最終更新日:2025/1/13

(株)TAN-EI-SYA

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • 非鉄金属
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
富山県
資本金
1,000万円
売上高
25億円(2023年12月)
従業員
118名(2023年12月末 現在)
募集人数
1~5名

国産車はもちろん、海外の高級車やレーシングカーまで採用されている「鍛造アルミホイール」に加え、技術的に高度で高品質なリニア車両の部品生産も手がけています!

  • 積極的に受付中

明るく元気な方!エントリーお待ちしております! (2025/01/13更新)

PHOTO

1月WEB会社説明会&工場見学会受付開始しました!

工場見学では実際の製品を手に取り当社の仕事を生で体験していただけます
WEB説明会では実際に働く社員の声をおとどけ!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
TWSブランドホイール、モータースポーツホイール、トラック・バスホイール等及び車輌関係部品等、世界で活躍する富山県企業の1つです。
PHOTO
設立から、鋳造ではなく「鍛造」という特殊な製法にこだわってモノづくりを続け、多くのファンに支持されてきました。

―ずっと笑顔で働ける。そんな会社を目指して

【TAN-EI-SYAの「ホイール」は世界で活躍しています!】
TAN-EI-SYAはモータースポーツ等そのフォーミュラカーにも採用されているホイールまでも手がけ、世界で活躍する富山の企業のひとつとして堅実な経営を貫いています。
 それ以外にも、国産車や名だたる海外メーカーの高級車にも同社の製品が採用されているため、皆さん、一度は見たことがあるはずです。
 さらに船舶の汽笛や技術的に高度で高品質なリニア車両用の鉄道部品や半導体部品など社会インフラに欠かせない製品を供給することで右肩上がりの経営を続けています。
 その成長の勢いを数字ではっきり感じられるのもこの仕事の面白みのひとつです。また大阪トヨペットグループの1社として、安定感のもと、産学官連携で進める新素材の開発にも取り組んでいます。

【ずっと笑顔で働ける会社です!】
 社員たちがイキイキと働ける環境づくりを進めている当社では、平成30年(2018年)12月「健康企業宣言」を行い、銀賞を受賞。社員の健康管理には最重点、特に有給休暇がとりやすい雰囲気があり、男性の育児休暇の取得実績もあります。(2023年は男女とも100%の取得)
 また社員の意見や取り組みをしっかり評価し反映する点も魅力のひとつです。
業務改善提案を出した社員には金一封を支給したり、実際に経費が削減されれば本人に還元される制度もあります。
 今後もさらなる働きやすさを追求し、社員たちが笑って働ける環境を整えて いく予定です。


今後の成長が期待できる会社であなたのスキルを伸ばしてみませんか?

会社データ

プロフィール

■自社ブランド名「TWS」という鍛造ホイールを製造しています!
■高級ドイツ車イタリア車など世界で評価されています!
■車に興味のある方、大歓迎です!
■大阪トヨペットのグループの1社であり、安定性バツグンです!
■対象社員に育休取得実績あり、生活面もしっかり応援します!
■定着率が高く、安心して長く働くことのできる環境です!

事業内容
鍛造製法の自動車用軽合金製ホイールの設計・開発・製造
及び、鍛造製法の列車車両用・船舶用軽合金製部品等の設計・開発・製造

アルミホイール創成期から、いち早く鍛造製法に目をつけ、「軽量、高剛性、高付加価値」のホイールに拘り続けた結果、TAN-EI-SYAの鍛造ホイールは最高峰のレースの舞台をはじめ、世界中のあらゆるシーンで支持されています。

品質に一切の妥協を許さないことから社内にて設計開発を行っております。鍛造解析シミュレーションや、強度解析ツールの結果に基づき、製品用途に合わせた軽量化と高剛性化を日々研究し、実現。もちろんデザイン面のこだわりも犠牲にしていません。また、ホイール以外の製品の新規開発案件にも対応しています。

PHOTO

本社郵便番号 934-0035
本社所在地 富山県射水市新堀34-5
本社電話番号 0766-86-3311
創業 1978年4月1日
設立 1978年7月1日
資本金 1,000万円
従業員 118名(2023年12月末 現在)
売上高 25億円(2023年12月)
事業所 【本社/事務所】
〒934-0035 富山県射水市新堀34-5
TEL:0766-86-3311(代)
FAX:0766-86-8282

TAN-EI-SYA GROUP
〒934-8558 富山県射水市片口高場1番地1
関連会社 (株)TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY
平均年齢 38歳(2023年12月)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.2日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 1名 2名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 1名 2名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.3%
      (28名中4名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
作業教育研修(鍛造教育他4項目)
品質教育(図面教育、CAD教育、計測器教育 等他3研修)
自己啓発支援制度 制度あり
業務に関する資格取得は、経費全額補助
業務に関する資格、その他の資格取得者には、資格手当支給
社内検定制度 制度あり
受入検査員
ロボットプログラム
CAD製図検定 等その他17検定

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
富山大学、富山県立大学、金沢工業大学、北陸職業能力開発大学校(応用課程)、富山国際大学、長岡技術科学大学、北里大学、東海職業能力開発大学校(応用課程)
<短大・高専・専門学校>
富山高等専門学校

採用実績(人数) 2021年:2名 
2022年:2名
2023年:1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 2 0 2
    2022年 1 1 2
    2023年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 2
    2022年 2
    2023年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 1
    2022年 0
    2023年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp214438/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)TAN-EI-SYAの会社概要