最終更新日:2024/10/22

(株)千趣会チャイルドケア

  • 正社員

業種

  • 幼稚園・保育園
  • 教育
  • 福祉サービス
  • 通販・ネット販売
  • 商社(教育関連)

基本情報

本社
東京都、大阪府
資本金
1億円
売上高
11億718万円(2020年12月31日)
従業員
200人
募集人数
6~10名

【保育士さんが笑顔でいられるように】ベルメゾンでおなじみ!千趣会チャイルドケア運営の認可保育園「えがおの森保育園」

【園見学実施中!!】思わず笑顔になる保育園!えがおの秘密をご紹介!会社説明会! (2024/02/13更新)

PHOTO

本社で会社説明会実施後に、本社ビル内の認可保育園の園見学を同日に行います。

働きやすく、保育士さんたちが笑顔で保育に関われるその秘密をお話しながら、
子どもたちと関わる保育士さんの姿を実際に観ることで、自分が働くイメージが沸きやすいと評判です。

ご参加お待ちしております。

●申し込み方法:上部タブのセミナー画面よりお申込みください

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
近くにある公園に出かけて、砂場遊びや滑り台で思いっきり身体を動かす園児たち。一人ひとりの動きに注意を払いながら、子ども目線で話しかける保育士の先生です。
PHOTO
「家庭の延長」というコンセプトで設計・デザイン。木や布など、できるかぎり自然素材を使用してあたたかみがあり、落ち着ける空間を心がけた保育室となっています。

笑顔でつなぐ。子どもと社会とあしたと未来。

PHOTO

「千趣会チャイルドケア」は、子育てにかかわるすべての人の気持ちに寄り添い、毎日笑顔でいられることを行い続けます。

★えがおの森保育園の特徴
千趣会チャイルドケアでは「子育て支援を通して子どもと子育てにかかわるすべての人を笑顔にする」と企業理念にかかげています。
これは、子どもだけでなく、保護者や地域の方々、
そして子どもの保育に携わる保育士さんも笑顔に!
という思いを大切にしております。

保育士さんの笑顔の秘密は「職場の環境」
「働きやすく」「安心できる」環境づくりを心掛けています。

・残業、持ち帰りの仕事は原則ナシ
・休暇が取りやすく、プライベートも充実
・結婚、出産後も安心して働けます
・個人負担なしの健康診断・人間ドック(40歳以上)
・研修、講演会、勉強会の実施
・ベルメゾン商品 社員割引

★千趣会チャイルドケアは企業理念に則り
SDGsの目標達成に向けても取り組んでいます。

会社データ

プロフィール

笑顔でつなぐ。子どもと社会とあしたと未来。
子育てにかかわるすべての人の気持ちに寄り添い
毎日笑顔でいられることを行い続けます。

<保育園所在地>
・東京都(7園):大田区上池台、大田区南蒲田、大田区大森北、文京区千石、
 品川区勝島、台東区寿、杉並区阿佐ヶ谷
・千葉県(2園):佐倉市井野、船橋市本郷町
・大阪府(5園):北区同心、鶴見区鶴見、鶴見区今津
 ※北区同心:認可保育園(1園)、企業主導型保育所(1園)、
       学童事業(1施設)

事業内容
●認可保育事業「えがおの森保育園」
児童福祉法に定められた施設で、都道府県や市区町村から広さや
職員配置の基準を満たし認可を受けた上で運営する事業

●企業主導型保育事業「えがおの種保育園」
企業が自社従業員の児童の利用を目的に設置、
地域の方々の利用も認められている

●民間学童保育事業「えがおの芽 学び舎」
自治体や民間企業が委託を受けて運営している学童クラブに対し
民間企業などが経営し小学生をお預かりしている学童保育施設

PHOTO

園児のリーダーを務める先生は、同僚の先生とこまめな情報共有を心掛けコミュニケーションを大切にしています。

本社郵便番号 111-0042
本社所在地 東京都台東区寿3-15-12
本社電話番号 03-5811-1181
第二本社郵便番号 530-0035
第二本社所在地 大阪府大阪市北区同心1-8-9
第二本社電話番号 06-6881-3229
設立 2013年11月1日
資本金 1億円
従業員 200人
売上高 11億718万円(2020年12月31日)
事業所 えがおの森保育園・いの
〒285‐0855 千葉県佐倉市井野972-2

えがおの森保育園・にしふなばし
〒273‐0033 千葉県船橋市本郷町430

えがおの森保育園・かみいけだい
〒145‐0064 東京都大田区上池台1丁目20-20

えがおの森保育園・かまた駅前
〒144‐0035 東京都大田区南蒲田1-1-25 蒲田東日本ビル 3階

えがおの森保育園・おおもり駅前
〒143‐0016 東京都大田区大森北1-6-8 ウィラ大森ビル1階

えがおの森保育園・せんごく
〒112‐0001 東京都文京区千石1-29-4

えがおの森保育園・かつしま
〒140‐0012 東京都品川区勝島1-6-32

えがおの森保育園・あさくさ
〒111-0042 東京都台東区寿3-15-12

えがおの森保育園・あさがや
〒166-0001 東京都杉並区阿佐ヶ谷4-21

えがおの森保育園・どうしん
〒530-0035 大阪府大阪市北区同心1‐6-27
 
えがおの種保育園
〒530-0035 大阪府大阪市北区同心1‐6-27

えがおの芽学び舎
〒530-0035 大阪府大阪市北区同心1-6-27

えがおの森保育園・つるみ
〒538-0053 大阪府大阪市鶴見区4-17-24

えがおの森保育園・いまづ
〒538-0043 大阪府大阪市鶴見区今津南1丁目6-38
親会社 (株)千趣会
※(株)千趣会チャイルドケアは、(株)千趣会の100%出資子会社です。
沿革
  • 2014年
    • ●えがおの森保育園・いの ※認可保育園(佐倉市)
      ●えがおの森保育園・かみいけだい ※大田区小規模保育所(大田区)
  • 2015年
    • ●えがおの森保育園・おおもり駅前 ※認可保育園(大田区)
      ●えがおの森保育園・かまた駅前 ※認可保育園(大田区)
  • 2016年
    • ●えがおの森保育園・せんごく ※認可保育園(文京区)
      ●えがおの森保育園・にしふなばし ※認可保育園(船橋市)
  • 2017年
    • ●えがおの森保育園・かつしま ※認可保育園(品川区)
  • 2018年
    • ●えがおの森保育園・どうしん ※認可保育園(大阪市北区)
      ●えがおの種保育園 ※企業主導型保育園(大阪市北区)
  • 2019年
    • ●えがおの森保育園 あさがや園 ※認可保育園(杉並区)
      ●えがおの森保育園 あさくさ園 ※認可保育園(台東区)
      ●えがおの芽学び舎※放課後預りサービス事業(大阪市北区)
  • 2020年
    • ●えがおの森保育園・つるみ園 ※認可保育園(鶴見区)
  • 2021年
    • ●えがおの森保育園・いまづ ※認可保育園(鶴見区)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 2.9年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.5日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 8名 0名 8名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 8名 0名 8名
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
【園内研修】アレルギー、安全衛生、乳幼児救命救急
⇒各園ごとに様々な研修を実施

【社内研修】新卒若手研修、歳児別研修、役職者研修
⇒全園から本社に保育士が集まり開催。姉妹園との交流にもなります。

【社外研修】外部機関の研修、自治体開催の研修
⇒外部で開催している研修に積極的に参加することが出来ます。

研修日は出勤扱いとなり、研修参加にかかる費用や交通費は会社が補助いたします。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
植草学園大学、関東学院大学、埼玉学園大学、相模女子大学、淑徳大学、白梅学園大学、白百合女子大学、聖徳大学、専修大学、玉川大学、千葉大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京純心大学、東京農業大学、東洋英和女学院大学、名古屋経済大学、佛教大学、明星大学、文京学院大学、関西学院大学
<短大・高専・専門学校>
愛国学園保育専門学校、育英短期大学、沖縄キリスト教短期大学、簡野学園羽田幼児教育専門学校、京都保育福祉専門学院、玉成保育専門学校、郡山女子大学短期大学部、国際学院埼玉短期大学、駒沢女子短期大学、札幌大谷大学短期大学部、就実短期大学、彰栄保育福祉専門学校、昭和学院短期大学、聖セシリア女子短期大学、聖徳大学短期大学部、聖徳大学幼児教育専門学校、星美学園短期大学、清和大学短期大学部、仙台医療秘書福祉&IT専門学校、草苑保育専門学校、千葉経済大学短期大学部、千葉明徳短期大学、鶴見大学短期大学部、東京家政大学短期大学部、東京こども専門学校、東京成徳短期大学、東京保育専門学校、栃木県立衛生福祉大学校、道灌山学園保育福祉専門学校、日本こども福祉専門学校、聖ヶ丘保育専門学校、武蔵野短期大学、横浜栄養専門学校、横浜高等教育専門学校、横浜こども専門学校、横浜女子短期大学、鳥取短期大学、新見公立短期大学

※中途採用も含む

採用実績(人数)      2017年 2018年 2019年 2020年 2021年  2022年
---------------------------------------------------------------------------
大卒    2名   2名   2名   1名   2名   0名
短大卒   5名   3名   3名   1名   0名    1名
専門卒   1名    ー    ー    ー 
採用実績(学部・学科) 教育学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 1 1
    2022年 0 1 1
    2021年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 1
    2022年 1
    2021年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp220099/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)千趣会チャイルドケアと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)千趣会チャイルドケアの会社概要