最終更新日:2024/7/4

シンワ技研コンサルタント(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 建設コンサルタント
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
鳥取県
資本金
3,000万円
売上高
12億3,000万円(2023年9月 実績)
従業員
123名 (2024年1月現在。正社員108名、契約社員11名、パート・アルバイト4名)

【若手が社会インフラを支える】地域の未来を真剣に考える会社です!

ご案内 (2024/07/04更新)

みなさんこんにちは!シンワ技研コンサルタントの採用担当です。

Webでの個別説明を随時開催しております。

セミナー画面よりエントリー可能ですので、ぜひご検討ください。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
これまで培ってきた技術力と経験・ノウハウを社内で共有・伝承し、若手社員が更に活躍できるような環境づくりや人材育成に取り組んでいます。
PHOTO
キレイで機能的なオフィスには、気持ちよく働くための工夫が施されており、日々の業務も効率よく進めることができます。

【表彰実績多数!】国が認める高い技術力とそれを支える人材育成

PHOTO

色々な強みを持つ社員が集まって一つのチームを作り、個々の能力を最大限に生かしながら最良の結果を目指して、一緒に一つの業務を行います。

当社は、河川や道路、橋梁といった土木構造物の測量・調査・設計から、点検・維持管理、補償に関するコンサルティングなど、公共事業による社会インフラの整備を行う建設コンサルタントの会社です。

社会インフラ整備における地域の課題を真剣に考え、永く安心して利用できるよう、解決策を検討・提案します。
堅実な仕事を通じて、中国地方の発展に貢献しています!


●ポイント1.高い技術力
 積極的に最新技術を取り入れ、活用します。例えばドローン。ドローンを利用して写真や動画を撮るだけでなく、高性能レーザスキャナをドローンへ搭載し、写真からでは得られない木々に覆われた地表の情報取得など、幅広い業務で活用しています。
 また、身に付けた知識・技術は積極的に社内で共有します。例えば、社外で学んだこと、業務の中で行った新しい取り組み、熟練技術者の経験談など、社内では多くの勉強会が開催され、技術や知識の情報共有を行っています。

●ポイント2.人材育成
 一人で仕事を行うのではなく、チームで業務を行います。チーム内で助け合うことで、本人の成長にもつながり、チームとしての相乗効果が得られ、より高い成果を生み出すことができます。
 また、新入社員研修期間やeラーニングを通して、技術の知識以外のビジネススキル等についても学ぶ機会があります。

これらの取り組みを行うことで、毎年、国土交通省や県から業務表彰を受賞しています。高い技術力とチーム力を生かし、発注者に信頼されるコンサルタントであり続けるよう努力を続けています。

あなたも当社で「だれにも負けない技術力」を身に付けてみませんか?

会社データ

プロフィール

当社は、1959年(昭和34年)の創業以来、地域の建設コンサルタントとして鳥取県を中心に、岡山県、山口県、島根県、広島県などの中国地方において国土交通省・地方自治体の業務を行ってまいりました。2016年に本社社屋を新築移転し、現在はキレイなオフィスで日々の業務を行っております。
地域の建設コンサルタントの使命は、災害復旧対応はもとより、社会インフラ整備のための品質確保・向上、技術サービスなどを通じて地域社会に貢献することです。

近年は、ICTを活用した3次元測量、BIM/CIMなど新たな技術の導入を積極的に行うとともに、地域の大学を始めとする研究機関・関連企業・異業種企業などと多様な連携を進めています。地道な努力を積み重ねることによって、「地域のことは地域でできる」技術力を身に付け、地域経済にも貢献していきたいと考えています。

そして当社では次のことを念頭に置き、技術力重視の企業改革を推進し続けていきます。
一、地域の人々の役に立つこと
一、挑戦・工夫をすること(技術力の向上、経営の効率化など)
一、協力し、分かち合うこと(社内・社外)
一、企業倫理・技術者倫理を確立すること

事業内容
〇建設コンサルタント部門(設計部門) ★2025卒募集★
 蓄積された豊富な経験・最新の技術力・豊かな創造性を駆使し、地域に密着した社会資本整備の充実を目指した設計や提案を行っていきます。
 例えば道路の設計では、地域住民の利便性や交通渋滞の緩和、交通車両の事故防止に配慮した設計を行います。また、従来の二次元の図面に加え、三次元設計にも若手が中心となり取り組んでいます。
 維持管理の分野では、道路標識、橋梁、砂防施設などを点検し、危険個所や補修が必要な個所を早期に発見し安全を確保します。特に維持管理の分野では、タブレットやクラウドサービスといったICTを活用し、作業の効率化・生産性の向上に努めています。

〇測量部門 ★2025卒募集★
 建設工事、設計などのベースとなる測量、今までの技術の蓄積と先端技術・最新機器を用いて、高度な精度に裏付けされた高品質な情報を提供しています。
 近年はレーザースキャナや、様々なタイプのドローン、マルチビームソナー(海底・河底中で反射した音波を捉え、地形を測定する機器)など、3次元計測やモデル作成を行っています。天候や作業現場の環境に応じて、最適な測量方法や機器を利用し、山林や海、災害現場など、様々な現場で活躍しています。

〇地質・環境調査部門
 構造物を造る過程において、最も基礎となるのが地質調査であり、その重要性から豊富な経験を踏まえた品質確保とタイムリーな情報提供を行っています。
 また、オオサンショウウオなど希少生物の生態調査や水文調査なども行っています。

〇補償コンサルタント部門 ★2025卒募集★
 社会インフラ整備をするにあたり、既存の土地や建物を移転や買収する前に、調査を行い、最適な補償プランの提案をします。社内はもちろん、業務を発注する国や県、市町村や、土地や建物を所有している所有者への説明など、多くの関係者とコミュニケーションを取りながら仕事を進めていきます。

〇情報システム部門
 ICTを活用し社内情報の共有やセキュリティ管理などを支援しています。
 企業内のITに関するシステム開発・管理業務の他に、IT機器の導入計画、ビッグデータ及び各種データ解析など、ソフト面とハード面の両方から業務効率化を支援しています。

PHOTO

[写真説明]上:道路付属物の点検作業の様子(設計)、中央:ダム湖底の測量を行っている様子(測量)、現地立会で物件を確認している様子(補償)

本社郵便番号 683-0064
本社所在地 鳥取県米子市道笑町4-12-24
本社電話番号 0859-34-2141
設立 1959(昭和34)年7月
資本金 3,000万円
従業員 123名
(2024年1月現在。正社員108名、契約社員11名、パート・アルバイト4名)
売上高 12億3,000万円(2023年9月 実績)
事業所 米子本社、倉吉支社、鳥取支社、島根支社、岡山支社、広島支社、山口支社
境港営業所、日南営業所
売上高推移 (2022年9月)売上高 12億7,100万円
(2021年9月)売上高 12億4,600万円
(2020年9月)売上高 11億7,400万円
企業登録 建設コンサルタント業、測量業、地質調査業、補償コンサルタント業
加盟団体 (一社)建設コンサルタンツ協会
(一社)全国測量設計業協会連合会
(一社)全国地質調査業協会連合会
(一社)日本補償コンサルタント協会
(公社)日本測量協会
(一社)日本国土調査測量協会
関連会社 (株)テクニコ
(株)INFAS
沿革
  • 1959年
    • 「山陰測量(株)」設立
  • 1972年
    • 本社新築移転(米子市道笑町)
  • 1975年
    • 「シンワ技研コンサルタント(株)」に社名変更
  • 1989年
    • 創立30周年記念式典
  • 1996年
    • 山口支社 社屋新築
  • 1998年
    • 鳥取支社 社屋新築
  • 1999年
    • 創立40周年記念式典
  • 2001年
    • ISO9001:1994認証取得
  • 2003年
    • ISO9001:2000認証取得(全社)
  • 2006年
    • ISO9001:2008認証取得
  • 2009年
    • 創立50周年記念式典
  • 2016年
    • 本社社屋 新築移転
  • 2017年
    • ISO9001:2015認証取得
  • 2019年
    • 創立60周年記念式典
  • 2022年
    • 鳥取支社 新築移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.1年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.7日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 1名 2名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 1名 2名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
〇新入社員研修
 入社後、集合教育で会社生活の基本を学びます。
 その後約2~3ヶ月間、測量・設計・調査の業務をローテーションしながら体験していただきます。
 ローテーション終了後、その時点での本人の適性を考慮し配属先を決定します。
 本配属後は、上司や先輩社員の指導の下、業務に携わっていただきます。

〇マナー研修
 挨拶や名刺交換、電話の取次ぎ方など基本的なビジネスマナーについて、外部の講習会に参加し、身に付けていただきます。

〇社内勉強会
 CIMや三次元CAD、レーザスキャナ、水文業務、点検業務、自社開発アプリの効率的な使い方、有資格者による資格取得に向けた勉強会、熟練技術者の業務体験談など、社内で多くの勉強会を開催しています。

〇全社技術研修会
 年に1回、全社員が集まって技術研修会を行います。(参加方法:対面とオンラインのハイブリッド)
 技術研修会では、支社からの発表や、若手技術者による発表、高評価業務の分析など色々なテーマで行い、活発な意見交換が行われます。
自己啓発支援制度 制度あり
〇資格取得支援
 必須資格または会社が認めた資格を取得した場合、受験料、登録料、旅費交通費、郵便料等を会社が負担します。
 更新が必要な資格については、更新料や更新講習に係る旅費交通費なども会社が負担します。

 試験で必要な知識習得のために、通信教育受講や専門学校入学のための費用支援があります。※1回限り
 最近の例でいうと、二級建築士の資格を取得した社員は、この制度を利用し、専門学校で知識を習得していました。

 実務経験が必要な技術士やRCCM、測量士などの資格については、外部講習への参加や社内の有資格者による勉強会、模擬試験、論文添削、試験日前の有給休暇の取得推進など様々な取り組みを行い、資格取得のサポートをしています。
メンター制度 制度あり
〇2020年より制度を導入
 新入社員の方がより安心して仕事を行えるよう、2020年より自社オリジナルのエルダー・メンター制度を導入しております。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
鳥取大学、島根大学、宇都宮大学、岐阜大学、愛媛大学
<大学>
鳥取大学、島根大学、岡山大学、鹿児島大学、愛知工業大学、日本大学、福井工業大学、近畿大学、大阪産業大学、明星大学、岡山理科大学、佐賀大学、駿河台大学、立命館大学、福岡大学、高知大学、福井大学、富山大学、立正大学、広島工業大学、法政大学、同志社大学、羽衣国際大学、香川大学、徳島文理大学、龍谷大学、高知工科大学
<短大・高専・専門学校>
松江工業高等専門学校、米子工業高等専門学校、島根県立大学短期大学部、近畿測量専門学校、中央工学校、京都建築専門学校、鳥取短期大学、神戸女子短期大学

採用実績(人数)     2021年  2022年  2023年
------------------------------------------
大卒   6名   5名   5名 
短大卒  1名    ―     ―
高校   ―    ―    1名
採用実績(学部・学科) 【技術職】
工学部土木工学科、農業土木科、海洋土木開発工学科、建設工学科
工学部建築学科、理学部数学科、地球科学科、工学部都市創造工学科 など
【一般職(営業・総務)】
法学部法律学科、経済学部経済学科、現代社会部現代社会学科 など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 4 2 6
    2022年 4 1 5
    2021年 5 2 7
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 6
    2022年 5
    2021年 7
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 1
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp207085/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

シンワ技研コンサルタント(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. シンワ技研コンサルタント(株)の会社概要