予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/10/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
1804年(文化元年)創業 219年の仏壇、仏具、墓石販売の会社です。兵庫県、大阪府、奈良県に37店舗で営業しています。伝統的仏教心を通じて社会に仏壇、仏具、墓石等の販売を通じて貢献しています。ネット販売等新しい取り組みもしている会社です。※内々定まで最短2週間。※秋採用しています。
みなさんは「浜屋」という社名を聞かれたことはありますか。兵庫、大阪など関西に37店舗のチェーン展開をしているので、見かけた方もおられることでしょう。浜屋は文化元(1804)年に創業した歴史ある会社で、仏壇・仏具の製造・販売を中心に、寺院仏具、墓石、旅行、保険、ギフトなど幅広く事業を展開し、“総合やすらぎ企業”として業界の中でも独自の存在感を示しています。ご来店される個人様はもちろん、和歌山県の金剛峯寺様や京都市の大谷本廟様などのお寺様も私たちの大切なお客様です。私は入社以来今日まで、とても有難い仕事だと感じています。人々が心を込めて手を合わせる、そういう商品を販売しているのですから。またお仏壇は、修復しながらおよそ100年は持ちます。寺院仏具では何百年単位となります。これほど息の長い商品を扱う仕事は、他にあまり見受けられないでしょう。営業をしていたとき、お寺のお仏具に古い「浜屋」の印が貼ってあるのを何度も見たことがあります。このお仏具も何年、何十年も前の先輩が納められたんだ。そう思うと感慨深いものがありました。逆に、自分の納めたお仏具が次の世代、さらにその次の世代の社員の目に止まることになるのです。世々にわたって脈々と受け継いでいく商品を扱う、こういう仕事はとても有難い、魅力的な仕事と言えるのではないでしょうか。ところで、仏壇の会社がなぜ旅行や保険を?と思われるでしょう。実はすべて関連があるのです。旅行業は、お寺さんが檀家さんを連れて本山へ旅することから、何かお手伝いができないかということで始めました。保険は、ご住職の退職金の積み立てや特殊な査定が必要な寺院の火災保険など、ギフトは満中陰等仏事のお返しや贈り物のためです。こうしてお客様のためにいろんな事業を展開しているのです。最近では、住環境の変化によってお仏壇も小型化しており、手軽にご購入いただけるようにネット事業にも進出。順調な伸びを示しています。これからも本業を大切にしながら、お客様のため、総合やすらぎ企業として新しいことに挑戦していこうと考えています。
文化元年(1804年)姫路市で仏壇店を創業開始、1970年よりチェーン店を展開、現在兵庫・大阪・奈良に37店舗のお仏壇・お仏具・墓石・ギフトの専門店です。
課長以上 4%(51名中 2名 ) ※2023年11月実績
<大学院> 佛教大学 <大学> 芦屋大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪府立大学、大谷大学、関西大学、関西国際大学、関西福祉大学、関西学院大学、九州共立大学、京都学園大学、京都産業大学、近畿大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸親和女子大学、神戸女学院大学、高野山大学、四天王寺大学、島根県立大学、摂南大学、大東文化大学、中京大学、帝塚山大学、東京工科大学、徳山大学、同朋大学、新潟大学、花園大学、阪南大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、兵庫大学、広島経済大学、広島工業大学、佛教大学、法政大学、桃山学院大学、龍谷大学、流通科学大学 <短大・高専・専門学校> 華頂短期大学、関西外国語大学短期大学部、近畿大学短期大学部、神戸女子短期大学、園田学園女子大学短期大学部、姫路日ノ本短期大学、兵庫大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp210536/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。