最終更新日:2024/5/16

佐藤建設(株)【BELLE HOME /ベル・ホーム】

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅
  • 不動産
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
岡山県
資本金
7,000万円
売上高
46億円(2023年5月)
従業員
126名(2025年1月)

住宅から建築・土木・不動産と、あらゆるフィールドで活躍を続ける総合建設会社。創業70年の実績とブランドに、若く活気あふれる組織力。成長を日々実感できます!

2025卒向けラスト企業説明会開催! (2024/05/08更新)

PHOTO


こんにちは。佐藤建設株式会社【ベルホーム】 新卒担当大内です(^^)/

弊社は、岡山を拠点とする「街づくり」と「家づくり」の会社です。
経営理念の「人と街に夢を」をテーマに、建築・土木・住宅・不動産・飲食と
幅広く事業を展開して、岡山県を拠点に豊富な実績と信頼を積み上げてきまし
た。これまでの成功体験も大切にしつつ、新しいチャレンジにも積極的に取り
組んでいます。

\4月に新卒社員の方々を仲間に迎え、佐藤建設も新年度がスタートしました!/

「初めてに対する感動を大切に」
これからいろんなことを吸収していく中で、皆さんは色んなはじめてに遭遇する。
その時に感じた自分の気持ちや感動を後で振り返られるように1つ1つの経験を大切にしてほしいと思っております。

入社前に懇親会や社員との交流を予定しているので、
入社までに当社の理解を深めることができ、安心して入社して頂けると思います。
新卒の皆様のサポートをしっかりと行っていきます。


■企業説明会、インターシップに関しまして■
・当社が運営するカイルアハウスカフェで軽食を食べながら座談会も予定しております♪
・随時開催を致しておりますが、ご都合が合わない場合は日程調節を行いますので
お電話をお願い致します。

・企業説明会は問屋町スタジオ、美作事業本部どちらでも開催を致しております。

・詳細は下記のマイナビ添付オプションよりご覧ください。


皆様からのご連絡お待ちしております。

ご質問は下記の電話番号、メールアドレスへお願い致します。
MAIL:recruit@satoukensetsu.co.jp
TEL:0868-72-3434 担当:新卒採用担当 大内、中田、梶田

Instagram
佐藤建設株式会社ID:satou.kensetsu.official
ベルホームID:bellehome.okayama

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
有名なサーキット場を手掛けた実績のある佐藤建設。街の顔となる建物をつくるという仕事は、自分の仕事が形になるという誇りとやりがいを十分に感じられます。
PHOTO
幅広い年代の社員が活躍。仕事の垣根を超えてフランクに会話でき、のびのびと意欲的に働けます。取引先の方からも、活気があり明るい社風だと感想をいただきます。

枠にはまらない挑戦を。建物を通して魅力あるモノづくり、街づくりへ。

PHOTO

「質の高い仕事をするためには、まず誠実でまじめな人柄が第一。」と語る佐藤社長

当社は地域に根差した建設事業を展開し、創業70年を迎えました。一般住宅から官民・大小の施設、土木工事まで手掛け、建設のあらゆるフィールドで活躍の幅を広げています。近年CMなどで認知度を高めている自社住宅ブランド「ベル・ホーム」をはじめ、創業時から主力の建築・土木部門では、病院や学校などの公共施設から工場や店舗といった商業施設、某サーキットなど地域を代表する大型施設まで数多くの実績を残してきました。5年前には不動産事業部も新設し、当社の理念である「人と街に夢を」の実現に向けて体制を整えました。

建設の幅広いジャンルはもちろん、土地探しから施工までを一貫してサポートできるのが当社の強み。お客様の求める理想を最大限叶えられる、質の高いものづくりを大切にしています。顧客満足を叶えるのはもちろん、各部門とプロジェクトを共有しながら様々な知識やノウハウの蓄積が図れるのもメリット。昨年スタートしたカフェ事業など、他業種への展開に繋がる可能性もあります。

こうした企業力の源となっているのは、年代やキャリアも様々なスタッフの存在。当社は未経験スタートの方も多くいます。若さと活気に満ちた社風があり、自然と一体感やチームワークが築けているのが特徴。積極的に企画提案や意見交換ができる良い環境です。
例えば設計部門では、未経験の方も申請書類の作成といった基本業務からスタートします。OJTで先輩から具体的で丁寧なアドバイスを受けながら実践に移ることで、設計図面作成に必要なスキルをしっかり理解し習得できるサポート体制が整っています。
社員一人ひとりが誠実に仕事に取り組みながらも、良い意味で“枠にはまらない自由さ”があるのも当社の良いところ。会社で決められた仕事に向き合うというよりも、「目の前の仕事に楽しく向き合える」という感覚があり、興味や意欲があればどなたでも活躍できます。

また、上層部の社員は経験豊富ながらも「常に勉強しよう」という意欲が強く、その謙虚な姿勢は新人社員と同じ。分からないことを決して恥じることなく、一緒に会社全体で成長できる風土があります。
事業拡大の転換期を迎え、まだまだ伸びしろのある会社です。

会社データ

プロフィール

「あなたの笑顔といつも一緒に」をテーマに掲げ、津山・美作エリアにおいて確固たるブランドを築き上げてきた佐藤建設(株)。
1952年の創業から数えて70年の歴史を誇り、建築・土木事業から道路舗装事業、住宅事業(BELLE HOME)まで、多岐にわたるフィールドで事業を展開。県北エリアを代表する建設会社として発展してきた。また、某サーキットでは、敷地の造成や整備から、主要施設の建設までを担当。世界規模の建築物にも、同社の技術がいかんなく反映されている。

住宅事業では、県北エリア2拠点、岡山市内3拠点で岡山県全域に展開。「戸建てやマンションも含め、快適な住環境を提供し続ける企業でありたいですね」と取締役も語るように、今後もさらなる邁進を続けていく予定。
転換期を迎え、新たな歴史を紡ごうとしている佐藤建設で、ぜひあなたの新ヒストリーも描いてほしい。

事業内容
◎総合建設業
■住宅事業(BELLE HOME)
■建築事業
■土木事業
■不動産事業
■飲食事業

佐藤建設は創業以来、幅広い分野で活躍し、地域住民の発展を第一に考えた事業展開で、
さまざまな技術を生かした提案を行っています。
その独創性と品質、安全性の高さから各方面で高い評価を受け、
公共施設をはじめ、工場や店舗、一般住宅と多彩な施工実績を誇っています。

【許認可資格】
建設業者登録 : 岡山県知事(特-1) 第23567号
宅地建物取引業者免許 : 岡山県知事(11) 第2717号
建築士事務所許可 : 佐藤建設(株)1級建築士事務所、岡山県知事登録 第12382号
ISO9001登録番号 : Q1189

【事業所】
・本社/岡山県勝田郡勝央町勝間田225-5
・事業本部/岡山県美作市入田247-1
・問屋町スタジオ/岡山市北区問屋町23-101
・RSKショールーム/岡山市北区撫川1575-1
          RSKハウジングプラザ内
・問屋町モデルハウス/岡山市北区問屋町15-101
・岡山支店/岡山市北区今村651-111
・倉敷スタジオ/岡山県倉敷市笹沖441-1
・津山スタジオ(オープン予定)

PHOTO

本社郵便番号 709-4316
本社所在地 岡山県勝田郡勝央町勝間田225-5
本社電話番号 0868-38-5188
設立 昭和46年12月
資本金 7,000万円
従業員 126名(2025年1月)
売上高 46億円(2023年5月)
事業所 ・本社/〒709-4316 勝田郡勝央町勝間田225-5

・事業本部/〒707-0004 美作市入田247-1

・岡山支店/〒700-0974 岡山市北区今村651-111 

・問屋町スタジオ/〒700-0977 岡山市北区問屋町23-101 1F

・倉敷スタジオ/〒710-0834 岡山県倉敷市笹沖441-1

・RSK展示場 /〒701-0164 岡山市北区撫川1575-1 

・問屋町展示場 /〒700-0977 岡山市北区問屋町15-101問屋町テラス内 

・津山スタジオ/(5月オープン予定)岡山県津山市北園町37-29

【カイルアハウスカフェ】
・岡山県岡山市北区問屋町
15-101問屋町テラス106
沿革
  • 1952年11月27日
    • 創業
  • 1971年12月24日
    • 佐藤建設(株)設立
  • 1978年4月22日
    • 佐藤建設(株)事業本部を岡山県美作市入田247-1に開設
  • 1978年10月21日
    • 資本金を7,000万円に増資
  • 2002年6月28日
    • 国際品質規格ISO9001認証取得
  • 2008年
    • 佐藤建設(株)住宅事業部ベル・ホーム設立
  • 2015年10月
    • RSKショールームを岡山市北区撫川町1575-1 RSKハウジングプラザ内にオープン
  • 2017年7月
    • 問屋町スタジオを岡山市北区問屋町23-101にオープン
  • 2018年10月
    • 問屋町モデルハウスを岡山市北区問屋町15-101問屋町テラス内にオープン
      カフェ「KAILUA HOUSE CAFE」を問屋町テラス内にオープン
  • 2019年10月
    • 勝央モデルハウスを勝田郡勝央町勝間田59-15にオープン
  • 2020年10月
    • 岡山支店開設

働き方データ

  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.0日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 0名 2名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 0名 2名
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、住宅営業向け研修、専門職向け研修
自己啓発支援制度 制度あり
職業別研修制度あり
メンター制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、岡山県立大学、金沢工業大学、愛媛大学、川崎医療福祉大学、北九州市立大学、近畿大学、倉敷芸術科学大学、就実大学、鳥取大学、富山大学、西日本工業大学、日本大学、ノートルダム清心女子大学、一橋大学、広島大学、広島工業大学、大分大学、兵庫県立大学、山口大学、神戸親和女子大学、広島修道大学、広島女学院大学、九州共立大学、日本文理大学、大阪電気通信大学、明治学院大学、神戸国際大学、成安造形大学、くらしき作陽大学、京都産業大学、福山大学、流通科学大学、神奈川大学、環太平洋大学、島根大学、京都美術工芸大学、福山市立大学、徳島大学
<短大・高専・専門学校>
岡山理科大学専門学校、山陽女子短期大学、岡山科学技術専門学校、専門学校岡山情報ビジネス学院、四国職業能力開発大学校(専門課程)、就実短期大学、鳥取短期大学、中央工学校OSAKA、中央工学校、大阪建設専門学校、大阪工業技術専門学校、大阪デザイナー専門学校、山陽学園短期大学、修成建設専門学校、ハリウッド美容専門学校、穴吹ビジネス専門学校、岡山短期大学、西日本調理製菓専門学校、大阪動植物海洋専門学校、龍馬デザイン・ビューティ専門学校、神戸電子専門学校

採用実績(人数) 2018年卒 12名
2019年卒 7名
2020年卒 9名
2021年卒 5名
2022年卒 14名
2023年卒 5名
2024年卒 4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 2 4
    2023年 0 5 5
    2022年 7 7 14
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2024年 4
    2023年 5
    2022年 14
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2024年 0
    2023年 0
    2022年 5

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp213850/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

佐藤建設(株)【BELLE HOME /ベル・ホーム】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 佐藤建設(株)【BELLE HOME /ベル・ホーム】の会社概要