最終更新日:2024/6/27

センカ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 化学
  • 薬品
  • 紙・パルプ
  • 繊維
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)

基本情報

本社
大阪府
資本金
1億円
売上高
16億円(2022年2月)
従業員
80名
募集人数
若干名

【選考直結!書類選考からスタート】実績豊富な機能性化学薬品メーカー 様々な業界で自社製品が活躍!【残業は月平均1.8時間/年間休日123日/完全週休二日制】

  • 積極的に受付中
  • My Career Box利用中

選考直結・書類選考からスタート!6/28(金)締切でエントリーシート提出を受付中です! (2024/06/27更新)

PHOTO

センカ(株)の採用ページにアクセスして頂き、ありがとうございます。

2025年度卒の新卒採用を開始いたしました。

◆選考の流れ
1)「日程の案内を希望」にご予約ください。
2)My CareerBoxからエントリーシート提出依頼を送ります。
  現在の締め切り:2024年6月28日(金)
3)ご提出いただいた締め切り毎に書類選考を行い、合格者には面接のご案内をいたします。


  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
新たなフィールドで、化学の知識を活かした活躍に期待しています。
PHOTO
機能性ポリマーなどの技術を応用し、電池、香粧品、環境(水処理)、塗料・インキ、製紙、繊維加工など、幅広い分野の商品開発に取り組んでいます。

PHOTO

製造と開発機能を集約した滋賀湖南事業所です。琵琶湖南側の工業団地の一角に位置し、周囲の美しい自然とよく調和した姿は地域社会への融和と貢献を表しています。

【さまざまな分野でセンカの技術がお役に立っています】
当社では特に、高機能性の水溶性カチオンポリマーに関する豊富な知識を持ち、多彩な製品バリエーションを誇っています。
主な用途としては、電池分野では電極用バインダーや
香粧品分野ではシャンプー、リンス、トリートメントなどへ配合する髪質改善剤など。
環境(水処理)分野では染料廃水脱色剤、凝集沈降促進剤、高分子凝集剤など。
製紙分野では染料固着剤、ピッチコントロール剤、濾水性・歩留り向上剤など。
繊維加工分野では染料固着剤、表面改質剤(カチオン化剤)、抗菌剤などがあげられます。
これからも私たちセンカはお客様と共に繁栄する企業として、独創性豊かな商品開発を続けていきます。

【幅広い機能性化学品の提供を通じて社会の発展に貢献します】
祖業である繊維加工分野で長年培ってきた高分子化学の技術をベースに、電池分野、香粧品分野、環境(水処理)分野、塗料・インキ分野、製紙分野など、幅広い分野にて顧客ニーズにマッチした商品を社会に提供するため、若い頭脳を結集して日々商品開発に取り組んでいます。水溶解型や水分散型での各種ポリマーの合成とその応用、水系での乳化・分散技術の確立など、「水」をキーワードにした地球環境・人に優しい化学製品の研究開発・提供に取り組んでいます。また産官学連携で「水分散型ナノ粒子」、「ポリマーの精密設計」の観点から合成技術をさらに磨き、従来の化学製品・技術では課題の解決が困難であったテーマに関してもその壁を打ち破るべく、独創性のある技術開発を行っています。

【熱い思いでモノづくりに取り組む仲間たちがいます】
当社には『三誓の精神』という考え方があります。『我らは常に愛の真心で和す』、『我らは常に信念の努力で実行す』、『我らは常に感謝の繁栄に浴す』。誠実に真心を持って懸命になすことで、社会に貢献し、その繁栄を喜ぼうじゃないか、という私たちの思いが込められています。当社の従業員は全て、社会や人の役に立てることが大好きです。そして、個性的で豊かな心を持つ人が集まってきます。もっとお客様に喜ばれる製品を作っていきたい。もっと社会に役立つ新製品を開発していきたい。そんな熱い思いを持つ仲間たちと一緒に、あなたも成長しませんか。良い出会いを楽しみにしております。

会社データ

プロフィール

当社は創業の1950年より、サーファクタント・ファインケミカルを中心とする機能性化学薬品メーカーとして、お客様のニーズにきめ細かくお答えする事をモットーに営業しております。

「センカは機能性ポリマーの合成技術でお客様の課題を解決することにより、社会の発展に貢献します」という企業理念のもと、基盤となる事業分野だけでなく、新たな成長分野にも積極的にチャレンジしています。近年の変化の早い時代だからこそお客様が何を求めておられるかをスピーディーにつかみ、技術開発力・販売力で素早く解決するスタイルで皆様のお役に立ちたいと考えております。

当社の技術開発力が認められ、NEDO(国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構)、ものづくり補助金(滋賀県)、エネルギー産業創出事業補助金(大阪府)などから、補助事業の採択を受けました。

海外市場におきましてもタイランドの子会社を中心に、日本のお客様はもちろんのこと、現地のお客様のニーズにも幅広く対応する事により、グローバルな展開を進めております。

事業内容
センカの活躍フィールドは多岐に渡ります。
機能性ポリマー技術を応用して、電池、香粧品、環境(水処理)、塗料・インキ、防菌・防カビ、製紙、そして祖業である繊維加工に至るまで、幅広い分野でセンカのテクノロジーが活かされています。
センカの活躍は、一般消費者の方にはあまり知られていません。
しかし、業界ではその技術力は高く評価されています。
センカのケミカル・テクノロジーは人々の暮らしを陰ながらしっかりとサポートしています。

PHOTO

「水分散型ナノ粒子」、「ポリマーの精密設計」の合成技術にて、解決が困難であった課題に関してもその壁を打ち破るべく、独創性のある技術開発を行なっています。

本社郵便番号 538-0044
本社所在地 大阪市鶴見区放出東1-17-34
本社電話番号 06-6968-9101
設立 1950(昭和25)年3月1日
資本金 1億円
従業員 80名
売上高 16億円(2022年2月)
代表者 代表取締役社長 林 健史
事業所 本社      :大阪市鶴見区
滋賀湖南事業所 :滋賀県湖南市
関連会社 センカ〔タイランド〕(株)
主な取引先 稲畑産業(株)
稲畑ファインテック(株)
三木産業(株)
森六ケミカルズ(株)
山本通産(株)
オー・ジー(株)
オー・ジー長瀬カラーケミカル(株)
長瀬産業(株)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.5年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1.8時間
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 1名 1名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
■若年層研修
■指名者研修
■全員研修会(毎年6月実施)
■社外研修
■e-learning
■資格取得支援制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛媛大学、関西大学、神戸大学、東京工業大学、奈良先端科学技術大学院大学、兵庫県立大学、広島大学、福井大学、龍谷大学
<大学>
愛媛大学、大阪工業大学、大阪府立大学、岡山大学、金沢工業大学、関西大学、京都産業大学、近畿大学、神戸大学、滋賀県立大学、東京工業大学、兵庫県立大学、広島大学、福井大学、龍谷大学

採用実績(人数)
       2020年 2021年 2022年 2023年 2024年(予)
---------------------------------------------------------------------
院了      ―    ―   1名    ―      ―
大卒      ―    ―   1名    1名     1名
短大・高専卒  ―    1名   ―    1名     ―

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp208895/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

センカ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
センカ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. センカ(株)の会社概要