最終更新日:2024/3/25

瞬報社写真印刷(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 印刷・印刷関連
  • 広告

基本情報

本社
山口県
資本金
8,443万円
売上高
22億1,143万円(2022年12月実績)
従業員
120名(2022年12月末)

本が好きな方、ものづくりに興味がある方、140年有余続く老舗企業であなたの夢を実現してみませんか

会社説明会3月以降に開催予定 (2024/02/13更新)

こんにちは! 瞬報社写真印刷株式会社の採用担当 吉田です。
この度は当社のページをご覧いただき、ありがとうございます。

今回は、営業職を若干名募集しております。
営業と言っても、物を売るのではなく、お客様のニーズをお客様と一緒になって企画し、カタチにしてゆく仕事です。そういった意味では、男性・女性の区別なく活躍できる職場だと言えます。

3月以降に会社説明会を予定しています。詳しい日程が決まりましたら、改めてご案内いたしますので、みなさまのご応募お待ちしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
山口県下関市長府の「印刷団地」に設けられた本社。明治創業の歴史と伝統を守りながら、常に先を見すえた企業姿勢で、事業を展開しています。
PHOTO
紙メディアに留まらず、WEBメディアや映像メディアなども含めたあらゆる情報メディアを利用して、お客様に役立つ顧客目線でのセールスプロモーションを立案しています。

日々の研鑽こそがお客様に貢献できる近道 印刷営業を通じで自らの成長を促します。

PHOTO

営業職として東京支店で活躍している吉武さん。次世代を担うホープです。

当社の強みは、創業から培った知識・経験・技術で、お客様に喜んでいただける製品を提供できることです。従来より色彩表現豊かなカラー印刷に定評があり、全国の美術館・博物館などから図録・ポスター等の注文をいただいております。最近では、印刷物の企画力やデザイン力などにも高い評価をいただく機会が増えてきており、当社の技術力は印刷にとどまることなく、さらにはデジタルコンテンツの制作領域にも広がりを見せております。
 お客のニーズに応える製品をお届けするためには、社員同士のコミュニケーションが大切になりますが、職場の風通しもよく相談できるスタッフも充実しており働きやすい環境が整っています。
 また、お客様の業種も多様であるため、業界の特性ひとつひとつを研究し、お客様に最適な提案を行うことこそが、お客様に喜んでいただき信頼される営業職となる近道です。社会人になっても、覚えることも多く苦労はありますが、様々な仕事を通して得た経験が自身の知識として身に付いていくことがこの仕事のやりがいでもあると思っています。
【東京支店営業部 吉武 祐輝】

会社データ

プロフィール

当社は、明治維新の熱が冷めやまぬ中、明治15年に下関の米穀取引所の市況日刊紙を発行することを目的に活版印刷業を開設したのが始まりで、創業から140年以上の歴史を有する老舗企業です。本州の西端地で長きにわたり印刷業を営むことができたのは、高画質・高品質なカラー印刷に裏付けられる「技術の瞬報社」としての実績と、創業以来守り続けている「顧客本位」の経営の賜物に外ならないと確信しております。
 当社は他社に先駆けて東京支店を開設し、大手の出版会社とのおつきあいが長いため、山口県内では珍しく、印刷の企画から写真撮影・DTPワーク・印刷・製本・発送など一貫して生産することができる総合印刷会社です。書店に並んでいる書籍の中には、当社で印刷されたものもあり、特に児童書は子供たちの創造性豊かな未来を育むものであるため、社会的な責任を感じる場面もあると思います。また、お客様の業種も様々であり、その道のプロや企業のトップと接することができるため、ものづくりの楽しさを実感しながら、自分を成長させることができます。

事業内容
〇印刷物の企画・DTPワーク・印刷・製本・仕分け発送業務
〇Web関連の企画・製作
〇電子書籍の企画・製作
※印刷物には、書籍・ポスター・パンフレット・会社案内・図録・チケット・帳票類等があります。
本社郵便番号 752-0927
本社所在地 山口県下関市長府扇町9-50(印刷団地内)
本社電話番号 083-249-1100
創業 1882年
設立 1937年7月14日
資本金 8,443万円
従業員 120名(2022年12月末)
売上高 22億1,143万円(2022年12月実績)
事業所 本社、東京支店、九州支店、北九州営業所、本社工場
業績 (2022年12月)
売上高 22億1,143万円
経常利益 8,701万円
株主構成 藤田 良郎
藤田 育夫
その他
関連会社 瞬報社オフリン印刷(株)
平均年齢 48.8歳
主な取引先 株式会社ポプラ社
株式会社 幻冬舎メディアコンサルティング
四季株式会社(劇団四季)
下関市
下関商工会議所
ジブラルタ生命保険株式会社
財団法人出光美術館
独立行政法人国立公文書館
防衛省
平均勤続年数 22年
平均給与 278,152円
沿革
  • 1882年
    • 下関市西南部町に和田藤七が下関にあった米穀取引所の相場速報として、市況日刊紙の発刊を目的に活版印刷業“瞬報社”を創業
  • 1897年
    • 日刊紙発行を停止、活版印刷専業となる
  • 1937年
    • 下関市竹崎町に新工場建設、移転 資本金5万円にて株式会社設立 社名を「瞬報社写真印刷(株)」とする
  • 1960年
    • 先代社長 藤田康雄がアルミ平凹版技術習得のため独エゲン社に技術視察、 カラー印刷技術の飛躍的向上に成功
  • 1961年
    • 印刷技術力をベースに東京支店を開設し、都内を中心に営業展開を始める
  • 1965年
    • 東京都多摩市に東京工場を建設操業
  • 1967年
    • コールドタイプ移行のため活字を廃止
  • 1973年
    • 下関市清末に新工場建設、移転
      オフセット4色機を導入
  • 1974年
    • 福岡市中央区天神に福岡営業所開設
  • 1979年
    • 北九州市小倉北区紺屋に北九州営業所開設
  • 1983年
    • 山口市神田町に山口営業所開設
      東京工場改築、東京支店を渋谷区千駄ヶ谷へ移転
  • 1984年
    • トータルスキャナシステム(日本サイテックス社製)を導入
  • 1987年
    • 山口県小郡町の「共営印刷(株)」を買収
  • 1990年
    • 共営印刷を「瞬報社オフリン印刷(株)」と社名変更し、新たに瞬報社グループとして加入
      フルデジタル化へ向けMacintoshを中心としたDTPシステムを導入
  • 1992年
    • 下関市長府扇町に完成した下関印刷団地(15社)へ本社工場を全面移転
      本社工場にA判オフセット輪転機を導入
      スキャナシステムとの統合化によりDTPデータのフィルム出力に完全対応
  • 1998年
    • プリプレスの手集版(アナログ製版)を廃し、フルデジタル化へ移行
      マルチメディアへの対応へ向け、メディア開発事業部を開設
  • 2000年
    • フィルムレスのCTPへ移行開始
  • 2005年
    • ISO14001:2004認証(写真印刷本社工場)
      E3PA環境保護印刷:ゴールドプラス、ゴールド、シルバー認証(写真印刷本社工場)
  • 2006年
    • オンデマンド印刷機(FujiXerox Docutech)導入(オフリン印刷)
      プライバシーマーク取得(オフリン印刷)
      ハイデルオフセット枚葉8色機導入(写真印刷本社工場)
      プロモーション事業に本格参入
  • 2007年
    • E3PA環境保護印刷:ゴールドプラス、ゴールド、シルバー認証(オフリン印刷)
      モノクロ オンデマンド印刷機(Canon iR7105i)導入(写真印刷本社工場)
      プライバシーマーク取得(写真印刷)
      FSC(R)-CoC認証(東京工場・山口営業所を除く)
  • 2009年
    • AI搭載の新型輪転印刷機を導入(オフリン印刷)
  • 2019年
    • 小森オフセットUV印刷機を導入
      本社工場がグリーンプリンティング(GPマーク)工場に認定
  • 2021年
    • オンデマンド印刷機(FUJIFILM Iridesse)を更新
      封入封緘機(BPSインセルコ インサーター11004)を導入
       
  • 2023年
    • 全自動中綴じ機(OSAKO Tener Alpha)<デジタル検査装置フル装備>を設備更新
      B全叛全自動紙折り機(ハイデルKH82-P-44)を設備更新

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 22.1年
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.8%
      (17名中2名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後2~3か月間、社内研修を実施します。お客様と企画の段階から一緒になって考えるためには、印刷物ができあがるまでの一通りの流れを理解しておかなければなりません。印刷工場の業務の流れや見積書の作成のほか、社会人としての基本的なマナーなども習得します。
自己啓発支援制度 制度あり
〇会社が認めた通信講座を受講し合格終了した場合は、受講料の全額を補助します。
〇会社が認めた資格試験に合格した場合は、受験料及び受験に要した旅費の全額を補助します。
メンター制度 制度あり
○あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
所属部署に必要な国家資格・業界資格などを取得した場合は、資格手当(社内規定あり)を支給しています。
社内検定制度 制度なし
○なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛媛大学、倉敷芸術科学大学、梅光学院大学、中央大学、大阪芸術大学、山口大学、広島経済大学、広島修道大学、広島市立大学、九州共立大学、九州産業大学、國學院大學、駒澤大学、島根大学、久留米大学、同志社大学、立命館大学、神戸学院大学、東亜大学、福岡大学、京都産業大学、大阪工業大学、松山大学、日本大学、中京大学、北海道大学、阪南大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年(予定)
---------------------------------------------
大卒    -   2名   若干名
短大卒   -   -     -
(専門学校含)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2019年 1 4 5
    2020年 0 0 0
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2019年 5
    2020年 0
    2021年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2019年 1
    2020年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp210698/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

瞬報社写真印刷(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 瞬報社写真印刷(株)の会社概要