最終更新日:2024/7/14

社会福祉法人青垣園

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
奈良県
資本金
社会福祉法人のため資本金はありません
売上高(事業活動収益)
7億5,558万円 2023年3月
職員数
106名(男性40名、女性66名) 2023年4月現在
募集人数
1~5名
残り採用予定人数
2

【内々定まで最短2週間】障害のある方や日常生活を営むことが困難な方が健康で安心して生活していただくための支援をしています!【年間休日122日】【奈良県大和高田市】

  • 積極的に受付中

【オンライン説明会開催】個別に日程調整も可能です! (2024/07/14更新)

PHOTO

【スピード選考】救護施設と指定障害者支援施設を経営する青垣園に
少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひ説明会にご参加ください!
施設見学会もお待ちしております!

所在地 :奈良県大和高田市
募集職種:生活支援員
年間休日:122日

※マイナビだけでエントリー受付中

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
救護施設では、障害のある方や何らかの課題を抱えて支援を必要としている方に、素直に向き合い寄り添うことにつとめています。
PHOTO
障害者支援施設では、利用者様の個性を大切にしています。カラフルな毎日です!

丁寧な育成指導と働きやすさ、自己の成長が実感できる職場

PHOTO

育成計画に基づいて担当指導者が新任職員を指導します。また、指導だけではなく、新任職員が抱える不安や戸惑いにも向き合い丁寧に育成しています。

<先輩が専門の知識と技術を指導>
障害のある方や何らかの課題を抱えている方を支援する私たちは、ご本人について理解することを目指します。必要と思われる支援を利用者様ご本人に提案し、納得していただいたうえで支援させていただきます。
青垣園では、一貫した支援のために先輩職員が個別対応について詳しく新任職員を指導しています。

「先輩職員が青垣園を選んだ理由」
(Aさん) 実習した際にかかわった方々は地域で暮らすことを不安に感じられている方が多く、そういった不安を軽減できる福祉サービスを提供する施設で働きたいと思いました。青垣園には様々な福祉サービスがあり、実践を通じて私自身のスキルアップも出来ると思いました。

(Bさん)自分の中に「障害のある方も、その人らしい生活を送っていけるようにしたい」という思いがあり、青垣園は自分の思いを実現しやすい環境にあると感じたので決めました。

(Cさん)地域に密着していて、自然豊かなことです。そして、研修制度があり資格を取るうえでも良い環境なのではないかと思いました。

「青垣園はこんな職場」先輩職員コメント
(Dさん)利用者様の支援を進める中で、チーム支援を意識しています。日頃から、忙しそうな同僚を手伝ったり、カバーし合ったりするようすを見かけます。些細なことであっても協力する職場の雰囲気、姿勢を大切にしています。

(Eさん)土日祝日分の休暇があるので、年間休日数が福祉業界の中では多く、趣味に時間をかけることができます。育児休暇などの制度も充実しており、子育てしながら仕事をするサポート体制もしっかり整っているので働きやすいです。

(Fさん)利用者様と関わる中で、「こんなことができるんだ!」「〇〇が好きなんだ!」など、日々新たな発見があります。人について深く学ぶことができ、表現力や考えるチカラが身について、コミュニケーション能力が向上していると感じています!利用者様が安心して、いきいきと生活できるように一緒に支援する仲間が増えて欲しいです。

会社データ

プロフィール

私たちは1960年(昭和35年)に生活保護法による救護施設青垣園として事業をはじめました。現在は、救護施設、指定障害者支援施設を運営しています。
青垣園は奈良、大和盆地の中央に位置し、青垣の峰々に囲まれ自然あふれるところです。
その中で、障害のある方やさまざまな課題を抱えて支援を必要とされる方に、安心して生活できる場を提供しています。
利用者様の日常生活や社会生活の自立を支援するとともに、利用者様が健康で楽しい生活を送って頂けるようにつとめています。

事業内容
知的障害や身体・精神に障害がある方、経済的な課題も含めて家庭や地域で日常生活を送ることが困難な方へ、健康で安心して生活していただくための支援をしています。

◇社会福祉法人青垣園
 生活困窮者就労訓練事業
◇救護施設 青垣園
 入所事業、短期入所事業、保護施設通所事業
◇指定障害者支援施設 青垣園
 生活介護事業、施設入所支援事業、日中一時支援事業、短期入所事業
 就労継続支援B型事業、一般・特定相談支援事業
 福祉ホーム、放課後等デイサービス、共同生活援助事業

PHOTO

利用者様の働く意欲に寄り添い、取組みを丁寧に支援します。

法人本部郵便番号 635-0004
法人本部所在地 奈良県大和高田市藤森86番地の2
法人本部電話番号 0745-53-2525
設立 1960(昭和35)年7月1日
資本金 社会福祉法人のため資本金はありません
職員数 106名(男性40名、女性66名) 2023年4月現在
売上高(事業活動収益) 7億5,558万円 2023年3月
施設名 ◇救護施設 青垣園
◇指定障害者支援施設 青垣園
代表者 理事長 松岡 文男
救護施設の事業 ◇入所事業(定員110名)
◇短期入所事業(定員無し)
◇保護施設通所事業(定員8名)
指定障害者支援施設の事業 ◇施設入所支援事業(定員90名)
◇生活介護事業(定員90名)
◇日中一時支援事業(定員無し)
◇短期入所事業(定員4名)
◇就労支援事業(定員30名)
◇一般・特定相談支援事業
◇放課後等デイサービス よつば(定員10名)
◇福祉ホーム(定員10名)
◇共同生活援助事業 グループホームあゆみ(定員12名)
法人の事業 ◇生活困窮者就労訓練事業
平均年齢 47.9歳
定年 65歳
救護施設青垣園 救護施設は、生活保護法に基づく施設です。
障害を問わず、支援を必要とする方々がともに生きる場所です。
私たちは、利用者様を地域で生活する市民として尊重し、その方の基本的人権と健康で文化的な生活を保障します。
毎日笑顔あふれる施設でありたいと思っています。

■入所事業
利用者様が規則正しい生活習慣を身につける事や、身体機能の維持及び向上に向けて生活支援をします。
利用者様自らが受けるサービスを選択できる機会をつくり、生きがいを持って自分らしい生活を送れる施設づくりに取り組んでいます。

■短期入所事業
何らかの問題を抱えているために地域生活が困難な保護受給者・生活困窮者を対象に、関係機関と連携し課題解決することで自立した生活を営めるよう支援しています。

■保護施設通所事業
青垣園退所者または地域の被保護者・生活困窮者のそれぞれのニーズを把握して、個別支援計画を作成し支援します。
地域で継続して自立生活が送れるように、通所または訪問を行い支援します。
指定障害者支援施設青垣園 主として知的障害のある方へ、ご本人の意向及び状況に沿った個別支援計画を作成し、安心感と豊かさを実感していただける生活・活動の場の提供につとめています。

■生活介護事業
重度の障害のある方お一人おひとりの障害特性に配慮し、その方らしい生活を送ることができるように日中活動等の支援します。
日中活動は次の4つがあります。常時介護支援が必要な方のための活動、行動面に配慮した活動、創作やレクリエーション活動、そして軽作業や社会参加を行う活動があります。

■施設入所支援事業
概ね午後6時から翌日午前9時までの間において、食事、入浴及び排泄等にかかる介護、支援を行います。また、土・日曜、祝祭日の余暇活動として各種クラブ活動を行います。

■日中一時支援事業
■短期入所事業
在宅の障害者及び、そのご家族の介護負担の軽減を図るため等、理由を問わず日中一時支援及び短期入所を受入れ支援します。

■就労継続支援B型事業
一般企業への就労が難しく比較的軽度の障害のある方へ、作業を中心とした日中活動を提供します。
活動内容は、企業の受託作業、土鈴を中心とした陶芸品の製造、野菜栽培を行う自主生産活動の3つがあります。働く楽しさや喜びを実感していただけるように支援します。

■一般・特定相談支援事業
地域に暮らす障害のある方の様々な問題について相談に応じ、問題の解決に向けた情報の提供や助言を行います。

■放課後等デイサービス(よつば) 
障害児の放課後等の居場所づくりとお子様の生活能力の向上に向けて支援します。

■共同生活援助事業(グループホームあゆみ)
自立して楽しみや生きがいのある日常生活を送ることを目指して、地域で少人数の共同生活をしていただき、それぞれの方に必要な支援を提供します。

■福祉ホーム
自立した地域生活を目指す一般就労や就労継続支援事業所で働く知的障害を持つ18歳以上の方へ、低額な料金で居室その他の設備をご利用いただき、日常生活に必要な支援を行います。
社会福祉法人青垣園の事業 ■生活困窮者就労訓練事業
就労に困難を抱える方々を受け入れ、その状況に応じた就労の機会を提供するとともに生活面や健康面での支援をします。
沿革
  • 1960年6月29日
    • 社会福祉法人青垣園を設立認可
  • 1960年7月1日
    • 生活保護法による救護施設青垣園として事業開始
  • 1977年年4月1日
    • 奈良県立青垣授産所経営を受託
  • 1978年4月1日
    • 奈良県立青垣更生園経営受託
  • 1982年年4月1日
    • 青垣園福祉ホーム事業開始
  • 2006年4月1日
    • 青垣授産所と青垣更生園の移管と改称
  • 2006年10月1日
    • 相談支援事業開始
  • 2007年4月1日
    • 障害者自立支援法による指定障害者支援施設青垣園と改称
      生活介護事業、就労継続支援B型事業、施設入所事業の開始
  • 2015年6月1日
    • 保護施設通所事業開始
  • 2017年12月26日
    • 生活困窮者就労支援事業開始
  • 2018年4月1日
    • 放課後等デイサービス事業開始
  • 2019年12月1日
    • 共同生活援助事業開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 0時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.7日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 1名 2名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 1名 2名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (22名中11名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新規採用職員研修】
 ◇社会福祉及び法人概要を学ぶとともに、社会人としての心構え等を学ぶ
  ※法人内において実施
【施設内での研修】
 ◇障害者支援の専門研修(障害特性とその対応等) ほか
【Web講義】
 ◇障害者支援に関するWeb講義「サポーターズ・カレッジ」のコンテンツを自由に視聴できます
【外部研修への派遣】
 ◇キャリア形成研修(新任・中堅・リーダー・管理職)
 ◇障害者支援に必要な専門的知識などの習得または深めるための研修
自己啓発支援制度 制度あり
◇通信教育等の案内と助成
◇通信教育スクーリング出席のための勤務配慮
◇通信教育の合格終了時にはお祝い金を支給 ※例、社会福祉主事など
◇介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士を取得した場合は、内部規定に基づき昇給します。
メンター制度 制度なし
無し
キャリアコンサルティング制度 制度なし
無し
社内検定制度 制度なし
無し

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪学院大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、大谷大学、関西福祉科学大学、京都女子大学、近畿大学、甲子園大学、中京大学、東北福祉大学、奈良大学、奈良県立大学、日本福祉大学、阪南大学、佛教大学、宮城学院女子大学、桃山学院大学、龍谷大学、大阪府立大学、徳島文理大学
<短大・高専・専門学校>
大阪キリスト教短期大学、大阪成蹊短期大学、関西外国語大学短期大学部、関西学研医療福祉学院、京都福祉専門学校、常磐会短期大学、奈良佐保短期大学、奈良保育学院、日本メディカル福祉専門学校、明日佳幼児教育専門学校、大阪バイオメディカル専門学校

採用実績(人数)     2022年  2023年  2024年(予)
-------------------------------------------------------------
男性   1名    1名    2名  
女性   1名    2名    0名
採用実績(学部・学科) 法学部、経済学部、経営学部経営学科、商経学部経営学科、商経学部経済学科、国際学部国際学科、社会福祉学部社会福祉学科、社会学部社会福祉学科、社会福祉士科、福祉経営学部医療福祉マネジメント学科、社会学部心理学科、社会福祉学部臨床心理学科、介護福祉科、総合人間学科、地域創造学部、流通学部流通学科、工学学部、英米語科、英語科、初等教育学科、家政学科、幼児保育科、幼児教育学科、学芸部家政学科、家政学部食物栄養学科、栄養学部、食物栄養学科、体育学部体育学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 2 3
    2022年 1 1 2
    2021年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 3
    2022年 2
    2021年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp214799/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

社会福祉法人青垣園と業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人青垣園を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人青垣園の会社概要