最終更新日:2024/6/25

社会福祉法人三福福祉会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
京都府
基本財産
社会福祉法人のためなし
事業収入
6億5,400万円(2021年3月末)
従業員
100人(2021年4月末現在)
募集人数
1~5名

*採用!木造×平屋×分棟による新しいカタチの特養。「特養に入居される前までの、自宅で過ごした日常生活をそのままに」

  • 積極的に受付中

【WEB】令和6年7月11・25日 【フェア】6月30日 説明会へのご応募お待ちしております! (2024/06/25更新)

PHOTO

~説明会開催日程~

【WEB】日程:令和6年7月11日(木)・25日(木)
    時間:15:00~15:30
       15:45~16:15
【フェア】日程:令和6年6月30日(日) 場所:みやこメッセ
     時間:12:00~16:00

【~~採用開始しました!~~】
社会福祉法人三福福祉会の採用ページにアクセスして頂き、ありがとうございます。
エントリー頂きましたら個別に説明会・選考会のご案内をさせて頂きます!

木造平屋のバリアフリー造りの建て方で、
非常に独自性の高い建物になっています。

他にはない施設で私たちと一緒に働きませんか!
皆様にお会いできることを楽しみにしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
基本的な考えとして、高齢者にとってやさしい施設創りを考えております。
PHOTO
オンリーワンの施設を目指し、全室木造平屋建ての創りで、家庭的な雰囲気のもと、高齢者に寄り添う支援で活き活きとした生活を送って貰える様に一緒に頑張りましょう!!

PHOTO

個々の特性や考え方を形に出来、自身の成長ややりがいを感じながら働ける職場です。(左上 木村くん)

◆家族が介護している様な心の介護を目指し、「寄り添い、その人らしい暮らしを支え合う」を合言葉に職員が協力し合い、ご利用者さんの生活が充実する様に頑張っております。
 
〇個人としてのスキルアップと日頃のケアについて考え実践する事が、やりがいに繋がります。(左上 木村君)
 施設での介護となると、在宅での生活とは全く違ったものになるのではないかと思う部分もあると思われますが、出来るだけ自宅に近い様な生活リズムであったり、関わり方が出来る事で、利用者さんに自然な形で介護を受けて頂けるものではないかと感じています。介護のサービスは、その都度や希望される事を予め予見して行う部分が多く、他のサービス業とは少し性質が異なる面もあり、難しい部分もありますが、「かゆい所に手が届く」様な援助が出来れば働くやりがいにも繋がり、出来たと感じた時には達成感があります。
又、入社2年目になりますが、昨年度は、喀痰吸引研修にも参加させて頂き、個人としてのスキルアップも徐々にではありますが、図れる環境ではないかと感じております。

〇子育て中でも安心して働ける環境です。(右下 北原さん)
 女性の職員さんが多く、子供が出来る以前より子育てについては理解のある職場であると感じていましたが、実際に子供が出来て、いざ働くとなるとやはり職場の理解がある事で助かる部分は多いです。現場仕事ですので、身体に掛かる負担もあり、産前産後の体への負担の配慮や、産後復帰に関しても、夜勤の無い勤務も可能となり、継続して常勤の職員として働く事が出来ています。出産を機に退職をするケースもよく聞きますが、子育てと仕事の両立は、子供のいる職員が多い職場では重要だと感じますし、介護への考えの幅も広い視野で観れる様になったと感じています。

会社データ

プロフィール

「時を感じながら暮らす。」をコンセプトに
当施設は、京都府内南部の木津川市にあり、戸建や集合住宅が立ち並ぶ梅美台団地の入り口に位置している、特別養護老人ホーム100名、ショートステイ20名、デイサービス25名の定員をもつ総合高齢者福祉施設です。

‐「時を感じながら暮らす。」ことのできる終の住処
特養は入居者にとっての終の住処であり、365日暮らす家となります。その全員が毎日5分でも「ソト」に出て、五感で日々の外部環境の変化や季節の移ろいを感じられる特養を目指しました。そのために8棟の建物を「木造・平屋・分棟」で「集落」のように配置しました。外山義氏が提唱したユニット型特養に必要な4つのゾーン(プライベート/セミプライベート/セミパブリック/パブリック)のうち、セミパブリックゾーンを屋外空間とすることで、より自宅環境に近づくとともに、「ウチ」と「ソト」の関係性が強い生活環境としました。

‐季節を感じ取れる「四季の庭」
日々の生活の中でほんの少し時間ができたときは気軽に四季の庭へ出て、春夏秋冬それぞれをテーマにした庭が点在する回廊を散歩し、四季折々の変化を気軽に楽しむことができる暮らしを提案しました。

‐「住んでみたい」と思える特養 3つの工夫
特養を必要とする高齢者だけでなく老若男女誰もが「住んでみたい」と思える住環境を目指して3つの工夫を行いました。
1つ目は内装に沢山の木を用いてぬくもりを感じられる空間としたこと。
2つ目は多様な空間の中から入居者それぞれが気分に応じて好きな居場所を選べる計画としたこと。
3つ目は快適な環境づくり。採光・通風確保のため、共同生活室の部屋配置を工夫し、高窓も設けました。また2ユニット間や水廻りへの裏動線を確保することでスタッフにとって働きやすい環境となるよう配慮しました。

「職員にとっても働きやすい環境を目指します。」
家庭と仕事の両立支援について、取り組んでいます。子育て世代の職員も在職しており、時間単位での年休取得や養育する子が小学校にあがるまでの間の夜勤等の免除制度、男性の育児休業取得促進についても取り組んでいます。

事業内容
三福福祉会では、基本方針にも掲げている「地域共生社会の一翼を担い、地域福祉の向上に貢献」できるよう、「その人らしい暮らし」をテーマに、自己決定を重視した自立支援ができるように、医療・介護・様々な職種連携のもと、利用者支援に努めております。
何より、人の役に立つ仕事がしたい方、高齢者福祉が好きな方、真面目で誠実な方を募集しております。職員にとって働き甲斐や働き易さを実現するために様々な制度や取り組みも行っています。職員は年齢層も様々ですが、チームワーク良く、のびのびと働き易い職場です。
「その人らしい暮らし」の実現を目指し、私達と一緒に働きませんか?
大前施設長

オープン時に非常勤職員として入職し、その後、正規雇用転換し、リーダー職を経て、現在チームリーダーとして勤務しています。スタッフ同士和気あいあいと声を掛け合う明るい職場です。仕事の悩みや相談も親身になって聞いて下さる上司がいます。一緒に働ける仲間が増えることを楽しみにしています。
生駒さん(特養 チームリーダー)

半年間の育児休業を取得しました。休職する際も復職する際も、職場の仲間が支えてくれました。現在も同僚の理解やサポートのもと、育児をしながら働いています。
松尾さん(デイサービス リーダー)

上司から同僚までとても優しく、仕事の流れも丁寧に教えていただいたおかげで、スムーズに仕事を覚えることができました。私以外にも外国人の職員がいるので安心して働けています。福利厚生も豊かで、私も日本人と同じ扱いをしてもらっているので、日常生活とのバランスも充実できています。
ジュミベルさん(特養 介護職員)

新卒で一から介護の勉強をしています。ひとつずつ段階を踏みながら学び、スキルを上げていけることを実感しながら働いています。今は、来月の介護福祉士の資格取得試験に向けて毎日勉強中です。(見事合格されました!)
柳井さん(特養 介護職員)

○特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)…100床
〇短期入所生活介護…20床
(介護予防・障害者の短期入所を含む)
○通所介護事業…25名定員
〇居宅介護支援事業所

PHOTO

(左上:生駒さん 右上:松尾くん 左下:ジュミさん 右下:柳井くん)

本社郵便番号 619-0215
本社所在地 京都府木津川市梅美台1-2-2
本社電話番号 0774-66-2112
創業 1983(昭和58)年
設立 1984(昭和59)年1月5日
基本財産 社会福祉法人のためなし
従業員 100人(2021年4月末現在)
事業収入 6億5,400万円(2021年3月末)
沿革
  • 法人設立
    • 昭和58年3月11日 社会福祉法人三福福祉会設立
                
  • 施設開設
    • 昭和59年1月5日 特別養護老人ホーム加茂きはだ園開設
      開設地:木津川市加茂町銭司西畑24番地
      規模:特養50床、ショートステイ4床
  • 介護保険指定
    • 平成12年4月1日 介護保険指定事業所
                居宅介護支援事業所加茂きはだ園ケアマ
                ネージング開設
  • 身障短期入所事業指定
    • 平成15年4月1日
  • 予防短期指定
    • 平成18年4月1日
  • 短期入所増床
    • 平成21年11月1日 短期入所生活介護事業を8床に増床
  • 特養整備事業者に決定
    • 平成28年3月23日 木津川市特別養護老人ホーム整備運営           事業者に決定
  • 用地取得
    • 平成28年5月26日 木津川市梅美台に新施設用地を取得(都市再生機構)
  • 補助金交付決定
    • 平成29年3月31 京都府特別養護老人ホーム等生活空間           向上推進事業費補助金交付決定
  • 建築工事完成
    • 平成30年3月30日 新施設建築工事完成
  • 新施設運営開始
    • 平成30年4月16日 通所介護事業所指定25名
                 新施設へ移転、運用開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 1名 4名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 1名 4名
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人職員研修…プリセプター制度を実施し、新入の際にチューターを置き、1年間担当を決め、きめ細やかに指導出来る様にしております。又、介護経験の無い方で、無資格の方については、資格取得支援制度を利用し、介護職員初任者研修への参加についても推奨しております。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度…資格取得を推奨しており、新卒者で無資格の方は介護職員初任者研修の受講費用を施設負担で参加頂けます。その他、介護分野の資格(介護職員等喀痰吸引等研修、認知症介護実践者研修・指導者研修、ユニットケアリーダー研修)等の費用補助もしくは一部補助等の制度があります。
メンター制度 制度あり
あり…年に2回の面接制度あり、ストレスチェツクを実施。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアパス制度を導入し、キャリアに応じた人材育成計画を立て内部・外部研修に参加し、実施しております。又、人材育成を目的とした人事考課制度を導入し、個々の業務課題を見出し、目標設定を行い評価する方法で、キャリア形成に繋げております。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
龍谷大学、関西福祉科学大学、種智院大学、大阪学院大学、奈良大学、佛教大学
<短大・高専・専門学校>
関西医療学園専門学校、京都福祉専門学校、京都医療福祉専門学校、奈良佐保短期大学

採用実績(人数)     2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
     2名   1名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 1 2
    2022年 1 0 1
    2021年 0 2 2

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp208572/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

社会福祉法人三福福祉会と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人三福福祉会の会社概要