予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/11/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
左から川口さん、中村社長、大澤さん。新入社員と社長の距離も近く、話やすい雰囲気が伝わってくる。常駐先が別々になっても、社内ツールで常に情報を共有できる。
当社は、システムの設計開発とインフラ構築・運用保守をメインに自社プロダクトまでを手掛け、40年以上の実績を持つIT企業です。富士通のコアパートナーとして長きにわたり企業との取引があり、近年はインフラ構築と運用保守の案件が大きく伸びています。社名のエスペラントとは「希望ある人」を意味し、近年は「オールウェイズ・チャレンジ」をモットーに、多彩な事業に希望の種をまいています。自社プロダクトでは電子書籍事業にいち早く着目し、DRM技術を武器に電子書籍サイト「コンテン堂」をオープン。学校などもお客さまで、本離れが進む小学生にタブレットによる読書習慣をつける動きに貢献しています。ほかにもセキュリティとビッグデータ関連のパッケージ開発や、DX時代に向けたクラウド化の推進、有機農産物ネットワーク推進によるSDGs社会への貢献にも注力中です。当社は新入社員研修でJava言語やインフラの基礎を学べますし、チームで仕事をするため常に先輩が技術をバックアップ。文系・理系の別は問いません。自ら考え行動できる自律的な人、お客さまの課題に前向きに取り組める人に期待しています。<取締役社長/中村 健二>大学では数学を学び、漠然とIT企業を志望した私ですが、面接での話しやすい雰囲気に惹かれて当社に入社。今は金融機関をお客さまに、クレジットカード利用履歴の照会システムを開発しています。先輩が親身に教えてくれる環境なので仕事にも早くなじめました。チーム一丸となって検索や照会機能の追加・改修を果たせたときが達成感を得られる瞬間。自社開発のビッグデータ処理基盤ソフト「エスペリック」を活用できる環境を生かし、開発のスペシャリスト的存在になれたらうれしいです。<システム担当/大澤こと乃/2019年入社>IT企業の将来性と、幅広い事業の中から自分に合った道を見つけられる可能性を感じて当社へ。新入社員研修で基礎を学び、現在はお客さまが使うファイルサーバの運用・保守を担当しています。お客さまの問い合わせメールに返答できたときにやりがいと着実に成長していることを実感。まだ上司のサポートを受けることが多いので、早く一人で仕事を任せてもらえる存在になることが目標です。先輩や上司がざっくばらんに話しかけてくださり、優しい方が多い社風を実感しています。当社なら知識ゼロから成長していけますよ。<インフラ担当/川口 亮/2021年入社>
<大学院> 横浜市立大学、名城大学 <大学> 横浜国立大学、横浜市立大学、開智国際大学、京都女子大学、玉川大学、桐朋学園大学、九州工業大学、江戸川大学、國學院大學、埼玉工業大学、淑徳大学、尚美学園大学、昭和女子大学、城西大学、青山学院大学、跡見学園女子大学、千葉工業大学、中部大学、多摩大学、東海大学、東京工科大学、東京国際大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、同志社大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、日本文化大学、武蔵野音楽大学、武蔵野大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、北海道情報大学、名城大学、明星大学、目白大学、立正大学、獨協大学