予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/11/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは、加茂繊維です!加茂繊維は、徹底的に負けないビジネスモデルを構築しています。そのビジネスモデルを実行するために「全社員がストレスなく働ける職場づくり」を行っている会社です。全社員で、コツコツと努力してきた結果振り返ると10年で売上は約3000%も伸びました。会社説明会では、コロナ禍でも、会社が伸びる秘密と仕組みをご説明していますので、お気軽にご参加ください!!お会いできることを楽しみにしています!
加茂繊維は、グンゼ株式会社の協力工場時代に培った高い技術力をベースに、ファッションブランドの立ち上げなど、さまざまな事業の可能性を模索してきました。2000年代に入り、BSファインの開発・販売を通じて、BtoCの通販直販体制を整備し、”着る岩盤浴“BSファインを活かした衣料でミッションを「人を冷えから守る」と定め、お悩み解決に取り組んできました。ここ数年の事業成長率は約150%ベースで成長し、国内外で加茂繊維とBSファインの魅力が認められてきました。お客様のお困りごとを解決し、未来の姿を見据えた計画を着実に実行し、成長を続けた結果です。現在は、社会の課題解決を繊維の力で行う研究開発型企業として進化しようとしています。一日の始まりは手洗いから。全社員で20分間の環境整備を行い、徹底した清潔さを保ちながら仕事に取り組みます。仕事は「環境整備」から始まり、毎朝始業後に全社員で20分間「環境整備」を行い、心地よい職場環境を整えることで、お客様にお届けする商品の品質はもちろん、社員の仕事に対するエンゲージメントも高めています。加茂繊維が日々忘れないこと。それは全国のお客様との直接のコミュニケーションを大切にすること。お客様の声にとは常に真摯に向き合います。日々業務の改善提案やお客様とのコミュニケーションを大切にし、お客様の声を商品開発やサービス向上に活かすことで、より良いサービス開発を実現しています。また、製品に対するお客様の声には真摯に向き合い、二度と起こらないように改善策を考えます。私たちは、急成長を続けながらも社員数は50名~70名程度を維持しており、1つの事業で最大100名程度を目標にしています。私たちの目指すのは「チーム経営」であり、一人ひとりの自己成長と輝きを活かしながら、ミッションに集中し、チームで達成していくことです。売上を上げることを目的とはしていませんが、社会の課題解決を誠実に続けてきた結果、売上は20年で15倍の約30億円に成長し、今後もさらなる成長を目指しています。私たちは、持続可能な成長を続けるために、独自の素材やアイデアとパートナー企業の卓越した技術を掛け合わせ、社会に貢献し、世の中の課題を解決していくことを使命としています。
【研究開発型企業】として、ひとの悩みはもちろん社会のあらゆる課題を解決できる複合高機能素材開発と用途開発を行います!----------------------------------------------------------------第二次世界大戦後、「角野商店」や「角野林業」として、その時々の人のお困りごとに応えながら、柔軟に進化を遂げてきました。1973年にグンゼの協力工場として創業してからは、誠実なものづくりへの考え方や、それを支える人間教育をグンゼから徹底的に学びました。転機となったのは、2000年。紡いできたご縁が、「ブラックシリカ」との出会いを生みました。唯一無二の素材「BSファイン」の誕生です。以来、私たちは日々お客様のお悩みに寄り添い、お客様の身体を「冷え」から守ることでお役に立ってきました。しかし、進化はまだまだ始まったばかり。BSファインは「冷え」といった、ひとの悩みはもちろん社会のあらゆる課題を解決できます。医療や介護、美容分野での活用。作業効率向上といった働き方改革への貢献。「蓄熱」という特性に着目した建築資材への応用など、その可能性は無限です。BSファインの可能性をさらに切り拓き、世界中の人々のお困りごとを、思いがけない角度から解決する。それが、私達の存在意義。365日、毎日お客様のお悩みに寄り添ってきた私たちなら、世界の隅々に隠れているお困りごとを発見し、解決できるはず。その先にあるのは、人々があらゆるお困りごとから解放され、自由に生きられる世の中。心もからだも快適に、心地よく、元気に暮らせる世界。”繊維のチカラで、明日を変える。”それが、私たちの実現したい姿です。※主要取引先グンゼ(株)、大丸松坂屋百貨店、阪急百貨店、京急百貨店、小田急百貨店、高島屋、天満屋、鶴屋百貨店、バンコク伊勢丹、ライトアップショッピングクラブ、BtoCのお客様
女性が活躍できる職場です。
<大学院> 岡山大学、信州大学、長崎大学 <大学> 愛知教育大学、愛媛大学、岡山大学、島根大学、奈良女子大学、山口大学、岡山県立大学、兵庫県立大学、福山市立大学、跡見学園女子大学、大阪芸術大学、岡山理科大学、関西大学、関西学院大学、京都産業大学、倉敷芸術科学大学、甲南大学、神戸学院大学、國學院大學、就実大学、摂南大学、帝京大学、同志社大学、名古屋外国語大学、ノートルダム清心女子大学、広島経済大学、広島修道大学、明治大学、安田女子大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 津山工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp212634/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。