最終更新日:2024/5/14

社会福祉法人名古屋市身体障害者福祉連合会

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 福祉サービス
  • 旅行・観光

基本情報

本社
愛知県
資本金
100万円
売上高
社会福祉法人のためなし
職員
112名(2022(令和2)年12月1日現在)

一人ひとりを大切に、誰もが地域で安心して暮らせる社会をめざす。地域でつながり、ともに歩む名身連。

採用担当者からの伝言版 (2024/03/28更新)

PHOTO

2025年度卒の新卒採用を開始いたしました。

現在会社説明会参加者を受付中です。エントリー後ご都合に合わせて申し込みください。ご応募をお待ちしております!

4月24日(水)9:30-11:30 実地
4月26日(金)14:00-15:30 オンライン(Zoom)
5月9日(木)10:00-11:30 オンライン(Zoom)

※オンライン(Zoom)では施設見学は含まれませんので、ご承知おきください。


職員募集について | 名古屋市身体障害者福祉連合会
https://meishinren.or.jp/modules/info/index.php?action=PageView&page_id=38

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
2020年には、就労移行支援施設とグループホームを新設。施設間をリモートで繋ぎ、テレビ会議でも利用者支援や施設運営、働き方などを話し合う。
PHOTO
地域や企業と連携しながらさまざまな事業に取り組んでいる。毎月1日に熱田神宮で開催される朔日市には、本部の屋上で採れた蜂蜜「あつたハニー」を販売。

企業や地域とのつながりを大切に、誰もが安心して暮らせる社会を実現!

PHOTO

「管理職含め全職員、なんでも話しやすい雰囲気ですよ」(左 稲持さん)「いろいろな経験を積んだ職員の多角的な視野で、その人に合う支援を行っています」(右 松崎さん)

入職1年目は、利用者さまの日常生活の介助を主に担当。最初の1か月は所長との振り返りで、多くのアドバイスをいただきました。現場では、教育係の先輩が付きっきりで知識や技術を指導してくれます。苦労したことは、個別支援会議に出てくる専門用語。大学で福祉を学んだ私もすぐに理解できず、その都度先輩に聞いたり勉強会で学んだりして知識を深めていきました。入職2年目には個別支援計画を自ら立てるなど、経験とともに業務の幅が広がるのが大きなよろこびでした。

入職3年目には、支援員のリーダーに就任。職員の声に耳を傾け、メンタル面をサポート。ほかにも利用者さまの契約に立ち会うなど、施設の顔として活躍しています。4年目の今もリーダーとして施設全体を見渡し、利用者さまはもちろん職員たちも毎日楽しみながら過ごせているか、気を配っています。今後は経営について学び、よりよい職場環境を実現したいです。実は入職するまで働くことに抵抗がありましたが、今では仕事がこんなに楽しいなんて!社会人生活がこんなに充実しているなんて!!と驚いています。
(稲持 祥太/第二ワークス・第二デイサービス/生活支援員)

私は社会福祉士と精神保健福祉士の国家試験に力を入れていたため、就職活動にあまり時間が割けなかったのですが、その中でも名古屋市内で最も歴史ある身体障害者の当事者団体、名身連に興味を持ちました。説明会で聞いた「支援は人です」に共感したほか、就労支援や聴覚言語障害支援、就労継続B型事業、生活介護事業など幅広い事業も魅力でした。働きながらいろいろなことにチャレンジできると思うと、入職前からワクワクしたのを覚えています。

現在は一般就労の支援を担当。まず利用者さまから就職に対する不安や困りごとを聞き、職業評価を通して得意・不得意を確認します。その後、グループワークでコミュニケーションやストレスの対処法を習得。最終的には、企業見学などに同行して就職をサポートします。この中で私が最も大切にしていることは、利用者さまと地域との繋がりです。ハローワークや就業生活支援センターなどと状況を共有し、理解を深めていただくと同時に支援の輪を広げることが目的。今後もより地域や企業との連携を密にして、困ったことがあれば相談できる、頼りになる存在として力を発揮していきたいです。
(松崎 佑夏/サニーライフめいしんれん/職業支援員)

会社データ

プロフィール

社会福祉法人 名古屋市身体障害者福祉連合会(略称:名身連)は、1949年に障害当事者によって設立されました。その後障害者が地域の中で安心して暮らしていけるようさまざまな事業を立ち上げ、当事者の声を大切にしながら障害福祉サービス事業に取り組んでいます。

名古屋市熱田区と中村区、犬山市に事業所をおき、多機能的な障害福祉サービスが特徴です。
安定した経営基盤のもと、2020年にグループホームと就労移行支援施設を新たに立ちあげました。長く続けられてきた企業の強みをいかしながらも、今の時代に求められるサービスと名身連の理念をすりあわせながら中長期計画をたて事業をもりたてています。
職員は充実した支援を行うため、研修や勉強会等で日々専門性を高めています。正職員の約70%は有資格者です。

また、地域とのつながりが新たな価値の創造や生活を豊かにしていくと考え、街おこし団体への参加やイベントへの出店、地域の中でのフェアトレード、企業との商品共同開発などを行っています。地域との取り組み(養蜂や講師派遣など)はメディアにも取りあげられました。

職員の働く環境についても、ワークライフバランスの充実や、育児や介護、さまざまな事業を抱えた職員がお互いに支えあいながら働けるよう、法人として制度を整え、愛知県ファミリー・フレンドリー企業や女性活躍企業等の認証へ積極的に取り組んでいます。

地域の中で安心して暮らせる一助となる仕事です。人の人生に関わることができる仕事は、自分の成長にもつながります。
ぜひ一緒に働いてみませんか?

事業内容
名身連は名古屋市内と犬山市において、さまざまな社会福祉事業を行っています。

障害福祉サービス事業
●生活介護事業
●就労継続B型事業
●就労移行支援事業
●同行援護・居宅介護・重度訪問事業
●共同生活援助(日中支援型)事業
●基幹相談支援センター(特定相談等)事業
●聴覚障害者情報提供事業(手話・要約筆記・音声認識)
●障害者就労支援センター事業

その他障害福祉に関わる法人独自事業
●名古屋市身体障害者福祉大会の開催
●名古屋市障害者作品展示会の開催
●名古屋市障害者スポーツ大会の開催
●福祉バス運行事業
●旅行センター事業
●講師派遣事業
●点字・音訳ボランティア事業
●売店事業 など

6カ所の拠点で事業展開しています。

PHOTO

職員全体での研修会の様子です。各セクション、各プロジェクトチームから研究テーマについての成果報告会があり、支援の質向上を目指しています。

本社郵便番号 456-0022
本社所在地 愛知県名古屋市熱田区横田二丁目4番16号
本社電話番号 052-682-0878
創業 1949(昭和24)年12月15日
社会福祉法人化 1984(昭和59)年1月12日
資本金 100万円
職員 112名(2022(令和2)年12月1日現在)
売上高 社会福祉法人のためなし
事業所 ●本部会館
 事務局
 ヘルパーセンター
(居宅介護)
(同行援護)
(重度訪問介護)
 熱田区障害者基幹相談支援センター
(相談支援事業所)

●名身連第一ワークス・第一デイサービス
(就労移行支援)
(就労継続B型)
(生活介護)
(相談支援事業所)

●名身連福祉センター
 第二ワークス・第二デイサービス
(就労継続B型)
(生活介護)
(相談支援事業所)
 名身連聴覚言語障害者情報文化センター
 障害者就労支援センターめいしんれん(2018年4月~)
 
●中村区障害者基幹相談支援センター
(相談支援事業所)

●名身連あらわいセンター(2020年4月~)
 名身連グループホーム中村
(共同生活援助)
 障害者相談センターめいしんれん
(相談支援事業所)

●サニーライフめいしんれん(2020年4月~)
(就労移行支援)
(就労定着支援)
平均年齢 46歳
沿革
  • 1949(昭和24)年
    • 任意団体として名古屋市身体障害者福祉連合会 発足
  • 1982(昭和57)年
    • 財団法人 名古屋市身体障害者福祉連合会 設立
  • 1984(昭和59)年
    • 財団法人 名古屋市身体障害者福祉連合会 解散
      社会福祉法人 名古屋市身体障害者福祉連合会 設立
      名身連第一ワークス 開設
  • 1992(平成4)年
    • 名身連福祉センター 開所
      名身連第二ワークス、名身連第二デイサービス、名身連老人デイサービス 開設
      名身連聴覚言語障害者情報文化センター 移転
  • 2003(平成15)年
    • 名身連ヘルパーセンター 開設
  • 2006(平成18)年
    • 名身連第一デイサービス、名身連第二デイサービス 生活介護へ移行
  • 2008(平成20)年
    • 名身連旅行センター 開設
  • 2011(平成23)年
    • 名身連第一ワークス・第一デイサービス、名身連第二ワークス・第二デイサービスへと名称変更
      障害者自立支援法に伴い、新事業体制へ移行
  • 2012(平成24)年
    • 名身連第一ワークス・第一デイサービス相談事業所 開始
      名身連第二ワークス・第二デイサービス相談事業所 開始
  • 2014(平成26)年
    • 熱田区障害者基幹相談支援センター 開始
      中村区障害者基幹相談支援センター 開始
  • 2015(平成27)年
    • 名身連本部会館 開館
  • 2018(平成30)年
    • 障害者就労支援センターめいしんれん 開始
  • 2020(令和2)年
    • サニーライフめいしんれん 開設(犬山市)
      名身連グループホーム中村 開設(中村区)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.0時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.0日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 3名 3名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 3名 3名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (12名中6名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
専門職研修
全体研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格所得支援制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知淑徳大学、岡山大学、金城学院大学、皇學館大学、椙山女学園大学、中京大学、同志社大学、同朋大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋芸術大学、名古屋市立大学、南山大学、日本大学、日本体育大学、日本福祉大学、名城大学、早稲田大学、筑波学院大学

採用実績(人数) 2017年4月採用 1名
2018年4月採用 3名
2019年4月採用 1名
2019年10月採用 1名
2020年4月採用 3名
2021年4月採用 1名
2022年4月採用 1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 2 2
    2022年 0 1 1
    2021年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 2
    2022年 1
    2021年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 1
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp212817/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

社会福祉法人名古屋市身体障害者福祉連合会と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人名古屋市身体障害者福祉連合会の会社概要