従事者            463名

自家用発電設備専門技術者       235名
蓄電池設備整備資格者         193名


(2023年3月末現在)
※複数の資格を有する有資格者は重複してカウントしています。
沿革
  • 1965年 12月
    • 財団法人関西電気保安協会 設立
      関西電力(株)の寄付行為により、通商産業大臣の認可を受け昭和40年12月1日に設立
  • 1966年 1月
    • 関西電力から定期調査業務を受託
  • 1966年 2月
    • 電気保安の「安」を図案化した協会章を制定
  • 1966年 11月
    • 広報誌「電気と保安」の創刊
  • 1971年 6月
    • 保安管理業務受託範囲を300kW未満から500kW未満に拡大
      通産大臣告示により「指定法人」となる
  • 1977年 3月
    • 保安管理業務契約数30,000軒到達
  • 1985年 3月
    • 保安管理業務契約数40,000軒到達
  • 1985年 12月
    • 創立20周年を迎え、キャッチフレーズ「みえない電気、みまもる技術」と「みみずく」を図案化したシンボルマークを制定
  • 1988年 5月
    • 保安管理業務受託範囲を500kW未満から1000kW未満に拡大
      出力500kW未満の水力、ガスタービン、内燃力の発電所を追加
  • 1992年 4月
    • 保安管理業務契約数50,000軒到達
  • 1997年 9月
    • 安業務受託範囲を1000kW未満から高圧供給すべてに拡大
      発電所の出力を1000kW未満に拡大
  • 2001年 4月
    • 調査業務委託の競争導入
  • 2006年 1月
    • 保安管理業務において個人別換算件数管理を本格実施
  • 2006年 4月
    • 関西電気保安協会のCSR行動憲章を制定
  • 2010年 10月
    • 環境マネジメント規程制定
  • 2011年 1月
    • 経営理念制定
  • 2011年 12月
    • 協会キャラクター「ホアンくん」の誕生
  • 2012年 4月
    • 4月1日から「一般財団法人関西電気保安協会」となる
  • 2012年 12月
    • 一般建設業の許可取得
  • 2013年 1月
    • みなし登録電気工事業開始
  • 2015年 12月
    • 創立50周年
  • 2017年 9月
    • 本店を中之島ダイビル10・11階
      (大阪市北区中之島3-3-23)へ移転
  • 2017年 9月
    • 新ロゴ・ブランドステートメントを制定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.5年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18.1時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.9日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 19名 20名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (153名中0名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
<一般研修>
定期採用者研修(入社時、採用1年目、2年目、3年目)
保安業務従事者就任前研修
上席者教育研修、係長研修、課長研修ほか
<課題別研修>
電験三種講座、電験二種講座
選択型教育研修(特別高圧精密点検、太陽電池発電設備点検ほか)
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援
  弊協会指定の通信講座を受講し修了した場合、受講料の半額を協会より補助が受けられます。

自己啓発支援
  弊社指定の資格を取得した場合は、合格祝金制度があります。
メンター制度 制度あり
保安職場に配属後、年次の近い先輩(育成班)がサポート。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
作業責任認定試験(年2回)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪工業大学、大阪電気通信大学、金沢工業大学、関西大学、近畿大学、同志社大学、徳島大学、兵庫県立大学、立命館大学、摂南大学、京都産業大学、大阪公立大学
<短大・高専・専門学校>
近畿大学工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校、奈良工業高等専門学校、和歌山工業高等専門学校、名古屋工学院専門学校、中国職業能力開発大学校(専門課程)、日本理工情報専門学校、九州電気専門学校

電気主任技術者(第一種から第三種)免状をお持ちの方、歓迎いたします。

Iターン、Uターン、Jターンの方も歓迎いたします。

採用実績(人数) 【電気技術職】
       2020年 2021年 2022年  2023年    2024年
-------------------------------------------------------------------------------
大 卒    1名   2名   2名(専門2) 4名(専門1) 3名(専門1)
短大卒     3名   1名   0名    0名     0名

【総合職】
       2020年 2021年 2022年  2023年   2024年
--------------------------------------------------------------------------------
大 卒    3名   3名   3名   3名      3名
採用実績(学部・学科) 【電気技術職】
学部/理学部、理工学部 他
学科/電気学科、電気電子学科 他
【事務総合職】
学部/法学部、経営学部、商学部、政策科学部、文学部、神学部 他
学科/法学科、経営学科、商学科、政策科学科、国文学科、神学科 他
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 5 2 7
    2022年 4 1 5
    2021年 4 2 6
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 7
    2022年 5
    2021年 6
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 2

先輩情報

ライフラインを支える仕事
O.K
2017年入社
大阪工業大学
工学部 電気電子システム工学科
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp206706/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

一般財団法人関西電気保安協会と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 一般財団法人関西電気保安協会の会社概要