最終更新日:2024/5/23

近畿中央ヤクルト販売(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 商社(薬品・化粧品)

基本情報

本社
大阪府
資本金
3,600万円
売上高
112億1,400万円〔2023年3月期〕
従業員
277名〔2024年3月現在〕

当社はヤクルトを通し、京阪神地区のお客さまへ健康と美を届ける企業です。

*会社説明会のご案内・インスタグラムのご案内* (2024/03/11更新)

PHOTO

【会社説明会のご案内】
オンラインにて会社説明会を開催致します。
4月8日(月)、4月12日(金)、4月18日(木)、4月24日(水)
5月10日(金)、5月15日(水)、5月20日(月)
上記日程で開催いたします。
当日は1時間程度の説明会を予定しております。

当社の魅力をたくさんお話できたらと思います。
1人でも多くの皆さんにお会いしたいと考えておりますので
ご予約をお待ちしております!
ご不明な点等はお問合せ先までお願いします。

【インスタグラムのご案内】
弊社のインスタグラムにて会社情報随時更新致しております。
下記URLをコピーし検索していただくか、インスタグラム内で「近畿中央ヤクルト販売【公式】」と検索していただくとご覧になれます。

https://www.instagram.com/kinkichuo_yakult/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【伝言板】
 弊社の採用ページをご覧いただき、
 ありがとうございます!

 「地域と密着 選ばれ続ける企業への挑戦」
    ~健康と美を伝え続けよう~

 をコーポレートスローガンに、
 お客さま満足・従事者満足の向上を
 目指す私たちと一緒に仕事に向き合い、
 楽しみましょう!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
私たち近畿中央ヤクルト販売は、ヤクルト事業を通して地域に貢献するとともに、お客様と従業員の健康と幸せの実現を目指しています。
PHOTO
〈近畿中央ヤクルト販売〉では、地域の健康アドバイザーとして、「京都地区、大阪市内中心部、北摂地区、泉州地区、阪神地区」のエリアを担当しています。

全国トップクラスの規模。柔軟なキャリアパス。

PHOTO

ヤクルトの愛飲者は日本だけではなく世界にも広がり、毎日 4,000 万本以上が販売されています。

世界40か国以上で毎日4,000万本以上が消費されている「ヤクルト」。そして「ジョア」「ミルミル」等、長年親しまれている商品を手がけ、日常生活に「美と健康」を提供している当社。

全国にはヤクルトの販売会社は100数社ありますが、その中でも全国トップクラスの規模を誇るのが近畿中央ヤクルト販売です。
私たちは「京都地区(一部を除く)、大阪市内中心部、北摂地区、泉州地区、阪神地区」のエリアを担当し、ヤクルトの魅力を『手から手』へ直接お伝えしています。

人を大切にを合言葉に、現在では働き方改革にも積極的に取り組んでいます。研修制度を厚くし、ヤクルトへの理解をじっくりと深め、社会人として成長できる環境を用意しています。
営業活動に従事し、会社・商品に関する知識を得た後は、ジョブローテーションにより、複数の職種を早くから経験することができます。

当社は販売エリアが大きいため、その分ポジションも多く、「ジョブチェンジ・キャリアアップ・スキルアップ」も柔軟に実現できるので年次を問わずチャンスは平等あります。

これからお会いする皆さんにも、
ぜひ当社で力を発揮していただきたいと思っています!

会社データ

プロフィール

当時、京都大学医学部で、微生物を研究していた「代田 稔医学博士」が、生きたまま腸に届き、人の健康づくりに役立つ乳酸菌「L.カゼイ.シロタ株」の強化培養に成功しました。※2020年4月以降、「L.パラカゼイ.シロタ株」に分類されています。
以来、これを乳酸菌飲料「ヤクルト」として全国に普及させ、約90年にわたり、多くの愛飲者の皆様の支持と信頼を得ています。
現在では、日本を含む世界40の国と地域で、ヤクルトの乳製品は毎日4,000万本以上が愛飲され、人々の健康づくりに貢献しています。

今日では、この分野の研究も進歩が著しく、乳酸菌の様々な有用性が研究され、「人の免疫機能の向上」や「一部のガン細胞の抑制」などの研究成果も、学会等で発表され、宇宙ステーションにおけるJAXAとの共同研究もスタートしております。
今後も、乳酸菌の新しい機能の確立が、大いに期待されています。

弊社は、メーカーであるヤクルト本社の子会社として、京都市内、大阪市内中心部と、北摂地区、泉州地区、阪神地区のお客さまを担当する販売会社です。

ヤクルトの事業を通して「お客さまと従事者の健康と幸せを願う企業」
であることを志として邁進しています。

事業内容
1. 乳製品乳酸菌飲料・はっ酵乳飲料の販売
2. ジュース・清涼飲料等の販売
3. 化粧品の販売
4. 医薬部外品の販売
5. 認可保育園、企業主導型保育所の運営
6. その他、上記に付帯関連する事業

PHOTO

本社郵便番号 567-0862
本社所在地 大阪府茨木市美沢町15番30号
本社電話番号 072-634-8960
創業 1954(昭和29)年4月
設立 1955(昭和30)年8月
資本金 3,600万円
従業員 277名〔2024年3月現在〕
売上高 112億1,400万円〔2023年3月期〕
平均年齢 47.1歳
沿革
  • 1954年5月
    • 大阪市東成区において代田微生物普及会、大阪支部として創業
  • 1955年8月
    • 大阪ヤクルト(株)設立
  • 1957年8月
    • 本社を大阪大淀区に移転
  • 1963年
    • 婦人販売店制度導入
  • 1968年10月
    • 本社新社屋完成 茨木市美沢町に移転(現在の本社)
  • 1971年3月
    • のむヨーグルトジョア 発売開始
  • 1971年4月
    • 化粧品事業 開始
  • 1976年4月
    • 直販事業 開始
  • 1978年
    • ヤクルトスワローズ優勝。 初の優勝セール実施
  • 1987年4月
    • 大阪ヤクルト販売(株)に社名変更
  • 2000年4月
    • (株)ヤクルト本社の子会社となる
  • 2007年7月
    • 泉州ヤクルト販売と合併
      社名は従来通り、大阪ヤクルト販売(株)
  • 2007年12月
    • (旧)泉州ヤクルトの事業所を移転し、新たに泉州支社として支社を設立
  • 2009年10月
    • 京洛ヤクルト販売(株)の事業譲受を行い、阪神ヤクルト販(株)と合併。
      社名は近畿中央ヤクルト販売(株)へ変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.9年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.2日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 2名 5名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 0名 3名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 18.2%
      (55名中10名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・入社時研修(2カ月間)
・階層別研修(一般職~管理職)
自己啓発支援制度 制度あり
・通信教育…ヤクルトグループが準備する通信教育を修了した社員へは、受講料の助成あり。
(講座数200以上あり)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
追手門学院大学、大阪青山大学、大阪学院大学、大阪国際大学、大手前大学、関西大学、京都産業大学、近畿大学、甲子園大学、神戸女子大学、園田学園女子大学、同志社女子大学、日本文理大学、阪南大学、佛教大学、大和大学、龍谷大学、太成学院大学
<短大・高専・専門学校>
神戸女子短期大学、大阪夕陽丘学園短期大学

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 2023年 2024年(予)
---------------------------------------------------------------
大卒    2名   9名   5名   2名   7名
短大卒   ―   1名   ―    ―    ―  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 1 2
    2022年 4 1 5
    2021年 2 8 10
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 2
    2022年 5
    2021年 10
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

先輩情報

2010年度 入社
2010年度に入社した社員です!
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp213359/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

近畿中央ヤクルト販売(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 近畿中央ヤクルト販売(株)の会社概要