最終更新日:2024/5/9

(株)ゆこゆこ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 旅行・観光
  • 広告
  • 出版

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円※出向先となるゆこゆこホールディングス株式会社も同様
売上高
非公開 ※出向先となるゆこゆこホールディングス株式会社も同様
従業員
337名(うち192名はゆこゆこホールディングス株式会社へ出向)※2023年12月時点

【先輩登壇・社長登壇説明会あり】3,000件以上のお宿と地域に伴走し、850万人のお客様へ日本のお宿の魅力をお届けします。

★株式会社ゆこゆこ採用担当より★ (2024/04/05更新)

PHOTO

25卒の会社説明会は全日程終了いたしました。次回の会社説明会の開催は未定です。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
期初に行われる全社でのオフラインイベント。前期の奮闘をねぎらい、来期への決意を新たにします。
PHOTO
オンラインでもオフラインでもコミュニケーションが活発に行われており、役職や年次を問わず相談や議論、提案がしやすい環境です。

おせっかいなくらい人と地域に伴走し、にぎわいをつくる。

PHOTO

実際にお宿に赴いてお宿の方とプランを一緒に作っていきます。実際に宿泊もすることでその魅力を体感し、お客様にお届けします。(写真左:弊社社員)

当社が最も大切にしているパーパスは、「おせっかいなくらい人と地域に伴走し、にぎわいをつくる」こと。
詳しくは説明会でお伝えいたしますが、まずは創業以来大切にしてきた「伴走」について、ご紹介させてください。

【社員一人一人への伴走】
顧客であるお宿様や地域、お客様への伴走を充分に行うために最も重要なのは、働く社員自身が満足し、安心して働けることです。
仕事もプライベートも充実できるよう、当社の年間休日は127日と旅行業界トップクラス。
育児や介護、プライベートの用事などにも柔軟に対応できる、フルフレックス制度。
そして、その日の業務内容に合わせて働く場所を在宅かオフィスで選べるハイブリッドワーク制度。
このような働きやすさがある環境だからこそ、育児休業の取得100%はもちろん、復帰率も100%です。
この環境を認められ、2023年2月にはえるぼし認定段階2を取得することができました。
さらに感染症の危機の中では、解雇も給与のカットも行わずに従業員の雇用を最優先に守ることができました。
ゆこゆこがおせっかいなくらい人と地域に伴走していけるのは、社員という「人」の力が大前提にあります。
だからこそ社員に対してもしっかりと伴走し、働きやすい環境を整えております。
※育児休業取得・復帰率:2023年10月時点

【お宿様・地域への伴走】
現在当社は3,000件を超えるお宿様と、日本各地の温泉地の
平日・閑散期中心の集客支援をはじめとした経営課題解決に取り組んでいます。
専任の営業担当が、日々コミュニケーションを取りながら時には現地に直接赴き、宿泊して体感した
お宿様や地域の魅力をお客様へお届けしています。
※取引宿件数:2023年4月時点

【旅行を楽しみにしているお客様への伴走】
当社宿泊予約サービスの会員様は850万人を超えており、
その66%が50代以上のアクティブシニアの方々です。
当社では、宿泊予約サイト「ゆこゆこネット」だけではなく、
宿泊情報誌「ゆこゆこ」とコンタクトセンターによるお電話でのご予約も受け付けており、
直接お客様とお話をする中で、「おせっかいなくらい」に様々なご提案をします。
すべては、お客様に、旅の前から後まで、ずっと愉しんでもらうためのこだわりです。
※会員数・シニア比率:2023年4月時点

会社データ

プロフィール

【日本の課題である高齢化・過疎化に「旅行」でアプローチ】

お宿様の平日集客を目的とした広告代理店として創業したゆこゆこは
徹底したお宿様と地域への伴走とシニア会員へのおせっかいなくらい寄り添った提案により、「にぎわい創造業」として日本の大きな課題である「高齢化」と「過疎化」に旅行という商材でアプローチしています。

当社は、地域の集客課題となっている平日や閑散期を中心に、
850万人を超える自社会員に向けて宿泊プランを提供しています。

数多ある旅行を取り扱う会社の中で、当社の特徴は大きく3つあります。

【ゆこゆこの特徴1】
850万人の会員のうち66%が50代以上のアクティブシニア
※2023年4月時点

【ゆこゆこの特徴2】
宿泊情報誌や宿泊予約サイトなどの自社メディアや新聞・折り込み広告など豊富なメディア

【ゆこゆこの特徴3】
地域を知り尽くした専任の営業担当がお宿様と一緒にプラン作成から誌面作成まで担当

シニア会員の毎日の愉しみに貢献することで、
「高齢化」という課題に貢献し、シニア世代の方々に日々を愉しんで過ごしていただくことや、
旅行以外の「セカンドライフからその先まで」を視野に老後資金などの様々なご不安などに対応できるよう、シニア世代が安心して暮らせるような事業も検討しています。

また、平日や閑散期に旅に出ることができるシニア会員の皆様に旅の情報をお届けし、
実際に地域に赴いていただくことで地域経済の活性化にも貢献します。
さらに新規事業としてお宿様の人手不足を解消する新規事業もスタートいたしました。
地域経済の活性化、そして移住就労人口の増加という点でも「過疎化」という課題に貢献しております。

事業内容
ゆこゆこで行っている事業の一部をご紹介します。

■宿泊予約事業
お宿様と温泉地に寄り添った「伴走営業」で、日本各地の3,000件を超えるお宿様の平日集客をはじめとした経営課題の解決に貢献しています。(2023年4月時点)
また、850万人を超える自社会員様にお得なプランをお届けし、毎日の旅の愉しみを提供しています。(2023年4月時点)

■宿泊予約サイト運営事業
誰もが使いやすい宿泊予約サイト「ゆこゆこネット」の開発・運営を行っています。(月間490万UU、2,972万PV(2023年3月期))
自社開発だからこそ、特徴的な会員層に合わせたUIにこだわり、特集記事なども新鮮な情報を取りそろえ、予約だけでなく旅にでる前から愉しみをお届けしています。

■コンタクトセンター運営事業
シニア会員様に寄り添った「声の笑顔」で旅行予約のお手伝いを行っています。
コンタクトセンターでは、専門のナビゲーターがお電話でお客様のご要望に応じたご提案やお宿様・地域の情報などをお伝えしております。

その他、広告代理事業、温泉メディア運営事業、新規事業等様々な領域で事業を行っております。

PHOTO

魅力あふれる温泉地やお宿様を850万人の会員様にご紹介することで人と地域ににぎわいをもたらします。

本社郵便番号 104-0061
本社所在地 東京都中央区銀座2-3-6 銀座並木通りビル

本社電話番号 03-6745-0500
創業 2000年1月12日
資本金 5,000万円※出向先となるゆこゆこホールディングス株式会社も同様
従業員 337名(うち192名はゆこゆこホールディングス株式会社へ出向)※2023年12月時点
売上高 非公開
※出向先となるゆこゆこホールディングス株式会社も同様
事業所 本社(東京:銀座)、コンタクトセンター(東京:銀座)(北海道:札幌)
※出向先となるゆこゆこホールディングス株式会社も同様
募集会社 (株)ゆこゆこ
ゆこゆこホールディングス(株)
募集会社 (株)ゆこゆこ
ゆこゆこホールディングス(株)
●本社郵便番号・所在地:
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目3番6号 銀座並木通りビル
●事業内容:(株)ゆこゆこ/ゆこゆこホールディングス(株)
・宿泊予約事業
・コールセンター運営事業
・ウェブサイト運営事業(ゆこゆこネット)
・温泉メディア事業
・広告代理業
・各種カスタマー調査
・企業の販促支援(誌面への広告掲載、メールマガジン、DM、お電話による商品サービス等のご紹介等)
沿革
  • 2000年1月
    • 株式会社インターメディアシステム(現ゆこゆこ)設立
  • 2000年9月
    • 旅館広告全国紙全15段展開開始
  • 2001年9月
    • 日本全国特選宿泊プラン(カタログDM)発行
  • 2002年6月
    • お宿情報誌(現「ゆこゆこ」)創刊
      コミュニケーションダイヤル受付開始
  • 2003年11月
    • 本社移転(木場)
  • 2004年2月
    • 木場コンタクトセンター開設
  • 2004年3月
    • 宿泊予約サイト(現「ゆこゆこネット」)開設
  • 2006年6月
    • 株式会社ゆこゆこに社名変更
  • 2006年11月
    • 株式会社リクルートと経営統合
  • 2011年4月
    • 札幌コンタクトセンター開設
  • 2016年8月
    • リクルートより独立し、ゆこゆこホールディングス株式会社を持ち株会社としたグループ体制へと移行
  • 2017年8月
    • 温泉旅行メディア「YUKOTABI」開設
  • 2018年4月
    • ゆこゆこホールディングス株式会社を事業持ち株会社へ移行

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.8年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.1時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.7日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 7名 3名 10名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 7名 3名 10名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 35.3%
      (34名中12名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
資格取得講座(温泉ソムリエ)、新入社員研修、e-ラーニング、管理職者研修など
(出向先:ゆこゆこホールディングス株式会社も同条件となります。)
自己啓発支援制度 制度あり
【資格取得支援制度】会社指定の資格を取得した際に取得費用の助成に加え奨励金を支給
【自己研鑽支援制度】業務上役立つ知識や能力・資格の取得に必要な費用のうち一部を補助(条件有)
(出向先:ゆこゆこホールディングス株式会社も同条件となります。)
メンター制度 制度あり
1年目社員1人につき、メンターの先輩社員が1人ずつついております。
業務のこと以外にもなんでも相談できる先輩社員との関係を築くことで、ともに成長を喜び、小さな不安でも抱え込まない環境づくりをしております。(2023年度実績あり)
(出向先:ゆこゆこホールディングス株式会社も同条件となります。)
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、青山学院大学、亜細亜大学、岩手大学、桜美林大学、大阪市立大学、岡山大学、学習院大学、神奈川大学、神田外語大学、京都産業大学、杏林大学、慶應義塾大学、高知大学、國學院大學、国際基督教大学、静岡大学、実践女子大学、首都大学東京、上智大学、昭和女子大学、成蹊大学、聖心女子大学、専修大学、大東文化大学、高崎経済大学、拓殖大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京電機大学、東京農工大学、獨協大学、名古屋市立大学、奈良県立大学、日本大学、日本工業大学、北海道教育大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、山口大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、流通科学大学、早稲田大学

採用実績(人数)    2022年 2023年  2024年(予)
---------------------------------------------
男性  1名     4名    1名
女性  1名     6名    4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 4 6 10
    2022年 1 1 2
    2021年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 10
    2022年 2
    2021年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 1
    2021年 2

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp214820/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ゆこゆこと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ゆこゆこの会社概要