最終更新日:2024/4/26

社会福祉法人ル・プリ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • 教育
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 食品

基本情報

本社
神奈川県
資本金
社会福祉法人の為資本金はありません
売上高
社会福祉法人の為ありません
従業員
1,022名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【神奈川県横浜市】地域密着 市内に100事業所以上/年間休日116日/奨学金償還助成手当有☆★知的障碍者福祉や児童福祉など「福祉」は人をプロデュースする仕事です

  • 積極的に受付中 のコースあり

5月施設見学会残枠わずかの為6月開催掲載しました WEB説明会・施設見学会 予約受付中!! (2024/04/26更新)

PHOTO

社会福祉法人ル・プリは運営するすべての事業所が神奈川県横浜市内にある地域密着型の法人です。

障害福祉、高齢福祉、児童福祉の事業所を数多く展開している社会福祉法人ル・プリで様々な事業所での様々な出会いと人と触れ合う事・プロデュースの楽しさを実感してください!!

★☆★25卒向けマイナビ出展イベント★☆★
【2024年】
6月7日     就職セミナー        新都市ホール

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
福祉は人をプロデュースする仕事です!!事業を通して対象とする利用者さんをプロデュース!!さらに職員自身も輝ける法人です!!
PHOTO
障碍者支援施設では、パンやジャム、チョコレート、味噌、納豆など、さまざまな商品を利用者さんと製造・販売しており、地域の人気商品も数知れず!!

仲間と支え合い成長できる環境がある!!働く人にも優しい法人です!!

PHOTO

若手職員が伸び伸びと働けるのは、法人全体で職員一人ひとりを育てる風土が根付いているから。どの事業所でも先輩職員からの手厚いサポートが受けられます。

■子どもの成長を間近に見られることが喜び
学生時代は保育者をめざしていましたが、障碍者福祉の実習をきっかけに、障碍児の生活を支える施設で働きたいと考えました。くるみ学園児童は、知的障碍のある小学生から高校生まで約20名の子どもたちが家族と離れて暮らす施設。障碍の程度は子どもによって軽度から重度まで異なり、一人ひとりに合わせた生活の介助を行っています。さらに子どもの発達を支えるために、個別の自立課題に一緒に取り組んでいます。子どもの思考や性格などを踏まえて適切な課題を設定できたときなど、徐々にできることが増えていく姿を間近に見られるのはこの仕事のなによりの喜びです。比較的障碍が軽くて会話ができる子どもから、生活や学校でのできごとなどについて相談された時も信頼されていると実感できてうれしい気持ちになりますね。一人ひとりを深く理解することを出発点として、子どもたちが安心して生活し成長できる支援を行うことで、いつでも頼ってもらえる存在になることが今後の目標です。

(増田連さん/くるみ学園児童/2023年入職)


■利用者に寄り添った支援が入職の決め手
大学で社会福祉を学び、障碍者とはじめて接した際に、こちらの関わり方しだいで関係性を深められることに喜びを感じました。そこで障碍者施設で働きたいと考え、ル・プリの施設を見学。利用者一人ひとりに寄り添った支援にとても魅力を感じ、自分もこういう風に仕事をしたいと思えて入職を決めました。青葉メゾンは、障碍をもつ18歳~60代の方々が生活する施設です。1年目は学ぶことが多くて気持ちに余裕をもてませんでしたが、職場の人間関係が良く、いつも先輩職員が気にかけて話しかけてくれたおかげで少しずつ慣れることができました。今でも利用者との気持ちのやり取りが難しいことがありますが、身振り手振りを含めて工夫して思いを伝え、それが良い支援につながったときに大きなやりがいを感じますね。今は先輩の見様見真似で進めていることも多く、まだ自分なりの支援のスタイルは定まっていません。今後も先輩から多くのことを学びつつ、もっと自分らしさを出した支援を行えるようになりたいと思っています。

(山城巴菜さん/青葉メゾン/2022年入職)

会社データ

プロフィール

社会福祉法人ル・プリは、2017年4月1日に「くるみ会」、「試行会」、「杜の会」として、神奈川県横浜市の各地域での実践を通じて、それぞれ成果を出してきた現場が統合されたものです。
つまり《ル・プリ》は、この三法人が一緒になることによって生まれた新たな法人です。

《ル・プリ》LE PLI は、フランス語で、襞(ひだ)のこと、英語のプリーツに当たるものです
襞(ひだ)を考えると、布のイメージがわいてきます。
ひとは布に襞を作っては、身にまとうものにしてきました。
実はこれも、わたしたちの福祉の仕事になぞらえられることができます。
ある人との関係では、布でくるむような形で関係を互いに維持しなければならないことがあるでしょう。
わたしたちには、ていねいに襞(プリーツ)を作り(使い)ながら、ともにある(Being-with)という実践が求められていると考えます。 
この法人は、こうした考え方と感じ方に則って、支援の形を作っていきたいと考え、《ル・プリ》という名前を採用しました。

わたしたちが大切にしていること

私たちが目指すところは、ともにある、という自覚だと考えています。私たちは、利用者の方々と同じ時代をともに生きる仲間として職員の方々とともに考え、歩いて行こうと思っています。横浜の地で暮らし、働く。泣いたり、笑ったり、そして一日が平穏に過ぎてゆく。このありきたりさが、今の時代のインクルージョン(包摂)かも知れません。

事業内容
(1) 第一種社会福祉事業
(イ) 障害児入所施設
(ロ) 障害者支援施設
(2) 第二種社会福祉事業
(イ) 障害福祉サービス事業(生活介護)
(ロ) 相談支援事業
(ハ) 老人デイサービス事業
(ニ) 老人介護支援センター
(ホ) 老人居宅介護等事業
(チ) 保育所
(ル) 地域活動支援センター

PHOTO

事業の根底にあるのが「ウェル・ビーイング」!!神奈川県横浜市内に障碍者や児童、高齢者の生活を支える事業所を持ち、地域が抱えるさまざまな課題にアプローチします!!

本社郵便番号 241-0812
本社所在地 神奈川県横浜市旭区金が谷550
本社電話番号 045-951-1711
設立 2017年4月
資本金 社会福祉法人の為資本金はありません
従業員 1,022名
売上高 社会福祉法人の為ありません
事業所 [障害部門 成人]
事業内容:障害者支援施設、生活介護、就労支援継続B型 
事業所数:18事業所
所在地:横浜市青葉区、緑区、都筑区、旭区、瀬谷区、神奈川区、港南区、
    泉区、栄区


[障害部門 地域生活支援・相談]
事業内容:共同生活援助、地域活動ホーム、短期入所事業、移動支援、
     自立生活アシスタント、自立生活援助、基幹相談支援センター、
     指定特定相談、後見的支援、2次相談支援
事業所数:74事業所
所在地:横浜市青葉区、緑区、旭区、栄区


[児童福祉部門]
事業内容:障害児入所施設、児童養護施設、自立援助ホーム、
     児童家庭支援センター、横浜型選択支援事業
事業所数:8事業所
所在地:横浜市旭区、栄区


[高齢部門]
事業内容:地域ケアプラザ、地域包括支援センター、居宅介護支援、通所介護、訪問介護、小規模多機能
事業所数:6事業所
所在地:横浜市青葉区、栄区


[児童保育部門]
事業内容:保育園
事業所数:3園
所在地:横浜市鶴見区、栄区
平均年齢 男性:36.0歳
女性:36.4歳
平均勤続年数 男性:8.1年
女性:6.8年
沿革
  • 1996年(昭和41年)
    • 社会福祉法人 くるみ会 設立(神奈川県横浜市旭区)
  • 1967年(昭和42年)
    • 精神薄弱児施設(現 福祉型障害児入所施設)くるみ学園 開所(神奈川県横浜市旭区)
  • 1981年(昭和56年)
    • 精神薄弱者更生施設(現 障害者支援施設)やすらぎの園開所(神奈川県横浜市旭区)
  • 1984年(昭和59年)
    • 生活ホーム(現 グループホーム)くるみホーム開設
      (神奈川県横浜市旭区)
  • 1985年(昭和60年)
    • 入所者の日中活動先として 野のゆり学舎 を設置(神奈川県横浜市旭区)
  • 1993年(平成5年)
    • 精神薄弱者通所施設(現 障害福祉サービス事業所)ひかりの園開所(神奈川県横浜市泉区)
  • 1996年(平成8年)
    • 社会福祉法人 試行会 設立(神奈川県横浜市青葉区)
      社会福祉法人 杜の会 設立(神奈川県横浜市栄区)
  • 1998年(平成10年)
    • 試行会)知的障害者入所更生施設(現 障害者支援施設)青葉メゾン、奈良障害者ショートステイセンター、奈良地域ケアプラザ開設(神奈川県横浜市青葉区)
      杜の会)知的障害者通所授産施設(現 障害福祉サービス事業所)SELP・杜、横浜市中野地域ケアプラザ 開設(神奈川県横浜市栄区)
  • 1999年(平成11年)
    • 試行会)グループホーム ファム 開設(神奈川県横浜市青葉区)
      杜の会)高齢者グループホーム 晴、障害者グループホーム 空 開設(神奈川県横浜市栄区)
  • 2002年(平成14年)
    • 杜の会))SELP杜相談支援事業部(現ASSIST・杜)開設(神奈川県横浜市栄区)
  • 2003年(平成15年)
    • くるみ会)知的障害者更生設(現 障害者支援施設)くるみ学園開所(神奈川県横浜市旭区)
      試行会)横浜市2次相談支援事業受託(神奈川県横浜市青葉区)
      杜の会)らいふけあ中野(訪問介護)開設(神奈川県横浜市栄区))
  • 2004年(平成16年)
    • 試行会)横浜市自立生活アシスタント事業受諾(神奈川県横浜市青葉区)
  • 2005年(平成17年)
    • 杜の会)かさまの杜保育園 開設(神奈川県横浜市栄区)
  • 2006年(平成18年)
    • くるみ会)横浜光センター運営開始(神奈川県横浜市神奈川区)
      試行会)みどり地域活動ホームあおぞら開設(神奈川県横浜市緑区)
  • 2008年(平成20年)
    • 試行会)社会福祉法人たねの会と合併 ワーク中川、ビーンズ保育園運営開始(神奈川県横浜市都筑区)
      杜の会)小規模多機能事業所「晴」開設(神奈川県横浜市栄区)
  • 2009年(平成21年)
    • くるみ会)児童養護施設 ポート金が谷 開設(神奈川県横浜市旭区)
      杜の会)児童養護施設 杜の郷 開設(神奈川県横浜市泉区)
  • 2011年(平成23年)
    • 試行会)あおば地域活動ホームすてっぷ、青葉台地域ケアプラザ 開設(神奈川県横浜市青葉区)
      杜の会)杜の郷子ども家庭支援センター開設(神奈川県横浜市泉区)
  • 2015年(平成27年)
    • 試行会)ぽらいと・えき(※旧横浜市立なしの木学園)運営開始、(神奈川県横浜市泉区)あおばのギャラリー開所(神奈川県横浜市緑区)
  • 2016年(平成28年)
    • 青葉区障害者後見的支援室 ほっぷ 開所(神奈川県横浜市青葉区)
  • 2017年(平成29年)
    • くるみ会、試行会、杜の会が法人合併し社会福祉法人ル・プリ設立
  • 2019年(令和元年)
    • 自立援助ホーム サウウエスト金が谷 開設(神奈川県横浜市旭区)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.5年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.4時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.5日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 25名 15名 40名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 25名 3名 28名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 30.8%
      (104名中32名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
ル・プリでは新人向けにさまざまな研修制度を用意しています。たとえば入社にスタートする就職前研修(2月ごろ)では、社会人としての基礎や福祉事業の大枠について座学中心の教育を実施。入社後は1ヵ月間のOJT研修に加え、毎月きちんと研修の場を設けています。

加えて、入社2年目から4年目の中堅職員にも手厚い研修制度を用意。実務を中心とした研修はもちろん、管理職に入った職員には、自分たちで行き先や研修内容を企画する海外研修の機会もあります。

自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして法人が認めた資格について資格等取得費用の助成あり。
例)社会福祉主事任用資格、社会福祉士、介護福祉士、保育士、精神保健福祉士、介護者初任者研修、介護支援専門員等々
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京福祉大学、神奈川大学、福島大学
<大学>
浦和大学、桜美林大学、大妻女子大学、沖縄大学、沖縄国際大学、神奈川大学、神奈川県立保健福祉大学、鎌倉女子大学、関西大学、関東学院大学、駒澤大学、駒沢女子大学、相模女子大学、札幌国際大学、静岡福祉大学、実践女子大学、淑徳大学、湘南工科大学、白梅学園大学、大正大学、大東文化大学、玉川大学、筑紫女学園大学、帝京平成大学、田園調布学園大学、東海大学、東京大学、東京福祉大学、東北福祉大学、東洋英和女学院大学、常葉大学、新潟医療福祉大学、新潟青陵大学、二松学舎大学、日本大学、日本社会事業大学、日本体育大学、日本福祉大学、日本文化大学、武蔵野大学、明星大学、目白大学、横浜創英大学、横浜美術大学、和光大学
<短大・高専・専門学校>
和泉短期大学、淑徳大学短期大学部、聖セシリア女子短期大学、洗足こども短期大学、フェリシアこども短期大学、鶴見大学短期大学部、山形県立米沢女子短期大学、神奈川社会福祉専門学校、横浜こども専門学校、横浜保育福祉専門学校、福岡こども専門学校、町田福祉保育専門学校、YMCA健康福祉専門学校、駒沢女子短期大学、横浜高等教育専門学校、鎌倉女子大学短期大学部

採用実績(人数) 2024年 26名
2023年 20名
2022年 23名
2021年 23名
2020年 23名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 9 17 26
    2023年 6 14 20
    2022年 4 19 23
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2024年 26
    2023年 20
    2022年 23
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2024年 0
    2023年 2
    2022年 3

先輩情報

とある利用者さんと関係を築くことができた日
S.K
2022年入社
明星大学
人文学部 日本文化学科
青葉メゾン 施設入所支援
知的障害のある成人の方々の生活全般・余暇・活動の支援
PHOTO

取材情報

障碍者や児童、高齢者を支える多様な事業で地域の課題を解決!
ル・プリが展開する3部門の事業を詳しく紹介!
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp219636/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

社会福祉法人ル・プリと業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人ル・プリを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人ル・プリの会社概要