最終更新日:2024/6/20

(株)ひごペットフレンドリー

  • 正社員

業種

  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
大阪府
資本金
5,000万円
売上高
173億円(2023年3月期)
従業員
1,573名(2023年4月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

1974年開業。西日本中心に総合ペットショップとして現在42店舗・2病院まで成長中。「限りない安心をお客様へ」の理念のもとにペットと人との笑顔ある未来を創造します!

採用担当者からの伝言板 (2024/02/15更新)

PHOTO

ひごペットフレンドリーの採用ページにお越しいただきましてありがとうございます。   
2025新卒の皆様に向けて会社説明会を開催いたします。  
弊社の概要、企業理念、今後の展望など、是非お聞きいただきたいと思います。もちろん求める人材像につきましてもお伝えしたいと思います。  
ペットショップって専門知識や専門学校を卒業していないといけないという先入観はありませんか?弊社で活躍しているスタッフは、未経験で入社後に学んでキャリアアップされている方が多数います。   
ペット業界に興味関心のある方はもちろんのこと、伸び盛りの弊社の戦力となって活躍したい人、是非一度、会社説明会へご参加ください。 
皆さまにお会いできますことを心より楽しみにしております! 

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
西日本を中心に総合ペットショップ「ひごペットフレンドリー」を運営。動物たちとお客さまの幸せな生活を願い、さまざまな取り組みを進めている。
PHOTO
動物たちが、より良い環境で健康に過ごせるように――。店舗に動物病院を併設し、トレーナーが常駐するなど、近年は健康管理やしつけへの取り組みをさらに強化している。

動物たちとお客さまの幸せな生活のために――ひごペットフレンドリーが目指す未来

PHOTO

「合同研修をはじめ、自己啓発の機会を多数設けています。自由な発想で動物やお客さまのためにできることを考え、日本のペット業界の発展に貢献してくだされば幸いです」

学生の皆さん。イギリスにこんな「ことわざ」があるのをご存じですか?

子どもが生まれたら、犬を飼いなさい。
子どもの良き守り手となるでしょう。
幼少期は良き遊び相手に。
少年期は良き理解者に。
そして青年期は、死をもって命の尊さを教えてくれることでしょう。

私は、このことわざにあるとおりの経験をしています。動物たちと暮らす生活は、私たちの心を、ひいては社会そのものを豊かにしてくれる。このように私は感じています。

ひごペットフレンドリーは、仔犬や仔猫、ハムスター、ウサギ、フェレットなどの小動物、さらには観賞魚や熱帯魚に至るまで、さまざまなコンパニオンアニマル(当店の動物たち)を扱う総合ペットショップを運営しています。
コンパニオンアニマルを提供して終わるのではなく、コンパニオンアニマルがその命を終えるまで寄り添い、大切に育てていけるようサポートすることが、当社の社会的責務だと考えています。そこで、「限りない安心をお客様へ」を企業理念に掲げ、健康管理やしつけなど、さまざまな視点からお客さまをサポートしています。
例えば、コンパニオンアニマルの健康を守り、適切なしつけを行えるよう、すでに一部の店舗で動物病院の併設やトレーナーの常駐体制の構築を進めてきました。今後はこの取り組みを強化し、併設店舗を増やしていく方針です。
近年は、国連が提唱する持続可能な開発目標「SDGs」の取り組みも進めています。各店舗・各部署のスタッフ全員でフードロスをなくす取り組みや、ボランティアトリマーやアニマルセラピーの活動を推進しています。

お客さまとコンパニオンアニマルとの幸せな生活を支えるために。
長きにわたってお客さまに寄り添っていくことで、動物たちと暮らす幸せを存分に感じていただけたらと心から願っています。
当社には動物が大好きな社員が揃っていますが、常にやりがいと高いモチベーションをもって自己を高め、仕事に取り組んでいけるよう、複数の事業部合同の合宿研修や、社員が旅行先を選べる社員旅行などを開催しています。
これから入社する皆さんにも、自己研鑽に励み、「コンパニオンアニマルやお客さまのためにできること」を考え、実現していってほしいと願っています。私たちの取り組みや考えに共感してくださる方との出会いを、心よりお待ちしています。【滝 信良さん/代表取締役社長】

会社データ

プロフィール

わたくしどもは、長年ペットを含めすべてのステークホルダーの皆様をお客様ととらえ、“限りない安心をお客様へ”の理念のもと事業を継続、発展させていただいております。
これもひとえに関係するすべての皆様のご支援があってこそと、深く感謝申し上げます。
近年では、ペットもコンパニオン・アニマルと称されるように、人々の生活に当たり前のように存在し、そのための環境整備も整ってまいりました。
そのような成熟した環境とは裏腹に、不安定な世界情勢や大規模災害等がわたくどもの生活に大きな影響を与え、環境変化のスピードも日に日に増しております。
わたくしどもはそうした変化の激しい時代でも変わることのない“限りない安心”を6つのビジョンで表現し、スピード感ある事業展開を行うことで、ペット及びペットと暮らす人々に“最高の価値”をご提供しながら、笑顔ある未来を創造してまいります。
ひごペットでは動物愛護法を遵守し、動物に対する管理法などの社内教育や オリジナルカリキュラムによるトリマー教育などの専門スタッフの養成を行なっております。 又、しつけ教室(パピーパーティー)の実施を行ない、販売前の事前説明やマイクロチップ導入などの 社会的責任を果たし、オーナー様とペット達がより幸せに生活できる環境作りを 考え努めております。

事業内容
◆ペットショップ・サロンの経営
◆動物病院の経営

PHOTO

西日本を中心に総合ペットショップ「ひごペットフレンドリー」を運営 ■直営店42店舗(2023年12月現在)

本社郵便番号 564-0051
本社所在地 大阪府吹田市豊津町11-34第10マイダビル605号
本社電話番号 0120-374-006
創業 1982年10月25日
設立 2007年6月
資本金 5,000万円
従業員 1,573名(2023年4月現在)
売上高 173億円(2023年3月期)
事業所 直営店42店舗(2023年12月現在)
 ・泉ヶ丘店
 ・堺プラットプラット店
 ・瓜破店
 ・イズミヤ千里丘店
 ・東淀川店
 ・岸和田店
 ・田原本店
 ・トナリエ大和高田店
 ・クラウンパーク伊丹店
 ・イオンタウン加古川店
 ・京都店
 ・ベルファ2都島店
 ・パームシティ和歌山店
 ・エミフルMASAKI店
 ・みのおキューズモール店
 ・いこらもーる泉佐野店
 ・ゆめタウン廿日市店
 ・ららぽーとEXPOCITY店
 ・イオンモール今治新都市店
 ・イオンモール出雲店
 ・ゆめタウン筑紫野店
 ・洛北阪急スクエア店
 ・フジグラン神辺店
 ・プライムツリー赤池店
 ・スーパーセンターイズミヤ八幡店
 ・コロワ甲子園店
 ・イオンモール高の原店
 ・ららぽーと名古屋みなとアクルス店
 ・ゆめタウン高松店
 ・イオンそよら海老江店
 ・イトーヨーカドー知多店
 ・イオンモール高知店
 ・イオンタウン茨木太田店
 ・奈良パワーシティ店
 ・セブンパーク天美店
 ・イオンモール鳥取北店
 ・ゆめタウン徳島店
 ・イオンタウン豊中庄内店
 ・イオン松江ショッピングセンター店
 ・くずはモール店
 ・イトーヨーカドー津久野店
 ・ヴィアモールアピタ江南西店
グループ会社 (株)コジマ
沿革
  • 2000年
    • 東淀川店開店・堺プラットプラット店開店
  • 2006年
    • ビッターズにて、通信販売事業を開始
  • 2007年
    • 10月:吹田市南金田2-1-2(旧所在地)より吹田市豊津町11-34へ本部移転 
      11月:オークタウン大和高田店開店(旧大和高田店移転)
  • 2008年
    • 04月:オークタウン貝塚店(旧貝塚店を移転)
      06月:ロックタウン加古川店開店 
      08月クラウンパーク伊丹店開店(旧伊丹店と旧宮店を移転合併)
  • 2009年
    • 04月:楽天にて通信販売事業を開始 
      11月:本店にて通信事業を開始
  • 2010年
    • 04月:京都店開店 
      06月:通信事業をペットのコジマに統合 
      07月:クラウンパーク伊丹店増床リニューアル 
      07月:田原本店開店(旧田原本店を移転)
  • 2011年
    • 09月:イオンタウン加古川店(ロックタウン加古川店から店名変更)
  • 2012年
    • 04月:コジマ伊丹動物病院開院(クラウンパーク伊丹店に併設)
  • 2013年
    • 02月:ベルファII都島店開店 
      12月:パームシティ和歌山店開店
  • 2014年
    • 03月:エミフルMASAKI店開店 
      03月:コジマ伊予動物病院開院(エミフルMASAKI店を移転) 
      10月:みのおキューズモール店開店
  • 2015年
    • 04月:いこらもーる泉佐野店開店(旧オークタウン貝塚店を移転) 
      06月:ゆめタウン廿日市店開店 
      10月:イズミヤ千里丘店 
      11月:ららぽーとEXPOCITY店開店 
      11月:コジマ吹田動物病院(ららぽーとEXPOCITY店に併設)
  • 2016年
    • 04月:イオンモール今治新都市店開店 
      05月:イオンモール出雲店開店 
      07月:ゆめタウン筑紫野店開店
  • 2017年
    • 04月:カナート洛北店開店 
      04月:フジグラン神辺店開店 
      04月:オークタウン大和高田店開店(館の大規模改装による仮店舗移転) 
      04月:堺プラットプラット店リニューアル
      11月:プライムツリー赤池店開店
  • 2018年
    • 03月:岸和田店リニューアル
      03月:スーパーセンターイズミヤ八幡店開店
      04月:コロワ甲子園店開店
      06月 イオンモール高の原店 開店
      09月 ららぽーと名古屋みなとアクルス店 開店
      11月 トナリエ大和高田店 開店
      12月 ゆめタウン高松店 開店
  • 2019年
    • 12月 洛北阪急スクエア店 開店(旧カナート洛北店・館大規模リニューアルのため店名変更)
      12月 コジマ伊予動物病院 閉院
  • 2020年
    • 03月 新ポイント会員システム導入
      03月 イオンスタイル海老江店 開店
      08月 イオンそよら海老江店 イオンスタイル海老江店から店名変更
      11月 イトーヨーカドー知多店 開店
      12月 イオンモール高知店 開店
  • 2021年
    • 02月 エミフルMASAKI店 増床リニューアルオープン
      03月 田原本店 移転オープン
      03月 イオンタウン茨木太田店 開店
      04月 奈良パワーシティ店 開店
      11月 セブンパーク天美店 開店
      12月 イオンモール鳥取北店 開店
  • 2022年
    • 02月 京都店 リニューアルオープン
      03月 ららぽーとEXPOCITY店 リニューアルオープン
      08月 イオンタウン加古川店 増床リニューアルオープン
      09月 ゆめタウン徳島店 開店
      12月 イオンタウン豊中庄内店 開店
  • 2023年
    • 03月 イオン松江ショッピングセンター店 開店
      03月 コジマ伊丹動物病院 閉院
      06月 くずはモール店 開店
      06月 ひごペットクリニックくずは病院 開院
      06月 クラウンパーク伊丹店 リニューアルオープン
  • 2023年(2)
    • 08月 コジマ吹田動物病院 閉院
      09月 イトーヨーカドー津久野店 開店
      10月 ひごペットクリニック吹田病院 開院
      12月 アピタ江南西店 開店

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8日
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (9名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
〇「ひごペットアカデミー」【社内教育カリキュラム】ではペットショップとしての専門知識を学びスキルを高めることができます。

〇「NEXT幹部育成プロジェクト」キャリアアップを目指す方を選抜し学びキャリアアップできる研修制度。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
専門職コースと総合職コースの選択、地域限定社員・全国活躍社員の選択と働き方と自分自身のキャリア形成を半期に1度以上、上長による人事考課面談で相談申告できる環境があります。
アルバイトから準社員・正社員への昇格など多様な働き方が可能です。
社内検定制度 制度あり
フロア担当者に関してはフードマイスター制度として、勉強会からテスト形式で資格を取得できます。資格取得者には給与の資格手当が付与されます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
日本獣医生命科学大学、北海道大学、中央大学、京都工芸繊維大学、山口大学、関西大学、関西学院大学、立命館大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、関西外国語大学、日本大学、福岡大学、愛媛大学、佛教大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪国際大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸国際大学、阪南大学、創価大学、広島国際学院大学、羽衣国際大学、名古屋商科大学、大阪学院大学、愛知淑徳大学、桃山学院大学、甲南女子大学、岡山理科大学、大阪歯科大学、奈良教育大学、酪農学園大学、追手門学院大学、福山大学
<短大・高専・専門学校>
大阪ECO動物海洋専門学校、神戸動植物環境専門学校、福岡ECO動物海洋専門学校、大阪動植物海洋専門学校、YIC京都ペット総合専門学校、大阪動物専門学校、河原アイペットワールド専門学校、専門学校大阪ビジネス・アカデミー、大阪動物専門学校天王寺校、広島アニマルケア専門学校、名古屋ECO動物海洋専門学校、京都動物専門学校、坪内総合ビジネスカレッジ、広島情報ビジネス専門学校、専門学校福岡ビジョナリーアーツ、国際ペット専門学校福井、高知ペットビジネス専門学校、大阪ペピイ動物看護専門学校、専門学校穴吹動物看護カレッジ、エコーペットビジネス総合学院、ブレーメン動物専門学校、専門学校岡山ビジネスカレッジ、岡山理科大学専門学校、関西情報工学院専門学校、大阪スクールオブミュージック専門学校、関西外国語大学短期大学部、名古屋動物専門学校

ナンバペット美容学院、コスモ動物総合学園

採用実績(人数) 2019年度 66名
2020年度 43名
2021年度 43名
2022年度 45名
2023年度 74名

注釈:新卒採用の実績のみ記載しております。
採用実績(学部・学科) 法学部、経営学科、経済学科、社会学部、文学部、生物地球学科、バイオ環境、総合政策学科、動物生命薬科学科、農獣医学部、生命環境科学科、海洋生物化学科

ペット総合学科、トリマーコース、水族館アクアリスト、動物飼育コース、水生生物コース、動物管理学科、ドッグトレーナーペットビジネス学科、ドッグスペシャリスト、動物園動物飼育専攻
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 9 65 74
    2022年 15 30 45
    2021年 14 29 43
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 43
    2022年 45
    2023年 74
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 15
    2022年 9
    2023年 9

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp218491/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ひごペットフレンドリーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ひごペットフレンドリーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ひごペットフレンドリーの会社概要