最終更新日:2024/7/23

(株)三共冷熱

  • 正社員

業種

  • 設備工事
  • 機械設計
  • 機械

基本情報

本社
広島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 販売・サービス系

結果が目で見える修理の仕事。そこにやりがいを感じます

  • A.M
  • 2015年
  • 広島工業大学 
  • 機械システム工学科
  • サービスセンター

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名サービスセンター

入社のきっかけについて教えてください

就活を始めたころ、学内の求人コーナーで当社を初めて知りました。大学では機械システムを専攻したので、何らかの形で機械や設備に触る仕事に就くことを目標にしていたのですが、当社の事業内容をじっくり見るうちに、「自分に合うかもしれない」と感じて、エントリーしました。実家がある東広島市から適度に近い会社というのも、決め手の一つになりました。
入社後は香川営業所(徳島営業所)で、納入先の設備の定期的なメンテナンスや修理、工事を担当するサービスエンジニアとしてスタート。現在は本社に戻って、主に工場(食品・自動車部品・半導体など)や企業オフィスの空調機、冷凍庫などのメンテナンス・修理に携わっています。


印象的な仕事のエピソードはありますか?

サービスエンジニアは、基本的に24時間体制(当番制)で、設備トラブルに対応できるようにスタンバイしています。ヘルプの電話が入るのはいつも急で、それがコンビニの冷凍・冷蔵設備だったりすると、修理は時間との勝負です。特に夏場は商品が冷えなくなり、売り物にならなくなってしまう恐れがあるので、かなりプレッシャーを感じます。心強いのは、上司からいつでも助言を仰げるように、電話がつながる状態にしてあること。「自分だけに任せられているわけじゃない」という安心感がありますね。
これまで多くの経験を積んだことで、初めは手がけられなかった大型冷蔵庫やフリーザーなどの修理も担当できるようになりました。仕事の幅が広がったことは、自分の中で大きな自信につながりました。


仕事のやりがいは何ですか?

修理は結果が分かりやすい。そこに一番やりがいを感じます。例えば、依頼があった機器を診断して不具合を改善すれば、設備は再び稼働し始め、不安そうだったお客様の顔も、ぱっと明るくなります。この明確さが私は好きです。仮に私が部品製造の現場で働いていたとしても、完成品がどこにどう使われたのか、目にすることは少ないはず。修理と同じようなはっきりとしたやりがいは、感じにくかったのではないかと思います。
また、サービスセンターのスタッフは、お客様と頻繁に顔を合わせます。次第に信頼してもらえるようになり、「あっちも見ておいてね」と頼まれたりすると、技術者として嬉しいですし、ますます頑張ろうという気持ちになります。これからも、頼りにされるサービスエンジニアを目指して、スキルアップしていきたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)三共冷熱の先輩情報