最終更新日:2024/11/22

(株)若杉組

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 設備工事

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
学校や幼稚園、道路や上下水道など社会インフラを支える仕事には、大きな達成感とやりがいが待っている。当社の仕事は、官公庁などのお客さまからも高く評価されている。
PHOTO
安全管理や進捗状況などを報告する週間工程会議では、各現場の施工管理者が顔を合わせてさまざまな情報を交換。先輩からのアドバイスは、若手の成長の糧となっている。

募集コース

コース名
★文理不問★【土木・建築】施工管理職
建設系学出身者は学んだ知識やスキルが活かせる現場へ配属いたします。
未経験者は本人の希望と適性を踏まえ、配属先を決定いたします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 土木施工管理

土木工事の4大管理(工程管理・品質管理・安全管理・原価管理)をお任せします。

【主な現場】
・道路工事
・橋梁工事
・河川工事
・宅地造成工事
・上下水道工事 など

【入社後の流れ】
先輩が担当する施工現場で、現場の雰囲気や仕事の流れを覚えることからスタートします。
まずは職人さんとコミュニケーションをとり信頼関係を構築することで、先輩だけでなく職人さんからもたくさんの指導が受けられるように。
特に一緒に過ごす時間が長い先輩とは、強い絆で結ばれます。
少しずつ仕事の幅を広げ、5~10年で独り立ちをめざしてください。

【サポート制度】
仕事に必要な資格はもちろん、それ以外でも本人が希望すれば、資格の取得までをサポートいたします。
ほかにも現場数を抑えることで、社員たちが掛け持ちすることなく1つの現場に集中できる環境を整備。
じっくり腰を据えて知識やスキルを習得してください。

【キャリアステップ】
土木工事を極めた方は、建築工事の現場でさらに経験を積むことで、オールラウンドプレーヤーとして活躍することが可能です。

配属職種2 建築施工管理

建築工事の4大管理(工程管理・品質管理・安全管理・原価管理)をお任せします。

【主な現場】
・企業社屋
・教育施設
・工場や倉庫
・病院や福祉施設
・学校校舎の耐震補強工事 など

【入社後の流れ】
先輩が担当する施工現場で、現場の雰囲気や仕事の流れを覚えることからスタートします。
まずは職人さんとコミュニケーションをとり信頼関係を構築することで、先輩だけでなく職人さんからもたくさんの指導が受けられるように。
特に一緒に過ごす時間が長い先輩とは、強い絆で結ばれます。
少しずつ仕事の幅を広げ、5~10年で独り立ちをめざしてください。

【サポート制度】
仕事に必要な資格はもちろん、それ以外でも本人が希望すれば、資格の取得までをサポートいたします。
ほかにも現場数を抑えることで、社員たちが掛け持ちすることなく1つの現場に集中できる環境を整備。
じっくり腰を据えて知識やスキルを習得してください。

【キャリアステップ】
建築工事を極めた方は、土木工事の現場でさらに経験を積むことで、オールラウンドプレーヤーとして活躍することが可能です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内定者面談

  4. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接

当社では、みなさん一人ひとりとじっくりお話した上で選考を行う、人物重視の採用活動を行っています。
面接では、できるだけリラックスしてみなさんの良さを教えていただきたいと思っています。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科は問わず、人間性重視の採用をしております。

当社の歴史・事業内容に興味を持っていただけた際には、
お気軽にエントリーをお願いします。

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

※文理不問です。
みなさんの個性をいかして働けます。

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)210,000円

210,000円

短大・専門・高専卒

(月給)200,000円

200,000円

※既卒者は最終学歴に準じます。

  • 試用期間あり

試用期間:3か月
労働条件変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■通勤手当
社用車を貸与しておりますので、そちらで出勤していただきます。
■残業手当
■家族手当
■その他手当
昇給 年1回
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 119日
休日休暇 当社カレンダーによる
(土日休・GW・夏季休暇・年末年始休暇)

年間休日数:119日(2024年度)
待遇・福利厚生・社内制度

■法的権利■
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金

■退職金制度■
退職金制度あり(勤続3年以上)

■休日休暇■
・週休2日制(土日に出勤した場合は平日に振り替え休日があります)
・長期休暇あり
・慶弔休暇あり
・産休、育休、介休、看休の取得実績あり

■その他精度■
・社員親睦会あり(社員旅行や忘年会の開催など)
・誕生日にお花をお家にお届けます!
皆さんの誕生日の季節によってお花をプレゼントしています!
・無料駐車場

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
その他、取り組みあり

屋外に喫煙場所設置(敷地内)

勤務地
  • 静岡

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 (株)若杉組  担当者:総務 三上

〒437-1412 静岡県掛川市千浜6141番地
TEL :0537-72-2019  FAX :0537-72-5626
E-mail:wakasugi@spa.nifty.com
URL http://www.wakasugigumi.co.jp
E-MAIL wakasugi@spa.nifty.com
(株)若杉組と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ