最終更新日:2024/7/22

(株)Future Link

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • ガス・エネルギー
  • 教育

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
11億1,600万円(2023年8月実績)
従業員
40名

次世代エンジニア募集【とにかく弊社に任せて下さい】【人財育成のプロ集団】教育・研修を通じて人財育成のプロ企業です。

  • My Career Box利用中

システムエンジニアに興味のある方、理系文系問いません! (2024/07/22更新)

PHOTO

こんにちは。(株)Future Link 採用担当です。

当社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。
東京の秋葉原に本社があるIT企業です。

会社説明会は、WEBにて極少人数制で実施しております。直接採用責任者と会話ができる環境をご用意しております。
(2024年3月から毎週水曜日・金曜日に開催)
是非一度、会社説明会に参加ください。

マイナビよりエントリーをお願いします。
皆さまにお会いできる日を楽しみにしています!!!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
どんな仕事のシーンでも「人」を大切に思い、また、チームワークを重視し、風通しのよい社風が当社。「人」の成長が企業の成長だと確信しています。
PHOTO
未経験者の方でも、新入社員研修及び専属トレーナー制度を通じてクリエイティブな仕事をこなす。かつ個人の特徴を最大限に生かす次世代エンジニアに育成いたします。

私たちが有する技術・経験を未来につなぐ! そして、社会を革新させていく!

PHOTO

全ての社員が成長できる環境をご用意して、お待ちしております。当社にお任せください。

人とつながる。人とつなげる。
物とつながる。物とつなげる。

この数年で・・・
社会の仕組みが変わり、オンラインで世界のどこにいてもつながることが出来るようになりました。

昔とくらべると・・・
ITが革新し、便利な社会になりました。

しかし、どんなにITが発展しても・・・
その仕組みを考え、浸透させるのは人なんです。

社会は人で成り立っています。
だからこそ、私たちはその仕組みを考える人の教育に全力で支援することにしています。
社員個々の成長と特徴に合わせ、仲間とともに成長する。
仲間がいるからこそ成長できる。

私たちには社員を育成する信念と自信があるのです。

今こそ人の知恵と熱意で社会を変えましょう!
理想社会の実現に向けて!



◆当社は大規模なシステム開発を得意とするIT企業です。
特にライフライン関連のシステム開発を数多く受注しており、
創業以来、連続で黒字経営を達成しています。
 このような重要なシステムを開発する上で必要となる社員育成・教育に力を
入れており、社員と企業が共に成長できる環境を整えて参りました。
 ■楽しく働ける
 ■ワークライフバランスが充実している
 ■有給休暇が取得しやすい
 ■新入社員の教育・研修制度が充実している
 ■社員個々の成長に合わせた教育・研修制度
 ■仕事上の問題点・課題点をクリアできるチームフォローアップ制度


会社データ

プロフィール

 私たちは創業以来、通信をはじめ公共、社会インフラなどの幅広い業種・業態のシステム構築に携わり、高品質で信頼性の高いシステムを提供することで、お客様との信頼関係を築いてまいりました。これらの経験と実績を活かし、ICTのプロフェッショナル集団としてあらゆるビジネスシステムの提案から開発・運用までお客様のニーズに合わせた最適なサービスをワンストップで提供し、新たな付加価値を継続的に生み出せることが私たちの強みです。
 近年、IT技術の発展により、あらゆる産業の企業変革やデジタル化が急速に進み、企業のDX(デジタル・トランスフォーメーション)推進の動きが加速しています。また自然災害や感染症の発生、サイバー攻撃など新たな脅威に対して企業には迅速な変化への対応と持続的な価値向上が求められています。
 その中で私たち Future Linkは長年培ってきたシステム構築の知識やマネージメント力に加え、最先端のテクノロジーを駆使し、お客様の事業成長はもちろんのこと、より豊かで暮らしやすい社会を実現するために努力してまいります。

 私どもはお客様と共に、「夢」を創り、「夢」を実現する企業です。

事業内容
  • 受託開発
◆システムデベロップメントサービス
お客様に最適なシステムの導入を総合的にサポートしています。
■コンサルティング
・お客様のご要望や現行の業務システムの改善希望を見極め、お客様にあった最適なソリューションをご提案します。
・お客様の経営戦略に基づくIT戦略策定、業務領域ごとのIT企画の立案、IT戦略の実現までサポートします。
■システム設計・開発・移行
・お客様にとって最適なシステムの開発、管理環境を構築するとともに既存システムからのスムーズな移行を実現します。
・高品質で安定性を求められ、主に記録することを目的としたSoR (System of Record)や、迅速性が求められ、顧客との結びつきを目的とするSoE(System of Engagement)など幅広いお客様のニーズに対応してシステム開発を行っています。

◆システムマネージメントサービス
導入したシステムの運用から保守まで万全のセキュリティ体制でサポートしています。
■運用・保守
 お客様が業務で取り扱うデータは安全対策を行い、あらゆる運用業務やネットワーク管理をサポートします。また構築したシステムをお客様自らが自社で運用される際は、運用要員の派遣やネットワークを介したリモートサポートを提供します。

◆システムサポートサービス
システム開発以外にも様々なサービスをサポートしています。
■インフラ・クラウド環境構築
 ITインフラ最適化に向けたアセスメントからITインフラの設計・構築および安定利用に向けた運用設計などを提供します。
■ITマネジメント
 システムの安定稼働と継続性の実現に向け、オンプレミスからクラウドまで、さまざまなITシステムの保守運用と継続的改善を行うITサービスマネジメントを提供します。

■Future Link × キーワード
#IT #システムエンジニア #プログラマ #システム開発 #システムインテグレーター #休暇充実 #社員定着率90% #アットホーム #ワークライフバランス #仕事とプライベートの両立 #転勤なし #在宅勤務 #テレワーク勤務 #文理不問 #WEB開催 #若手活躍 #千代田区 #秋葉原駅 #末広町駅

PHOTO

当社は、トータルソリューションサービスをお客様に適した形で提供しています。

本社郵便番号 101-0021
本社所在地 東京都千代田区外神田6-14-9 秋葉原MFビル28号館2F
本社電話番号(代表) 03-6803-0621
創業 2008年10月01日
設立 2008年09月19日
資本金 1,000万円
従業員 40名
売上高 11億1,600万円(2023年8月実績)
代表取締役 大里 富男
主な取引先 NTTグループ企業
メディア掲載 ◆東京都産業労働局『東京カイシャハッケン伝!』に掲載されました。
 東京都内の中小企業の「すぐれた技術」「すぐれたサービス」「すぐれた事業」「すぐれた雇用環境」などを紹介するWebサイトです。
平均年齢 34.8歳
平均勤続年数 8.2年
沿革
  • 2008年09月
    • (株)Future Link設立
  • 2008年10月
    • (株)Future Link創業
  • 2008年12月
    • 東京都千代田区に本社移転
      資本金増資
      従業員採用開始
  • 2010年09月
    • 資本金増資
  • 2010年09月
    • 東京千代田区内本社移転
  • 2013年01月
    • プライバシーマーク制度認定 10824038(01)
  • 2023年01月
    • プライバシーマーク制度更新 10824038(06)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.6年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18.2時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.1日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆新人研修
 ビジネス基礎(マナー研修、ビジネス文書等)のスキルアップを目的とした研修
◆新人IT基礎研修
 開発言語基礎、ネットワーク基礎、データベース基礎等のスキルアップを目的とした研修
◆新人フォローアップ制度
 新人の研修における問題点・課題点をフォローアップを目的とした制度
◆IT専門分野研修
 ITの各専門分野に特化したより高度な知識・技術のスキルアップを目的とした社外の研修
◆マネージメント研修
 マネージメントのスキルアップを目的とした研修
◆セキュリティ研修
 職務に必要なセキュリティ保護を目的とした研修
◆個人情報保護研修
 個人情報保護を目的とした研修
◆ハラスメント防止研修
 各ハラスメントの防止を目的とした研修
◆最先端技術情報研修
 最先端技術情報及び業界トレンド情報の共有を目的とした研修
◆社内研修
 主にヒューマンスキルアップを目的とした研修
◆社外研修
 個人及び会社に必要な高度なスキルアップを目的とした研修
自己啓発支援制度 制度あり
社員の自己啓発を積極的に奨励することにより、会社が認めた社員の知識、技術を取得し、能力向上を図るセミナー等に掛かる費用を負担いたします(全額・一部)
メンター制度 制度あり
【あり】
◆新人教育
 必ずトレーナー(先輩社員)が新入社員に専属で付き、職務に必要な知識、技能を指導、育成をする制度
◆職場内教育(OJT)
 先輩社員が担当しているプロジェクトに配置し、職務に必要な知識、技能、及び態度等を日常の仕事を
 通して指導、育成をする制度
◆新人フォローアップ制度
 新人の研修における問題点・課題点をフォローアップを目的とした制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
早稲田大学、法政大学、中央大学、青山学院大学、明治学院大学、成蹊大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、東海大学、武蔵大学、武蔵野大学、お茶の水女子大学、東京女子大学、大妻女子大学、獨協大学、山梨学院大学、東京都市大学、立正大学、千葉工業大学、国士舘大学、産業能率大学、東京電機大学、吉備国際大学

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年 2024年(予)
------------------------------------------------------
大卒   5名   2名   5名   1名
短大卒   ―    ―     ―     ―
専門卒   ―    ―     ―     ―

採用実績(学部・学科) 法学、政策系、経済、経営、社会、商学系、外国語、国際文化系、人科、人文系、教育系、その他文系、電気・電子系、情報工学系、その他理系
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 4 1 5
    2022年 1 1 2
    2021年 1 4 5
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 5
    2022年 2
    2021年 5
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp210442/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)Future Linkと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)Future Linkの会社概要