最終更新日:2024/8/20

社会福祉法人昴

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 医療機関

基本情報

本社
埼玉県
資本金
社会福祉法人のためなし
売上高
10億258万円(2022年3月段階)
従業員
251名(男性92名、女性159名)
募集人数
1~5名

\昴はカラフルなチームだ/個性を活かして、障害福祉分野を極めよう!

見学会受付中!私服でOK! / 同日に1次面接が可能 / リアル&オンラインのハイブリット開催 (2024/08/20更新)

PHOTO

今年度より給与UP!詳しくは見学会で!
→「セミナーエントリー」お願いします。

見学会はリアル&オンラインのハイブリット開催なので、
近くの方も、遠方の方も参加しやすくなっています!

・私服でOK!気軽にご参加ください!
・見学会時に一次面接を行えるので、タイパ◎
・若手先輩職員が進行役なので質問もしやすいですよ♪
→「先輩情報」ぜひご覧ください!!


二次面接(最終選考)は筆記試験なし!グループワークなし!!
気になったら、まずは「セミナーエントリー」お願いします!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【昴の働きやすさ3つのポイント】

1.「利用者さんと、ともに楽しむ」を大切にしているから心の距離が近い!
2.若いスタッフ中心の現場なので話しやすい!
3.DX化で情報共有やコミュニケーションがスムーズ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【リアル&オンラインのハイブリット見学会】10:00~12:00
8月9日(水)、21日(水)、30日(金)
9月4日(水)、11日(水)、27日(金)

*都合により日程変更をお願いする場合がございますのでご了承ください。
*他の日程をご希望の場合はお気軽にご連絡ください。

【見学会の内容】
1. 法人理念、思い、法人の特徴を説明
2. 仕事内容を動画等で解説
3. 事業所見学(グループホーム、生活介護事業所)
4. 先輩職員への質問タイム 気になる福利厚生や研修体系など直接お伝え出来ます。
5. カジュアル面談(1次面接を兼ねることができます※)
  ※希望されない場合は別日を設定することもできます

ちょっとでも興味が湧いたらお気軽にご参加ください。
福祉学科の皆さんはもちろん、福祉学科以外の学生さんも大歓迎です。
セミナーエントリーお待ちしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
難しい医療的ケアも研修や、先輩職員の指導のもとできるようになりました!利用者さんと「今日のシュシュはどれにしますか?」と、目の動きで会話しているところです。
PHOTO
強度行動障害支援者養成研修を主催しています。現場で活きる支援技術で、しかも、この資格を持っていると、障害福祉分野では一段上の支援者として一目置かれます!

\昴はカラフルなチームだ/個性を活かして、障害福祉分野を極めよう!

PHOTO

\にぎやか/\元気!/ 人生を楽しむことを応援する仕事だから、スタッフもポジティブなんです!

「地域をカラフルにするシゴト」

だれもが、自分らしく暮らしていける社会。
その願いは、障害のある人も同じ。
昴は障害のある人の夢や希望の実現を支援しています。そして、その取り組みを通じて、多彩な個性が響きあう、「カラフルな地域」を目指しています。

新しいことにチャレンジする好奇心旺盛な人
好きなことに没頭できるこだわり性な人
多様な生き方や価値観に共感できる人

昴にはそんなポジティブな人たちが集まってきます。
だからでしょうか?

 『昴の職場は雰囲気がいい』と言われます。


【昴で働く”5つのおすすめポイント”】


☆ 新入職員研修で全職員と顔見知り!?
新入職員研修期間で法人内の全事業所を現場体験し、様々な支援現場や支援方法があることを大きく理解できます。なによりも、法人内の全職員と顔見知りになれます。

☆ 介護の基礎資格は無料で取得。
介護技術はOJTで十分習得できます。
でも、1年目までに介護職員初任者研修を取得できるように、研修費用を全額法人が負担をしています。長く自信をもって働いていけるための応援施策なのです。

☆ 障害福祉分野のスペシャリストになる! 
強度行動障害支援者養成研修や医療的ケア研修などの専門研修を、自社で行っています。他法人ではなかなか行っていない研修ですが、昴には障害福祉分野のスペシャリストになるルートがあります。

☆ いまどきエルダー制度の方がイイと思います。
昴では「エルダー制度」といって、職務上の指導担当職員を任命する仕組みを取り入れています。相談しながら仕事を覚えていけるので安心です。

☆ みんなで達成する目標管理制度
年度ごとに、自身が達成したい目標を設定して、年度末に評価をします。ポイントは定期的に上司と進捗管理面談を行う事です。つまり、自己責任とされるのではなく、職場ぐるみで応援してもらえる効果が大きいのです。

会社データ

プロフィール

”良い施設よりも良い地域を” 共生社会の実現をめざして!

「良い施設よりも良い地域を」

わたしたち社会福祉法人昴は、障害のある人たちが、住み慣れた街で、好きな人たちと共に、ずっと暮らし続けられる「地域社会づくり」に取り組んでいます。

大規模な入所施設ではなく、地域に根差した小規模な福祉事業所を、地域に点在させて、街の人たちや様々な年代の人たちとの関りを大事にした介護サービスを提供しています。

そして、障害のある人たちにとって暮らしやすい社会は、『誰にとっても暮らしやすい社会になる』と考えています。

年をとってできないことが増えるのも障害を負う事と言えます。障害があっても、年をとっても生き生きと活躍できる社会の方がいいと思いませんか?


【私たちが、具体的に取り組んでいることを、いくつか紹介します】

☆毎日街の中に出かけて活動しよう! 
 日中活動事業所では多くのご利用者が毎日のように外出活動に参加しています。街の中の公園やカフェ、ショッピングモールなどでたくさんの人に出会っています。

☆地域の役に立つことをしよう! 
 ベーカリーショップやお菓子店の運営や物流センター内でのお仕事など、地  域の人たちと関わりながら、障害のある人たちが働く活動に取り組んでいます。

☆重い障害があっても自立した生活しよう! 
  障害のある人のお一人おひとりの希望や夢に沿うように、ホームヘルパーやグループホームなどの、生活支援サービスをきめ細かく提供します。

☆世の中を「あっ」と驚かすことをしよう!
 障害のある人のアート活動を支援しています。展覧会の企画や作品の商品展開、様々な企業とのコラボ、イベント開催などで注目が集まっています。

どうですか?私たちが取り組んでいるのは、障害のある方々の「夢の実現」です。
だから、希望に満ちたポジティブでクリエイティブなお仕事なのです!

事業内容
■注目事業
 
◎地域に開けたグループホーム「クレア」オープン!
自然豊かな環境に、ユニークなカタチのグループホームが完成!
ショートステイも併設して、セイフティーネットと自立体験の場としての可能性にもチャレンジします!

◎医療的ケアの必要な重い障害者の
「グループホーム みらい」
「この事業所は、重度障害者の希望の光だ」全国から見学・視察の依頼が集まるグループホームです。

◎障害者のアート活動を支援する事業所 
「GROOVIN’」
障害のある人たちの「表現活動」を世の中に発信する活動を行っています。
さらに、関東を中心に、同様に活動する団体の育成サポートも行っています。

◎バリアフリー演劇を2年連続主催!
障害のある人も、ない人もともに楽しめる「バリアフリー演劇」を普及したい!!劇団、市、特別支援学校等と協働して2年連続で公演を主催し大成功しました。


 ■生活介護事業所(デイサービス)4カ所
 ■就労支援B型事業(ワークセンター)3カ所
 ■グループホーム 9カ所
 ■ヘルパー派遣事業所 1カ所
 ■相談支援事業所 2カ所
 ■診療所 1カ所

PHOTO

GROOVIN'で活動している、障害のあるアーティストの作品をラッピングしたバス!街を颯爽と駆けながらユニークなデザインはなかなかに目を引きます♪

本社郵便番号 355-0008
本社所在地 埼玉県東松山市大谷590 
本社電話番号 0493-39-1131
資本金 社会福祉法人のためなし
従業員 251名(男性92名、女性159名)
売上高 10億258万円(2022年3月段階)
事業所 【東松山市エリア】
 生活介護「アドヴァンス」
 生活介護「松の実」
 就労継続支援B型「ライスオンライス」
 グループホーム「ピアハイム」
 グループホーム「スカイハイ」
 グループホーム「みらい」
 グループホーム「ソキウス」
 ヘルパーステーション
    「ファミリーサポートセンター昴」
 ショートステイ・「すばる」
 診療所「ハロークリニック」
 相談支援事業所
    「西部比企地域支援センター」

【比企郡西部エリア】
 生活介護・就労継続支援B型
    「デイセンターウィズ」
 アート活動拠点「まちこうばGROOVIN’」
 グループホーム「あすく」
 グループホーム「クレア」
 グループホーム「ユニコーポ小川」
 ショートステイ「あすく」

【深谷市エリア】
 生活介護・就労継続支援B型
     「ワークショップチボリ」
 グループホーム「止まり木」
 グループホーム「カンパーニュ」
 相談支援事業所
     「相談支援センターイースト」
平均年齢 45.7歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.4年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.9時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.8日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 3名 4名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 3名 4名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 35.7%
      (14名中5名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
1,入社2カ月後には全職員顔見知り!? まず、全事業所を体験する新人研修。

「新人職員研修」はこの先のキャリアパスを、目に見える形で示す大切な機会です。一般的には、採用したら配属の事業所に早く慣れることを優先しがちですが、昴では採用後まず、全事業所を1週間づつ現場体験する研修を実施しています。この研修によって、まず、様々な障害特性を知ることができます。また、支援の方法や制度、支援機関がたくさんあることを大づかみに理解でき、ご自身がこれから学ぶことを展望しやすくなります。なによりも法人内の多くの職員に知ってもらうことが出来るので、入社してすぐに、困ったときに相談できる先輩職員ができます。


2,介護職員初任者研修を無料で受講できます!

入社後に介護職員初任者研修を無料で受講できます。受講費は全額法人が負担しますので、休暇日等を調整し1年目で受講し終えることができます。だから、無資格・未経験でも入職可能です!大丈夫!!じっくりと学んでいけます。なお、内定者には在学中に受講していただき、入職後に受講費用をお支払いすることも可能です。これなら、卒業年次のほとんど授業の無い期間を有効活用することができます。 
自己啓発支援制度 制度あり
1、昴ならではの専門的研修が受けられます!

障害者支援の専門技術を学ぶ、昴主催の研修があるのも特徴です。

・強度行動障害支援者養成研修
・喀痰吸引等研修(医療的ケア)

このような技術研修を自社で主催している法人は稀です。それだけ実践の積み重ねと教育ノウハウを集積していることに自信を持っているのです。


2、昴にはシンクタンクがあります

昴では「昴☆共生社会研究所」という委員会を設けています。この仕組みが中心となり、厚生労働省と共同研究に取り組んだり、一般公開の福祉セミナーやミニ勉強会を主宰しています。また、「昴☆共生社会研究所」が職員向けに配信している「インクルージョンジャーナルは」職員の日々の実践や、提言などを投稿することもできます。このように、現場と学びが連動することで一歩先の福祉を展望し続けていきたいと考えています。
メンター制度 制度あり
1,昴ではエルダー制度と呼んでいます。

新入職員には、新しい生活環境や職場での初めての体験などが一度に押し寄せてきます。そのため大きな不安を抱えたり、理想と現実のギャップなどにショックを受けたりすることもあります。また、業務上、自分自身では表現しにくいこともあるので、自分をサポートしてくれる人が必要となります。そこで、昴ではメンター制度ではなくエルダー制度を取り入れています。指導担当職員をエルダーと言い、その特徴はメンターよりも現業指導(ojt)を重視している点です。
エルダーとなる中堅職員にとっては、「自分ができる」から、「他の人が出来るように伝える」という初めての経験となります。自分の実践を言語化することで改めて支援の根拠を確認すること、そして新入職員をフォローすることで先輩としての役割の自覚を持ち、新入職員とエ ルダーが互いに成長することを目指します。

2,現場の職員こそを大事にするために

「働きやすく向上心を高めあう職場作り」をリードするために、「キャリアサポートセンター」という委員会を設けています。新採用職員研修、福利厚生企画、エルダー研修、エルダー育成そして『リクルート』までも担当しています。つまり、採用からキャリア形成まで一貫したビジョンのもとに活動しているというわけです。そして、現場の職員が生の声を大事にしながら取り組んでいるので、おしきせでない仕組みになっています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
1,正職員昇級試験制度

正職員については昇級試験を設けています。これに合格すると給与等級があがります。試験はレポート提出、面談、人事考課によって行います。人事考課は上司、管理職が評価しますが、昴では、受験者自身も自己評価することとしており、自身を振り返る重要な機会にもなっています。



2,目標管理制度

正職員全員が、年度ごとに、1年間で達成したい目標を設定します。目標は、自身の現場実務に関することと、法人に貢献できることの2点を掲げます。そして、年に3回上司と面談談をしながら、計画の進捗管理や評価を行っていきます。年度末には達成度と人事考課を加味してボーナスに反映される仕組みとなっています。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
法政大学、京都大学、埼玉県立大学、日本社会事業大学、青山学院大学、立正大学、浦和大学、神奈川県立保健福祉大学、川崎医療福祉大学、学習院大学、国士舘大学、駒澤大学、淑徳大学、十文字学園女子大学、城西大学、聖学院大学、高崎健康福祉大学、千葉大学、中央大学、東京家政大学、東京学芸大学、東洋大学、長野大学、日本大学、文教大学、平成国際大学、明治学院大学、立教大学、早稲田大学、東京国際大学、大正大学、白鴎大学、共栄大学、群馬医療福祉大学、城西国際大学、昭和女子大学、白梅学園大学、大東文化大学、筑波大学、東海大学、東京福祉大学、東北福祉大学、健康科学大学
<短大・高専・専門学校>
東京福祉専門学校、埼玉福祉保育医療専門学校、かんな福祉専門学校

採用実績(人数)       2022年  2023年    2024年
 大卒     5名    3名    4名
専門学校     1名     1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 2 4
    2023年 2 2 4
    2022年 2 3 5
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2024年 4
    2023年 4
    2022年 5
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2024年 0
    2023年 1
    2022年 1

先輩情報

心温かい利用者さん、職員に囲まれて第二の実家のような安心感!
A.N
2022年入社
24歳
昭和女子大学
人間社会学部福祉社会学科
グループホーム事業部 すまいる
グループホームで支援員、世話人業務についています
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp207990/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

社会福祉法人昴と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人昴の会社概要