予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/7/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆さまのエントリーお待ちしております。まずはYoutubeで旭製作所を体験してみてください。https://www.youtube.com/channel/UCD0c_-xANGw9jG7Dv90ZMyA社員ドキュメンタリー映像はこちら↓↓↓https://youtu.be/zu5tlt0Bx58?si=5oQBjXyNt2s_PPuV
熊本にある工場では世界唯一の加工技術や世界最大規模を誇る製品など、高いガラス加工技術力にて、数多くの製品を製造しています。
【化学、製薬といったニッチな市場でグローバルに事業を展開】当社が製造を手掛けているのは「理化学用ガラス装置」と呼ばれるものです。学生の皆さんがイメージしやすい言葉に置き換えるならば、理科室にあるビーカーやフラスコ、試験管といったガラス装置の、大きくて複雑な形状をしたものを当社では作っています。顧客となるのは化学、製薬をはじめとしたメーカー、研究機関など。熊本県の国内工場だけではなく、イギリス、アメリカ、インド、スイスに製造工場を有し、グローバルに事業を展開しています。【オンリーワンの技術力を駆使して、名だたる大手企業に製品を納入】ガラス加工における極めて高い技術力を有していることが当社の武器。世界中で当社にしか作ることができない製品もあります。その技術力がお客様から評価され、国内の製薬メーカー、化学メーカーで、それぞれ売上の上位10社に入る企業には、全社に当社の製品の納入実績があります。加えて、海外製薬メーカーの間でも近年導入が加速。ニッチな業界なので客観的なデータとしては示せないのですが、当社独自の調べにおいて、全世界で200億円といわれている理化学用ガラス装置市場における世界シェア2位の企業だと、自負しています。【職人の若さと数を武器に、長期的な供給体制を確立】ガラス装置は繊細なため、基本的に手作業によって作られます。そのため、職人の技術力が品質に大きく関係します。業界を問わず、手に職をもった職人の高齢化、技術を伝承する後継者不足が問題視される中、当社は職人の平均年齢が40歳以下という若さが大きな特徴。一方で、AIを活用した自動化装置など、効率化できる工程には積極的な設備投資を行っており、職人の数、若さ、そして作業の効率化といった観点から大量の発注に対応し得る供給体制を維持することができています。【社長を筆頭に若い社員が中心となって活躍】社員の年齢が若いのは職人だけに限らず、全社員を合わせても40歳程度。社長自身が45歳と若く、京セラさん、日本航空さん等で導入されている「アメーバ経営」を採用し、透明性の高い経営を行っています。人事制度においてもルールを厳格化。特定の上司の裁量で部下の給与が決まることはなく、昇給に必要な能力を明確化することで、社員のモチベーションアップにもつながっています。
主要製品であるガラス製超低温反応容器・装置は国内出荷量最多を誇り、化学・製薬業界において多くの企業に評価されています。化学・製薬メーカー共に国内の上位10社には100%、世界の製薬会社上位20社には95%採用されており、数多くの先進化学製品・薬品の研究・生産を担っております。またガラス製反応容器のジャケット内部に邪魔板構造を設けるなど、世界でも弊社だけが持つ技術力を有しています。
ニッチで専門的な業界ですが、理系文系を問わず多様な学部出身者が各部門で活躍中。画一的な研修だけではなく、各社員の課題に応じたきめ細かな指導、研修を行っています。
<大学院> 東京工業大学、関西大学、九州大学、福岡大学、熊本大学、佐賀大学 <大学> 京都大学、広島大学、島根大学、山口大学、熊本大学、佐賀大学、鹿児島大学、下関市立大学、熊本県立大学、岡山理科大学、九州看護福祉大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、近畿大学、熊本学園大学、甲南大学、帝京大学、東海大学、東京電機大学、徳山大学、同志社大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際学院大学、法政大学、亜細亜大学、久留米大学、京都産業大学、崇城大学 <短大・高専・専門学校> 有明工業高等専門学校、北九州工業高等専門学校、熊本工業専門学校、呉工業高等専門学校、九州医療専門学校、麻生情報ビジネス専門学校、中村学園大学短期大学部、九州大谷短期大学、熊本電子ビジネス専門学校
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp212971/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。