最終更新日:2024/7/2

和田装備(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 建材・エクステリア
  • 建築設計
  • 設備工事

基本情報

本社
福島県
資本金
6,000万円
売上高
17.9億円(2023年度決算)
従業員
62名(2024年1月現在 役員を除く)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「和田装備ならできるんじゃないか?」確かな信頼と実績で東北~首都圏の公共施設・商業施設・オフィスビル・再開発ビルなどを和田装備が支えています【年間休日125日】

【文理不問で活躍中!】まずはエントリー&Youtubeの視聴をお願いします! (2024/05/27更新)

PHOTO

初めまして!和田装備(株)の採用担当です。
この度は当社のページをご覧いただき、誠にありがとうございます!

当社では現在、2025年度の新卒採用のご応募を受付中です!
会社説明会や選考等の詳細をご案内しておりますので、
是非ご興味のある方、まずはマイナビよりエントリーをお願いいたします!


【ホームページはこちら】
http://www.wadasoubi.jp/

【Youtubeはこちら】
https://www.youtube.com/watch?v=B5opyxRfsGE&t=3s


あなたにお会いできる日を、当社社員一同、楽しみにお待ちしております!
※説明会日程は決まり次第マイナビ上でお知らせします!

#マイナビだけでエントリー受付中
#内々定まで最短2週間

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
どこにもないものを創り出す。自社による設計、多種多様の機械設備、各種材料をストックする自社工場、特注品にこだわってきた技術と経験が強みです。
PHOTO
ここ数年は地震への意識の高まりから免震金物の需要が伸びており、弊社でも業界トップクラス基準をクリアする自社製品を開発しています。

建築物に合わせてオーダーで生産しているという所が魅力!

PHOTO

今回は設計グループの渡邉さんと設計グループの佐藤さんに仕事内容と社風について伺いました!

 私が入社するきっかけになったのは、既製品のように同じ製品を生産するのではなく、建築物に合わせてオーダーで生産しているという所に魅力を感じました。現在担当しているバラ図では設計が作成した施工図を元に、加工するために必要な情報を拾い出ししています。また、レーザー加工機やタレットパンチプレス機のプログラム、曲げ加工・組み立て図などを作成しています。
 自分が担当した製品が実際に形になっていく所に魅力を感じており、同時にやりがいにもなっています。毎回違った製品を作成するので、より多くの経験やスキルが身についていくと思います。
 社風としては部署間の壁を感じることなく風通しのよい職場で、仕事で分からないことがあればすぐに聞くことができ、常に活気が溢れた雰囲気です。
(設計グループ(バラ図)入社6年目 渡邉 愛子さん)

 私が入社するきっかけになったのは、会社見学で訪れた際、免震という聞き慣れない言葉を聞き、説明を聞いている中で興味をもった事が始まりでした。弊社では、主に建築金物を製作していますが、中でも特筆すべきは特殊金物として免震エキスパンションジョイントというものを製作していることです。
 入社8年目を迎え、実際の製品になる免震エキスパンションジョイントの図面を見たり、任された範囲の図面を描いたりしながら、毎日新たな知識を吸収しつつがんばっています。今年からグループの若手を代表する立場として会議に出席したり、施工図のVE提案などを打ち合わせたりして工事物件の打ち合わせに同行し元請の担当者様に説明したり、本社にかかってくる図面に関しての問い合わせの電話にも対応しています。
 弊社では自分が書いた図面がすぐ隣で製品になっていくのを見れるので、次はこうしよう、もっとこうしたほうがいい、ということを自分で確認したり加工する先輩たちから聞くことができ、次に活かしていくことができます。こうした環境が、実物を見ないで描くよりも自分の仕事に理解を深めてくれています。
(設計グループ 入社10年目 佐藤 誠二 さん )

会社データ

プロフィール

当社は建築用特注製作金物・免震金物の設計・製造・販売・施工を主とし、また鋼製建具・ガラス・規格金物等の販売・施工など建築金物全般を扱っています。

創業当初は主力はアルミサッシ製品でしたが、お客様からのご要望により取扱商品も年毎に増え、近年では免震金物の製造・施工が伸びており、機械設備の増設、免震試験場の設置など、特注製作金物、免震Exp.Jへの取り組みを強化しています。

公共施設やビル・商業施設などが主な現場で、その現場特有の金物が多いので、作るものは量産品とは違い形も大きさも様々です。特注金物はこの種の建築現場には必ず需要があるのに対し、様々な注文に短納期で対応できるメーカーは限られてくるので、当社は県内にとどまらず、東京に営業所を設け、首都圏の大手ゼネコン様からも大きな現場の発注をいただいています。

自社による設計、多種多様の機械設備、各種材料をストックする自社工場、特注品にこだわり設計・製作・施工まで一貫して提供できる体制により『和田装備なら作れるんじゃないか?』と思っていただけることが当社の一番の強みです。

ここ数年は地震への意識の高まりから免震金物の需要が伸びており、当社でも業界トップクラス基準をクリアする自社製品を開発しています。
免震EXP.Jとは、例えば廊下やエントランスなどのつなぎ目で伸び縮みして、地震の揺れから建物を守る仕組みのこと。
床や壁、天井、外構外壁の見える部分にあるのですが、あなたはどこが免震EXP.Jか見てわかるでしょうか?
建物の外観内観を崩すことなく、足元、背後、頭上でその性能を担保するには技術力と創意工夫が重要になってきます。
何事にも諦めず常に挑戦することをモットーに、開発の初期段階から設計・積算・加工・購買・営業・各部門が社長も交えて同じテーブルで意見と知恵を出し合い、試行錯誤を重ねるという、ものづくりの根幹に若いうちから携わるスタイルも当社の特徴です。

今後も「こういうものがほしい」「こういうことができないか?」というお客様のニーズに挑戦し、常により良い製品とサービスを提供できるよう、努力してまいります!

事業内容
免震Exp.J、特注製作建築金物、鋼製建具等の設計・製作・販売・施工。
ビル・住宅用アルミサッシ、硝子、規格金物、エクステリア等の販売・施工。
住宅用・産業用太陽光発電システムの販売・施工・メンテナンス

PHOTO

弊社は受注から設計、積算、加工、納品・施工とすべて一貫して行える数少ない企業です。

本社郵便番号 962-0001
本社所在地 福島県須賀川市森宿字ヒジリ田55-1
本社電話番号 0248-75-5012
創業 1971/3/11
設立 1975/2/28
資本金 6,000万円
従業員 62名(2024年1月現在 役員を除く)
売上高 17.9億円(2023年度決算)
事業所 《東京営業所》
〒173-0026 東京都板橋区中丸町36-3
TEL:03-6909-3875 FAX:03-6909-3876
主な取引先 (株)青木あすなろ建設、(株)安藤・間、(株)大林組、鹿島建設(株)、清水建設(株)、大成建設(株)、(株)竹中工務店、鉄建建設(株)、三井住友建設(株)、荒牧建設(株)、陰山建設(株)、亀谷建設(株)、環境建設(株)、菅野建設(株)、藤田建設工業(株)、堀江工業(株)、(株)渡辺建設 など(敬称略・順不同)
平均年齢 37.8歳(企業全体)
感染症対策 【新型コロナウイルスへの対応】
場合によっては、マスク着用をお願いします。

沿革
  • 創業~機械導入
    • 1971年 サッシ・内装の販売施工の会社として創業。順調に成長し、ものづくりへの興味から徐々に機械を導入。
  • 新社屋完成~鍛造導入
    • 1991年 国道4号線沿いの現在地に社屋完成。
      2007年 ドイツ製鍛造用機械も導入。ロートアイアン部門設立。
  • 東京進出~大震災
    • 2009年 第15回建築・建材展(東京ビッグサイト)に出展。以後連続出展。
      2010年 東京都中野区に営業所開設。
      2011年 東日本大震災により本社も社屋・機材が被災。
  • 復興と免震
    • 大震災以前から開発してきた免震エキスパンションジョイントをさらに注力し主力化。地元須賀川市の新庁舎建設にも採用され、東日本の復興と免震に携われるのは誇りでもあります。
      復興特需が落ち着いた今、新たに次のステージへと進む東北各県・首都圏と共に歩んでいきます。
  • 業界最高基準をクリア
    • 社内に可動試験施設を持ち日々開発と改良を重ねてきた技術力で、免震の国内最高基準Aクラス(専門施設による試験。床、内壁、天井、外構床、外壁の5品種)をクリア。
  • 街の顔となる建築で
    • 首都圏での受注拡大と共に東京営業所も中野区から新宿区へ、そして池袋近郊の現営業所(自社物件)へと変遷。一般への知名度はまだまだですが、免震・特注金物の会社として着実に実績を伸ばしています。一流企業の本社ビルやターミナル駅付近の再開発複合ビル、そして世界的スポーツ大会の関連施設も。
  • これから
    • 免震・特注金物の需要は多く、特に首都圏ではやはり群を抜いており、弊社もさらなる成長拡大に日々邁進しています。これからも技術力と探究心で、誇れる仕事をしていきたいと思います。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.2年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.4日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 2名 2名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 1名 1名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 42.9%
      (7名中3名)
    • 2023年度

    役員  42.8% 管理職  7.2% ※2023年実績

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(有給)
資格取得対策勉強会(有給)
社内研修 社外講師(有給)
社外研修 業界団体・官公庁主催 異業種間・業務外各種
OJT・OFFJT(専門性UP、フォローUP)(有給)
企業訪問(同業・異業)
展示会見学
海外視察研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得・受験費用の補助・負担
条件:資格取得後3年在職勤務
   業務に資する、または会社が認めた資格に限ります
メンター制度 制度あり
配属先の若手先輩社員が相談にのったりアドバイスしてくれたりします。
かつて自分も経験しているので、毎日の小さな疑問やつまづきに現実的なアドバイスをしてくれます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
仕事の悩み、今後の希望進路など、社長・会長に継続的に相談できる面談制度です。
実際にこの制度によって部門転属し、適性適合・能力開花により昇進を重ね、最終的に部門トップに就いた社員もいます。
製図から製作・取付施工まで一貫してできる各部門がそろった弊社だからこそ、キャリア展開に幅をもたせることができ、自分の適性やキャリアアップを継続的に実践できる環境があります。
社内検定制度 制度あり
業界団体主催検定試験の受験
社内スキルボードでの育成・評価

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、跡見学園女子大学、工学院大学、国士舘大学、聖徳大学、専修大学、千葉工業大学、東北芸術工科大学、日本大学、東日本国際大学、宮城大学
<短大・高専・専門学校>
川口短期大学、ケイセンビジネス公務員カレッジ、郡山女子大学短期大学部、国際情報工科自動車大学校、国際情報ビジネス専門学校、東北文化学園専門学校、福島県立テクノアカデミー郡山職業能力開発短期大学校

採用実績(人数) 2023年:大卒/1名  専門/2名
2022年:大卒/0名  高卒/0名
2021年:大卒/2名  高卒/1名
2020年:大卒/1名  高卒/3名
2019年:大卒/3名  高卒/4名
2018年:大卒/2名  高卒/1名
2017年:大卒/1名  高卒/1名
採用実績(学部・学科) 機械工学部
経済学部
工学部
政治経済学部
人文学部
法学部
事業構想学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 0 2
    2022年 0 0 0
    2021年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 2
    2022年 0
    2021年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 1
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp220317/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

和田装備(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 和田装備(株)の会社概要