最終更新日:2024/8/5

岩田建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計

基本情報

本社
熊本県
資本金
9,000万円
売上高
【直近4年間】 88,300万円(2019年9月) 135,800万円(2020年9月) 114,600万円(2021年9月) 127,000万円(2022年9月)
従業員
28名
募集人数
1~5名

【熊本本社/転勤なし】建設業を通じた熊本の街づくりで【圧倒的成長】×【モノづくりのやりがい】を得られる環境 “ NO1を目指す人財求む ”

現場のリアルを体験できる、インターンを実施します! (2024/08/05更新)

PHOTO



私たちは 大学名・一度も会わずSPIやESで判断することは
一切ありません!

なぜなら、、、
岩田建設のメンバー、
一人ひとりに「違い」や「強み」があるように、
みなさんにも個性的な強みがあると考えているからです。


選考会を通じて、事業内容の理解はもちろん、
みなさんの「大切にしている価値観」や「可能性」を
最大限引き出せる内容となっています。


【開催場所】
熊本駅周辺
※追ってご連絡いたします。

【ご予約方法】
参加希望日程をご返信ください。
席に限りがございますので、先着順となりますのでご了承ください。

その後の選考フローは、選考に進んだ方にお伝えさせていただきます。

岩田建設が目指す理念・ビジョンがご自身の価値観と一致するか、
是非選考会で体感ください。

少しでも気になった方は、
今すぐエントリー&選考会のご予約お待ちしております^^

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
従来の3Kから新3Kへ。【 熊本から、建設業を、かっこよく 】を合言葉に一緒に熊本NO1へ挑戦していきましょう!
PHOTO
<岩田建設の求める人物像>私たちは、約束を守り最後までやり遂げ、自ら挑戦し続け、感謝の気持ちを大切にでき、信頼し合える人と一緒に働きたいと考えます!

小さな町から熊本NO1を目指すことで、私たちが地域の見通しとなる。

PHOTO

【代表取締役 岩田龍裕】「縁ある人を幸せにする経営者になる」ことを信条に、新しい建設業をつくることに挑戦中。まずは2025年までに県内20位以内の技術者集団を目指す。

【経営理念】
自然との共生
共に働く者との共栄
共に磨いた技術をもって社会に貢献する

26歳で社長に就任した時は、多額の借金を抱えていました。
経営の右も左もわからない中、がむしゃらに働き約2憶あった借金を7年近くで完済しました。
その後、会社の経営も軌道に乗り、多くの社員に支えられて今の岩田建設があります。

突然ですが自分がもし社長になって会社を経営するとしたら、
最も重要なことって何だと思いますか?

事業として、売り上げや業績を上げることでしょうか?

もちろん、売り上げはとても重要です。
けれど私がこれまで経営をする中で、最も重要だと感じるのは【経営理念】を実現していくことだと考えています。

経営の目的は利潤の追求ではなく、人を幸せにすることにあります。
経営者として岩田建設に縁ある全ての方の幸せを追求すること、
それが私の役目だと考えています。

そのために、3つの理念を掲げています。

<自然との共生>
私たちは自然と人との共生を追求しています。
建設業では、山や森林を切り崩して道路や建物をつくっていきます。
伐採した木々は運営しているキャンプ場で薪として使用しています。
人の生活を豊かにするとともに、自然の豊かさを後世につなぐことで循環型社会の実現に向けて、自然との共生を追求しています。


<共に働く者との共栄>
建設工事の規模によっては、3000人近い人が関わる仕事もあります。
関係する全ての人が豊かになるためにできることを考え、
トリプルウィンの状態を追求していきます。


<共に磨いた技術をもって社会に貢献する>
向上心を持って自らの成長と共に、社会へ貢献していける真の技術者として挑戦を続けていきます。

会社データ

プロフィール

熊本から・建設を・かっこよくを合言葉に、
NO1への挑戦に向けて、数々のチャレンジをしている岩田建設。
その魅力を3つお伝えします!


◆ 魅 力 1

< 入社半年で現場を任される環境 >
岩田建設では、入社して半年で現場を任せるなど
求めている人にとってはチャレンジしていくことができる環境が
用意されています。

初めての現場でも先輩が丁寧にが指導してくれるので、
安心して現場に入ることができます。

また、評価制度が整っているので、
明確なゴールと目標に向けて成長を目指していくことができ、
向上心がある人は、年齢関係なくキャリアアップを目指すことができます。



◆ 魅 力 2

< ベテラン先輩社員が若手を積極支援 >
建設の現場では工事ごとに評定点が付けられます。
施工管理技士として、この得点が成果指標の1つとなっていきます。

岩田建設では若手社員が成果を出せるように、
ベテラン社員がこれまでのたくさんの経験や知識を
若手社員に惜しみなく伝承してくれるます。

実際に、全国に約2万名ほどいる若手技術者の中で、
一番の評定点を出した施工管理技士に送られる若手表彰を
入社3年目の岩田建設の社員が受賞しています!



◆ 魅 力 3

< あたたかい人間関係の社風 >
岩田建設は先輩社員が若手社員の面倒をしっかりと見てくれて
とてもあたたかい人間関係の社風です。

なので若手社員が安心してチャレンジできる環境があります。

事業内容
土木・建築工事の設計・施工・管理

■土木
道路改良工事、河川工事、砂防工事、宅地造成

■舗装
アスファルト舗装、樹脂カラー舗装、ゴムチップ舗装、インターロッキング舗装

■建築
倉庫、車庫、テナントの建設

■上下水道
PFL工法、PML工法、ポリエチレン・コンパクトパイプ工法、P-取付ライニング工法、P-ファイン工法

■造園
街路樹整備、土壌改良、公園整備、駐車場整備

PHOTO

数々の経験と実績で磨き上げてきた技術をもとに、土木工事業をはじめとした幅広いプロジェクトを手がけています。

本社郵便番号 861-4702
本社所在地 熊本県下益城郡美里町遠野268-1
本社電話番号 0964-48-0311
設立 1972年5月10日
資本金 9,000万円
従業員 28名
売上高 【直近4年間】
88,300万円(2019年9月)
135,800万円(2020年9月)
114,600万円(2021年9月)
127,000万円(2022年9月)
事業所 熊本支店/熊本市中央区南熊本1丁目9-29
建設業許可 熊本県知事許可(特-2)第19032号
許可業種 土木工事業、建築工事業、とび・土木工事業、石工事業、鋼構造物工事業、舗装工事業、しゅんせつ工事業、塗装工事業、水道施設工事業、管工事業
加入団体 熊本県建設業協会、熊本県建設業協同組合、美里町建設業協会、熊本県森林土木建設協会、九州林業土木協会、ポリエチレンライニング工法協会、熊本県橋梁上部工及び土木構造物補修研究会
主な工事受注先 九州地方整備局、九州森林管理局、熊本県、美里町
施工実績 道路工事、河川工事、砂防工事、圃場整備工事、林道工事、治山工事、水道工事、災害関連工事、東北復興工事
取引銀行 肥後銀行、熊本銀行
関連企業 (株)明宝、(株)OneGarden、(株)三つ葉、美里の森キャンプ場
沿革
  • 1972年5月
    • (有)岩田産業を設立
  • 1982年2月
    • 岩田建設(有)に組織変更
  • 1982年3月
    • 代表取締役に岩田武司が就任
  • 2000年5月
    • 岩田建設(株)に組織変更(資本金1,000万円)
  • 2004年9月
    • 資本金1,000万円から1,500万円に増資
  • 2004年9月
    • 資本金1,500万円から2,000万円に増資
  • 2010年3月
    • 代表取締役に岩田龍裕が就任
  • 2012年4月
    • 東北支店設置
  • 2012年5月
    • 建設業許可を熊本県知事許可から国土交通大臣許可へ変更
  • 2015年6月
    • 資本金2,000万円から9,000万円に増資

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6日
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (9名中3名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
社内研修、新人研修
自己啓発支援制度 制度あり
会社が受講を推奨するセミナーの受講費用を助成する制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
熊本大学、熊本学園大学、九州共立大学
<短大・高専・専門学校>
熊本YMCA学院専門学校

学部問わず、募集しています。
※土木/建築に関する知識は問いません!
文系出身社員も大活躍しています!

採用実績(人数)      2022年  2021年  2020年
-------------------------------------------------
大卒   3名  1名    1名
採用実績(学部・学科) 経済学部 
商学部 経営学科
工学部 建築学科
教育学部
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 1
    2021年 1
    2020年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp208155/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

岩田建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 岩田建設(株)の会社概要