最終更新日:2024/9/27

社会福祉法人斉信会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
千葉県
資本金
社会福祉法人のためなし
売上高
社会福祉法人のためなし
職員数
99名(正職員46名 アワリー職員53名) ※2024年3月現在
募集人数
1~5名

【内々定まで最短2週間】地域と福祉をつなげよう!利用者が、職員が「笑顔」で、そして成長していける環境がココにある。

  • 積極的に受付中

【内々定まで1週間以内/服装自由!説明会随時受付中】地域と福祉をつなげるあなたを待ってます (2024/09/04更新)

PHOTO

学生の皆様、こんにちは。
社会福祉法人斉信会の採用担当の山田と申します。

今回の伝言板では給与の手当額の変更をお伝えしたいと思います。
年度の途中ではありますが、今回新たに固定の手当として「処遇改善加算手当」が創設されました。これは介護の業務に真摯に取り組む職員へまさに処遇を改善したいとの考えからのものです。額は月53,000円となります。

斉信会(せいしんかい)では天候の良い日は中庭に出て、職員とコミュニケーションを取りながらウォーキングを楽しんでいます。時には日帰り旅行(外出)をしたりと連日充実した毎日を送っています。職員も体調管理をしっかり行い、頑張っております。来年の4月にはこの伝言板を読んでくださっている皆様とお会いし、一緒に働けることが本当に楽しみです!

只今セミナー画面にて会社説明会予約を受付中です。

先輩職員との座談会も設けておりますので、気になることはどんどん質問してください。

希望される日程枠が無い場合は可能な限り調整いたします。
(時間帯や説明会の所要時間も調整可能です)

現地での説明会参加者には、以下の対応をお願いしております。
・事前の検温(体温が37.5℃以上の場合は参加不可)
※マスク着用は任意となっております

あなたの説明会へのご参加を職員一同心よりお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。 /採用担当:山田

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
千葉県内5つの事業所を運営しております。地域の皆様に愛される法人を目指し、職員一同日々精進しております。
PHOTO
地域の方々とのコミュニケーションを深める活動も定期的に開催しております。「人と人との触れ合い」を大切にしていることが特徴です。

利用者と職員が「笑顔」で共存できる環境を目指して

PHOTO

本部のある畑町ガーデンでは、三本の桜の木が見守る広い中庭で利用者様が穏やかに過ごしたり、体を動かしたりしながら健康的に過ごしております。

当法人は職員にとって働きやすい環境を整えています。

その要因は2つあります。

1.夜勤勤務に関して
 当法人は入所部門において、変形のシフト制となっております。入所部門におきましては夜勤専門で勤務している職員もいる為、夜勤シフトは頻度としては2か月に1度程度のものとなっております。慣れるまでは先輩職員と共に夜勤業務を行うので安心して業務に取り組むことが出来ます。

2.公共交通機関を利用した通勤が可能
当法人はJR新検見川駅からバスで通うことができます。
東京都や房総半島から通っている職員もおりますので、近場でない方もご安心ください。
運転免許がなくても活躍できるフィールドがあります。

会社データ

プロフィール

「社会福祉法人斉信会は、たとえ障害があったとしても社会の構成員の一人として、その人らしい自立した生活ができる地域福祉の拠点を創りたいとの思いと、いつの日かこの世から「障害者」という言葉がなくなる日を念じて設立しました。利用者一人ひとりの人権を尊重し、生活の自立・経済の自立、そして社会参加のための多様な支援を推進します。併せて、その機能を地域に広く開放し、地域福祉への貢献を目指すことを基本理念としています。」

障害のある方が健常者と同じように地域で暮らすことの尊さが【「障害者」という言葉がなくなる】という理念につながりました。施設で働く職員だけでなく、地域の皆様にも理念に共感してほしいです。その為には学生の皆様の新しい風が必要です。

△若い職員から経験豊富な職員まで仲の良さは最大級
 斉信会は20代~70代までの幅広い年齢層の職員が、どの年代もまんべんなく在職しております。ベテラン職員は中堅職員に、中堅職員は若い職員に知識と技術と伝統を伝えることが出来ています。そして、逆に中堅職員、ベテラン職員は若い職員から新しい考え方を学ぶ姿勢を常に持つことができています。

△プライベートの充実が仕事の充実につながる
 斉信会は無駄な残業はいたしません。残業はほとんどなく、有給休暇はもちろん自由に取得することができます。施設を利用する方々の笑顔の為に、職員がプライベートを充実させ笑顔になることが大切と考えています。旅行に行ったり、趣味に没頭したり、自分の時間を楽しく過ごせている職員は仕事に向き合う姿も前向きです。
 毎月のお休みの希望を確認した上で勤務のシフトを組んでいるので、自分の予定を立てやすいのも魅力です。

△自分のライフスタイルを大切に
 上記のように自分の希望に沿って柔軟にお休みできます。また、産前産後休暇の取得、男女問わず当たり前に育休取得が出来ます。

 ここに記述しきれなかった斉信会の魅力はまだまだあります。会社説明会でお伝えしたいと考えておりますので、是非皆様奮ってご参加ください。


事業内容
 私たち斉信会は千葉県千葉市において法人開設以来、地域の皆様と共に育ってまいりました。知的障害をお持ちの利用者様に対して、利用者様に合わせたサービスを提供しております。
 利用者様がストレスなく生活するためにはどのような工夫が必要なのか?
日々、職員一同「more」の精神で頑張っております。
 「もっと」いいサービスを届けたい。「もっと」知識や工夫を身につけたい。
日常に満足しないことで利用者様や親御さんに愛されてきました!

施設ごとの事業内容は以下の通りです。

畑町ガーデン    :自立訓練(生活訓練)、生活介護、施設入所支援、
           短期入所支援、日中一時支援
           千葉市花見川区障害者基幹相談支援センター
畑町ホーム通勤寮  :共同生活援助
花見川ワークサポート:就労継続支援B型、生活介護
こてはしガーデン  :生活介護、日中一時支援
ちぐさホーム    :共同生活援助 

PHOTO

私たちは千葉市内の各事業所において知的障害者の人権を尊重し、さまざまな支援活動をおこなっている社会福祉法人です。

本社郵便番号 262-0018
本社所在地 千葉市花見川区畑町591-17
本社電話番号 043-350-1550
設立 2005年2月
資本金 社会福祉法人のためなし
職員数 99名(正職員46名 アワリー職員53名) ※2024年3月現在
売上高 社会福祉法人のためなし
事業所 畑町ガーデン    :千葉市花見川区畑町591-17
畑町ホーム通勤寮  :千葉市花見川区畑町577-4
花見川ワークサポート:千葉市花見川区畑町2895-1
こてはしガーデン  :千葉市花見川区犢橋町1684-1
ちぐさホーム    :千葉市花見川区三角町49-1 
平均年齢 正職員のみ:33.9歳 ※2023年10月現在 
平均勤続年数 正職員のみ:9.3年 ※2024年3月現在
沿革
  • 2005年年1月
    • 施設準備委員会発足
  • 2005年2月
    • 社会福祉法人設立認可
  • 2005年4月
    • 畑通勤寮・畑ホーム開所
  • 2006年12月
    • 畑町ガーデン建設工事着工
  • 2007年7月
    • 畑町ガーデン開所
  • 2009年6月
    • 日中一時支援事業開始
  • 2010年3月
    • 畑通勤寮・畑ホーム閉鎖
  • 2010年4月
    • 畑町ホーム通勤寮開所
  • 2012年4月
    • 障害児通所事業開所
  • 2013年1月
    • 花見川ワークサポート開所
  • 2015年4月
    • こてはしガーデン開所
  • 2020年10月
    • 千葉市花見川区障害者基幹相談支援センター 受託
  • 2021年4月
    • ちぐさホーム開所
  • 2023年4月
    • 花見川ワークサポート生活介護棟新設、事業開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.3年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.7日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (9名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
★新入職員研修
入職後3日間新入職員研修に参加していただきます。同期の職員と共に様々なプログラムを通じて、障害者福祉・法人概要・提供しているサービスを基礎から学べます。その後トレーナーによるOJTで業務を習得していただきます。

★外部研修制度
業務に必要だと考える知識習得の為、外部機関主催の研修へ随時参加していただきます。

★法人内研修制度
法人内でも「不適切な支援をしない為の研修」「救命救急研修」など独自の研修を開催しております。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度
斉信会では、資格取得の勉強をすることが普段の仕事での技術向上にも繋がると考えております。
資格取得に必要な受験費用の補助や、合格時の合格祝い金支給を行っております。
対象資格:社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士・知的障害援助専門員
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
国際武道大学、淑徳大学、聖徳大学、大東文化大学、東京経済大学、東京福祉大学、東北福祉大学、日本社会事業大学、日本福祉大学、広島国際大学、法政大学
<短大・高専・専門学校>
植草学園短期大学、千葉県立農業大学校、千葉こども専門学校、千葉明徳短期大学、東京福祉専門学校

採用実績(人数)        2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
---------------------------------------------------------------------
大卒      2名   3名   2名   2名   3名
短大・専門卒   -   1名   -    -    -
第二新卒     -   1名   -    -    -
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 1 3
    2022年 1 1 2
    2021年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 3
    2022年 2
    2021年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp221023/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

社会福祉法人斉信会と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人斉信会の会社概要