予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/12/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。大建住宅(株) 採用担当の大岡と申します。あなたの力を活かし、香川県の発展に一緒に取り組みましょう。会社説明会を積極的に開催いたします!皆さまのご予約お待ちしております!是非お気軽にご参加くださいね♪まずはエントリーをお待ちしております!★選考直結型説明会★香川 ★工務店 ★冬採用
「創業の精神は“誠実”“勤勉”“礼節”。会社の成長には、社員の人間力と技術力を高めることが第一」と語る当社社長。
当社は地域密着型の総合建設会社です。丸亀市を中心に住宅や店舗、学校などの公共施設を手掛けており、設計・施工・監理のほか、宅地建物取引業の事業も展開しています。当社の強みは建築技術者がしかるべき資格を取得し、設計から施工までを一貫して担当していることにあります。それゆえ、若いうちから幅広い仕事を経験し、技術を習得することができます。建築現場のリーダーとして指揮を執り、直接発注者と打ち合わせをしながらプロジェクトを進められるので、自分の蓄えた知識や技術を存分に発揮できる環境があります。それは大きなやりがいにつながります。また当社では仕事を自己成長の場と位置付け、人間力と技術力の向上を理念としています。施工現場で職人さんたちを束ね、発注者の要望をくみ取りながら形にしていく仕事は技術のみならず、人間力も問われるもの。創業の精神に込められた「誠実・勤勉・礼節」の姿勢で仕事に取組み、人間的にも成長してもらいたいと願っています。そのためにも特に若い皆さんには気付きや好奇心を持ち、自ら学ぶ姿勢を大切にしてもらいたいと思います。当社は民間工事だけでなく公共工事の実績も数多くあります。公共工事では鉄筋コンクリート造や鉄骨造が多く、住宅では木造が主となります。どちらかに偏るのではなく、両方を経験できるので、官で学んだ技術を民の事業で活かすことができます。相乗効果も得られ、経験を積むほどに仕事を楽しめるようになるはずです。最近では地方創生という言葉も聞かれますが、大切なのは皆さんが生まれた地元への愛です。お客様の夢を技術と誠心(まごころ)で応えていくこと。思いをもって手掛けた仕事には責任と誇りを感じられることでしょう。そしてその心こそが、地域への恩返しであり“ふるさと”への貢献となるのです。(代表取締役 大岡信夫)
当社は創業以来、着実に建築事業のフィールドを広げ、地域密着型総合建設会社として数々の実績を残してきました。これは社員一人ひとりが貪欲に技術を追求し、吸収してきた結果です。創業以来54年間一貫して、地域の環境に配慮した住宅建築を基本に、リフォーム、修繕から、医院、店舗、社寺建築、公共工事等、地域に必要な建物を建築し、お客様にあらゆる面でのサービスを提供する、『地元の工務店』です。お客様の生涯利益を考えた「建設サービス業」として、今後も地域の人たちに支持され、継続性、発展性のある会社として歩んで行きます。
建築を通して地域社会へ貢献することが大建住宅の使命。自分が手掛けた建物が地元の街並みを創っていくことは、社員たちのモチベーションになっています。
<大学> 愛知大学、金沢工業大学、東海大学、東京理科大学 <短大・高専・専門学校> 修成建設専門学校、香川短期大学、四国職業能力開発大学校(専門課程)、専門学校穴吹デザインカレッジ
香川県立多度津高等学校
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp211837/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。