最終更新日:2024/6/19

(株)池田時計店

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • アパレル(メーカー)
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
徳島県
資本金
1200万円
売上高
40億円(2022年7月期グループ売上)
従業員
180名
募集人数
6~10名

リアル店舗だけではなく、ネット販売でも拡大中!メガネ、時計、ジュエリーを展開し、お客様の日常や特別な日に潤いをプラスしています。

総合職【販売・営業・企画・商品仕入管理・EC・事務】積極的に募集! (2024/06/19更新)

ジュエリー(宝石・貴金属)、時計、メガネをお客様に販売する専門店です。四国四県と広島県に「宝石・時計 池田」、「ジュエリービュー」、「IKEDAプラス」、「BEAUプラス」、「メガネ池田」などの名前で店舗を展開しています。
リアル店舗だけではなく、ネット販売でも拡大中!

◆人と話すのが好き、接客、販売に興味がある
◇ジュエリー、時計、メガネなどファッションが好き
◆ポジティブに考え、これから社会人としてのスキルを身につけていきたい
◇好奇心が強く、チャレンジするのが好き
など思う方には良い経験ができ、成長できる職場です。

会社説明会実施中。みなさまのご参加をお待ちしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

創業以来、宝石・メガネ部門を加え、地域の一番店として成長し続けてきました。私たちが大切にしていることは、現状に満足しないこと。常に先を見据えて、挑戦すること。お客様の年齢層は幅広くニーズも様々です。どの世代の方にも好まれるように数多くの品を全店で取り揃えるため、社員一人ひとりがアンテナを張り巡らせ、時代の流れ、ニーズの変化に敏感に対応しています。たとえば、家族全員がそれぞれ自分のメガネを持っていることはふつうですが、ほしい種類や用途は違います。「池田に来ればみんなの欲しいものが揃っている」をコンセプトに“家族みんなが池田ファン”を目指して成長しています。


初任給で購入してみた時計、恋人にプロポーズするために選んだ指輪、初めて選ぶメガネ…。当店に訪れるお客様のニーズは様々ですが、新しい自分の発見や人生の転機の瞬間であることは共通しています。「ここで作ったメガネだから調子がいい」と喜んでいただけること、婚約指輪選びをお手伝いさせていただいたお客様が次来店の際、夫婦で結婚指輪を選びにきてくださることもあります。お客様の喜びや特別な日は、従業員にとっても特別な日となります。ひとりでも多くのお客様の笑顔を見るために商品をより深く理解し心のこもった接客をしています。また、教育プログラムも充実しており社員の成長のサポートを行っています。


20~60代のスタッフが男女問わず活躍している当社。“明・元・楽・協・強”を合言葉に、明るく・元気に・楽しく・協力して・ポジティブに、みんなで助け合い、接客技術に磨きをかけています。フレンドリーな社員が多いことや、年齢や性別は関係なく自分の頑張り次第で店長やマネージャーになれるのも池田の特徴。早い人では入社4年目で店長になっています。普段から「イエスマンになる必要はない」という社長の教えの通り、新入社員だからといって上司や先輩に発言できないということはありません。新入社員も先輩社員も積極的に発言し、より良い店舗運営を心がけています。上司も部下の言葉に耳を傾けるのは当たり前の環境ができています。

会社データ

プロフィール

ストレスのない毎日のために自分に合ったメガネを。
誰かのために贈りたい喜ばれる時計を。
2人が一生を誓うジュエリーを。

どれをとっても、一生に何度も購入するものではないですが、一生をともに歩む商品です。

お客様のニーズに合わせた店舗づくりとおもてなしの心で愛され続け、125年。

事業内容
ジュエリー、時計、メガネの小売販売

当社は、ジュエリー、時計、メガネを扱う専門店として四国四県と広島県に店舗を展開。お客様のニーズに合わせた店づくりとおもてなしの心での販売で池田のファンを増やします。

PHOTO

本社郵便番号 770-0904
本社所在地 徳島県徳島市新町橋1-11
本社電話番号 TEL:088-622-8410
創業 1897年
設立 1951年7月
資本金 1200万円
従業員 180名
売上高 40億円(2022年7月期グループ売上)
平均年齢 41.0歳(2022年11月時点)
平均勤続年数 20.0年(2022年11月時点)
沿革
  • 明治30年
    • 池田時計店創業
  • 昭和26年7月
    • 株式会社として改組
  • 昭和61年6月
    • メガネ部門設立
  • 平成2年5月
    • 組織の拡充・整備に伴いCI導入
  • 平成2年10月
    • 多店舗展開のため新業態「ジュエリービュー」設立
  • 平成3年10月
    • 関東地区初出店
  • 平成4年10月
    • 愛媛地区初出店
  • 平成6年5月
    • 高知地区初出店
  • 平成7年5月
    • 山陽地区初出店
  • 平成20年9月
    • 新店舗『IKEDAプラス』が徳島市よりデザインアワード受賞

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.1日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、フォローアップ研修、社外講師による研修
自己啓発支援制度 制度あり
ジュエリーコーディネーター(3級~)など、資格取得に際して、テキスト代など全額補助
メンター制度 制度なし
メンター制度という仕組みはありませんが、上司や先輩が後輩の面倒を見るという風土が根づいています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
販売およびマネジメントについて、上司によるコンサルティング
社内検定制度 制度なし
接客スキルや商品知識を学べるナレッジラーニング制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪学院大学
<大学>
大阪経済法科大学、大阪商業大学、岡山理科大学、金沢工業大学、関西学院大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、倉敷芸術科学大学、慶應義塾大学、高知大学、甲南女子大学、神戸学院大学、四国学院大学、四国大学、摂南大学、専修大学、玉川大学、中京学院大学、中京大学、徳島大学、名古屋商科大学、奈良学園大学、日本女子大学、日本福祉大学、日本文理大学、阪南大学、松山大学、名城大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学
<短大・高専・専門学校>
神戸電子専門学校、比治山大学短期大学部、広島情報ビジネス専門学校

高知情報ビジネス&フード専門学校

採用実績(人数) 2020年 2021年 2022年
______________
3名   5名   2名

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp217102/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)池田時計店の会社概要