予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/4/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
はじめまして!(株)コサカ技研 久野と申します。当社は、公共事業専門の建設コンサルタントです。道路、橋梁、都市計画などの社会インフラ整備に関して「作らない」調査設計業務を担っていますが、仕事が後に「形として残り、地図に載る」という面白さがあります。それらは全て、地域住民の生活に直結し、安全・防災に寄与します。少しでも興味をお持ちになった方は、是非ご連絡ください。お待ちしています。
日進月歩の技術に遅れを取ることのないよう、入社後も資格取得やキャリアアップを目指す社員。明確なキャリアパスが描けるのも当社の特長。
道路、橋梁、都市計画、河川構造物建設など、地域インフラを支える公共事業はさまざまな過程を経て、地域社会の暮らしを支えています。わたしたち「コサカ技研」は、“工事を行わない建設関連業”として設計、補償、測量、調査などを担っています。公共事業を専門とする当社の業務は多岐にわたりますが、社会インフラを「作る」仕事ではないため、一般の方の目に触れる機会はほとんどありません。しかし、新たに道路を作ったり、橋梁の補修工事などをする際は、必ずわたしたちの仕事が必要となります。正確性が求められる公共事業へのプレッシャーはあるものの、それをやりがいとし、向上心を持ってやりぬくことがわたしたちの使命です。近年、増加している大雨による河川の氾濫など、災害時にもわたしたちの仕事は生かされています。例えば川の流量観測調査では通年の流量の変化を観測し、調査結果は洪水予報等の河川管理に役立てられます。また、新たに道路を整備する際は、公共工事に伴う移転などの補償に関わる調査・積算等を行いますが、家屋のみならず、敷地内の植木等も対象となります。店舗の場合は移転に伴う営業補償などもあり、様々な種類の調査があります。このように、設計や測量だけではなく、公共事業に関わる基礎の部分を担うわたしたちは、50年、100年先の未来に残る仕事をしています。地図に載る仕事は未来を創る仕事。日々変化し、進化する技術に遅れをとることなく、自らの力で切り拓くチャレンジ精神こそが、わたしたちが求める人物像です。専門性が高い当社の業務ですが、専門的な知識や技術がなくても、働きながら身につけることができます。職種ごとに職能等級基準があるため、次のステップに進むために必要な資格や経験すべき業務などが明確なのも特長と言えるでしょう。資格取得費用の支援や付随する研修などは出社扱いで受講ができ、合格時のお祝い金や資格手当もあります。このように、社員に誠実であることは当社の自慢のひとつです。コサカ技研の業務は全てチームで行われます。業務に真摯に向き合い、チャレンジ精神を持つ仲間を、わたしたちは待っています!
(株)コサカ技研は、1967年に創業以来50余年、公共事業専門の建設コンサルタントとして地域と共に歩んでまいりました。 道路・橋梁・都市計画などの社会インフラ整備に関して、「作らない」調査・設計業務を担っており、仕事は後に「形となり、地図に載る」という面白さがあります。 業務は全て地域住民の生活に直結し、安全・防災に寄与しております。 それらに携わることが、「私共の誇り」です。
<大学院> 北見工業大学、弘前大学、岩手大学、東北大学、早稲田大学、東京農工大学、日本大学 <大学> 弘前大学、秋田大学、岩手大学、青森公立大学、八戸工業大学、北見工業大学、北海学園大学、東北学院大学、東北工業大学、東北福祉大学、新潟大学、金沢工業大学、千葉商科大学、早稲田大学、日本大学、東京農業大学、東洋大学、桜美林大学、芝浦工業大学、武蔵大学、国士舘大学、立命館大学、法政大学、東京農工大学、國學院大學、神奈川工科大学 <短大・高専・専門学校> 八戸工業高等専門学校、八戸学院大学短期大学部、青森明の星短期大学、青森県立青森高等技術専門校、岩手県立大学盛岡短期大学部、仙台工科専門学校、札幌大学女子短期大学部
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp214795/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。