最終更新日:2024/9/23

社会福祉法人くるみ会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 教育
  • 財団・社団・その他団体

基本情報

本社
愛知県
資本金
社会福祉法人のため資本金なし
売上高
10億9,000万円(2021年度3月)
従業員
239名 正規職員 123名、非常勤職員 116名(2022年6月1日)
募集人数
1~5名
残り採用予定人数
2

【障がい者福祉サービスに若手のアイデアを求む!】ユースエール認定企業で働きやすさが国からも評価◎ 新卒入社でも個性を活かして活躍できる職場を目指しています☆

  • 積極的に受付中

【内々定まで最短2週間】 ◆3月より対面見学会実施予定 ◆オンライン説明会実施予定 (2024/07/03更新)

PHOTO

社会福祉法人くるみ会採用担当です。
弊社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。


【★くるみ会は「働きやすさ」が評価されています★】

2021年12月16日に西尾職業紹介所(ハローワーク)にてユースエール企業の認定をされました。

☆ユースエール認定企業とは
・新卒3年以内の離職率
・有給休暇取得率
・平均残業時間
・育児休業実績
などから、
若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度です。


【★見学会情報★】

3月よりくるみ会では、

「対面見学会・オンライン説明会」を開催します!

当法人のことを少しでも知りたいという学生の方、
ぜひご参加ください!!

正味、2時間ほどの内容となります。
ご予約後に、一度ご確認のご連絡をさせて頂きます。

また、感染対策を行ないながらの見学となります。
少人数の個別対応なので安心してお越しください。

それでは皆さまに見学会でお会いできるのを楽しみにしています!


#西尾市 #障がい者 #スポーツ経験を活かせる #イベント・ゲーム好きのアイデアを活かせる #大学卒の先輩が多数活躍 #カフェ・レストラン #多角的な事業展開

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
写真は、くるみ会で働く職員たちです!相談しやすくサポートし合いながら働いています!
PHOTO
新卒で入社した職員さんです。支援をする上で、利用者さんとの関係作りの部分、特にコミュニケーションを大切にしています。

「人に寄り添い支え合いながら、気づけば一回り成長している」そんなところがあります

PHOTO

支援検討会の風景です。支援をする上での疑問や困りごとを相談したり、専門知識を動画を使って学んだりする場です。

くるみ会はこんな法人です!

【成長できる現場があります】
・くるみ会では将来ビジョンがイメージしやすい給与モデルがあり、さらにキャリアパス制度に沿って経験を積みことで、自分が理想としている職員像にレベルアップしていくことができます。
また、切れ目のない支援を目指し多様なニーズに応えるため9カ所の事業所があり、それぞれが専門性を活かして異なるサービスを提供していることも、くるみ会の強みです。将来的に様々な業務をこなせる頼もしい職員に成長することにつながります。

【新人職員でも大いに活躍できます】
・活気のあるスタッフはキャリアに関わらず利用者さんからの好感度が高く、コミュニケーションや関係作りもしやすいです。
新人職員ならではの面白いアイデアや行動力は利用者支援に活かせます。イベント企画など、大事な仕事を任される場面もあります。

【職員同士助け合いの精神で働いています】
・働いていると大なり小なり悩みが出てくるものです。支援する中で出た困りごとや今目の前にある課題を先輩スタッフが専門知識を用いて分析し、どうアプローチしていけばよいのかを一緒に考えてくれます。
また、20、30代の職員の割合が一番多いので気兼ねなく話せる雰囲気があります。

【専門的な知識は後からでOK】
・学びの場である研修に参加できます。研修はキャリアごとに内容が異なり「今の自分に求められていること」を学べます。
その他にもくるみ会の先輩スタッフが開催する法人内研修があり、気になる研修があれば希望を出し気軽に参加できます。

【勤務地・くるみ会の施設】
・くるみ会では児童、相談、就労移行、就労支援B型、生活介護、施設入所、グループホームなど、幅広く事業展開しています。どの施設も地域と連携し、西尾市の中で常に新しい障がい福祉サービスの在り方を模索しています。

会社データ

プロフィール

西尾市内施設数最大の社会福祉法人くるみ会です。
くるみ会では、児童、小中学生、高校生、成人までを支援できる施設を運営しております。
人柄を大切にしており障害福祉の勉強をされた方も、されてない方も安心して働いてもらえるよう研修制度を充実させています。外部の研修にも積極的に参加できるようにサポートも整っています!

事業内容
障がいのある児童・成人を支援する事業所の運営

PHOTO

支援の一場面です。利用者さんの健康面のサポートも大切な仕事です!利用者本人に寄り添い、本人に合ったストレッチや機能訓練をチームで検討して、実施しています。

本社郵便番号 445-0031
本社所在地 愛知県西尾市家武町深篠96番地
本社電話番号 0563-52-2565
創業 1981年4月
資本金 社会福祉法人のため資本金なし
従業員 239名
正規職員 123名、非常勤職員 116名(2022年6月1日)
売上高 10億9,000万円(2021年度3月)
事業所 にしお(生活介護)…西尾市家武町深篠96番地
いっしき(生活介護)…西尾市一色町池田埋田17番地
ののみや(生活介護)…西尾市野々宮町下宮東11-6
ながなわ(就労継続支援B型)…西尾市長縄町西落42番地
Link(就労移行・就労継続支援B型)…西尾市丁田町落33-7
里山の家(入所支援・生活介護・短期入所)…西尾市家武町深篠115-1
ほっと(児童)・相談支援センターあると…愛知県西尾市菱池町71-1
共同生活事業所(グループホーム) 西尾市内12カ所
平均年齢 41.4歳
平均給与 470万円
>>ユースエール認定企業 【くるみ会はユースエール認定企業です】

2021年12月16日に西尾職業紹介所(ハローワーク)にてユースエール企業の認定をされました。

☆ユースエール認定企業とは
・新卒3年以内の離職率
・有給休暇取得率
・平均残業時間
・育児休業実績
などから、
若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度です。
>>キャリアパスについて くるみ会にはキャリアパス制度があります。
長期的な目線で定着して働いていきたい!という方、おススメです!

【キャリアパスとは?】
「どのように昇進・昇格していけばよいのか?」が明確に示されているものになります。
・目標としている職位の目指し方が分かる!
・生活支援員としての能力の向上を目指せる!
・職位獲得に応じてベースアップできる!

チャレンジする場があるので、将来のことも安心です!
沿革
  • 昭和56年4月
    • 西尾作業所運営開始(現在、生活介護事業所にしお)
  • 平成5年4月
    • いっしき作業所運営開始
  • 平成6年4月
    • 生活ホーム運営開始
  • 平成11年10月
    • 障がい児(者)療育等支援事業開始
  • 平成14年4月
    • 知的障害者入所更生施設 里山の家運営開始(現在、障害者支援施設里山の家)
  • 平成15年7月
    • しあわせ共同作業所運営開始(現在、就労継続支援事業所ながなわ)
  • 平成18年10月
    • 相談支援事業運営開始(現在、相談支援センターあると)
      移動支援事業・重度訪問介護事業・日中一時支援事業運営開始
  • 平成24年4月
    • 障がい児通所支援事業運営開始・就労移行支援事業運営開始(Link)
  • 平成25年6月
    • 生活介護事業所運営開始(生活介護事業所ののみや)
  • 平成26年5月
    • 児童発達支援事業運営開始
  • 平成29年4月
    • ながなわ従たる事業所運営開始(ながなわ分場)
  • 平成30年4月
    • ののみや従たる事業所運営開始(ののみや2)
      Link従たる事業所運営開始(きら分場)
  • 平成31年4月
    • ながなわ従たる事業所運営開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.1年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.9時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.5日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 1名 2名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 1名 2名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (8名中4名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
【法人内の研修】
法人内研修(新人対象の研修、中堅以上対象の研修)
階層別研修(キャリアに応じた研修制度)

【外部の研修】
・インシデント研修(精神科医が講師を務める事例検討会)
 ※初任者の方は必ず参加できるように対応しています!
・ビジネスマナー研修(新卒者対象)
・キャリアパス対応生涯研修(キャリアに応じて)
・各専門研修(強度行動障害研修、普通救命講習、など)


【自発的に参加する外部研修】
仕事に還元できる内容の研修(例えば、初任者研修・実務者研修など)であれば、
シフト面で配慮できます。
「こんなこと学んできたいです」ということがれば、事業所責任者に相談して下さい!
自己啓発支援制度 制度あり
【動画研修】
E-ラーニング研修があります。
動画で得られる知識は、知的障害者支援に特化した内容で、「経営目線~中堅者、初任者目線」までの、幅広い情報量となります。
例えば「知的障がいのある方と初めて接するので、漠然とした不安があります」ということであれば、「知的障がいとは?、てんかんとは?、関係構築について」など、数ある動画の中から自分が今抱えている困りごとについて、ポイントを絞って学ぶことができます。キャリアに応じて動画のハードルも分けられているので、長く勤めていく中で何度も利用するツールとなるでしょう。

【事業所ごとの研修】
・支援検討会 ※事業所によって開催形式が異なります
メンター制度 制度あり
【新人職員】
入社1年間は採用担当より、毎月簡単なアンケートを実施します。
時期に応じた質問内容で、自身の振り返りにピッタリです!
何でも記入できるフリーコメント項目もあるので、相談事や悩みの相談もできます。

【全職員】
年間を通して複数回の面談を設定しています。
様々な相談をする機会となります。
年度末の面談では、当年度を振り返り「自己評価、上司評価」を出した上で、上司よりフィードバックがあります。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
<将来を見据えたキャリア形成>

【キャリアパス制度あり】
制度を通して実績や経験を積み重ねることで、職員としての能力向上を目指せます。
「キャリアパス制度って何?」という部分についても、入社2年目~3年目の段階で、
これからの働き方について(制度についての理解を深める)を考える研修を、法人内先輩職員が開催しています。

【資格取得一時金制度あり】
「知識を得て支援に還元したい!」、という職員さんをサポートする制度です。
国家3資格(介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士)を在職中に取得すると、一時金が支給されます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、神奈川大学、金城学院大学、東京福祉大学、同朋大学、日本福祉大学、愛知学泉大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、愛知工業大学、創価大学、富山大学、名古屋大学、広島大学、三重大学、名古屋芸術大学、名城大学、和歌山大学、南山大学、愛知産業大学
<短大・高専・専門学校>
慈恵福祉保育専門学校、愛知大学短期大学部、愛知学院大学短期大学部、愛知学泉短期大学、岡崎女子短期大学、名古屋こども専門学校

採用実績(人数) 2017年 5名 
2018年 3名(大卒3名)
2019年 6名(大卒3名、専門・短大卒2名、高卒1名)
2020年 3名(大卒1名、専門・短大卒1名、高卒1名)
2021年 3名(大卒3名)
2022年 3名(大卒2名、高卒1名)
2023年 3名(大卒2名)
採用実績(学部・学科) 社会福祉学部・社会福祉学科、子ども発達学部・心理臨床学科、心身科学部・健康栄養学科、経済学部・経済学科、保育学科、幼児教育学科、など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 3 3
    2022年 1 2 3
    2021年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 3
    2021年 3
    2022年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 1
    2021年 0
    2022年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp208141/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

社会福祉法人くるみ会と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人くるみ会の会社概要