最終更新日:2024/7/5

(株)クリエイトエス・ディー【総合コース】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ドラッグストア
  • 調剤薬局

基本情報

本社
神奈川県

取材情報

仕事・キャリアパスについて伝えたい

自由度の高い店舗業務で経験を積みながら、キャリアも自分らしくデザイン

PHOTO

先輩社員の活躍と成長からひも解く仕事と会社の魅力

店舗業務からスタートし、さまざまなキャリアを築いていける(株)クリエイトエス・ディー。3人の先輩社員たちが、成長の軌跡を本音で語ってくれました。

■倉見才戸店 スタッフ/医薬品登録販売者
桃井 美沙さん(写真左)
2021年入社/農学部卒

■平塚岡崎店 店長/医薬品登録販売者
二宮 健斗さん(写真中央)
2017年入社/スポーツ健康政策学部卒

■人事本部 採用教育部 教育課/医薬品登録販売者 管理栄養士
弘中 南希さん(写真右)
2015年入社/家政学部卒

先輩社員から学生の皆さんに一言

「若手のうちから売り場づくりや商品選びに携われるのが当社の魅力。早い時期から経営視点を養いながら、店舗運営を通してビジネスを学べる環境です」〈桃井さん〉
「自分らしい働き方を実現できるのが当社の魅力。私は“地域社員”を選択。転居を伴う異動がないため、長期スパンでライフプランを立てられます」〈二宮さん〉
「同じ会社にいながらさまざまな経験をできるのが魅力。得意なことを活かしたり個性を発揮したり、自分らしいキャリアパスを描いている先輩がたくさんいます」〈弘中さん〉

コスメ商品の特設コーナーを企画。商品が大量に並ぶインパクトある売り場づくりが大成功

当社との出会いは学生時代です。アルバイトとして勤務し、店舗業務を経験しました。店舗スタッフの皆さんの人柄がよく、お店の雰囲気も明るく居心地のいい職場で、社員の方が楽しそうに働いていた様子が印象に残っています。会社全体の雰囲気や社内制度、仕事のことなどを尋ねると詳しく話してくれて、とても働きやすい環境だとわかり、入社を決めました。社員として働くようになった今も、学生時代に抱いた印象は変わりません。先輩たちは気さくで温かい人たちばかり。何でも気軽に相談できるので、新人の頃から安心して仕事に取り組めました。

ただ、仕事はアルバイト時代とは大きく変わりました。当社は店舗の自由度が高いところが特徴で、社員は若手のうちから売り場づくりや商品選びに主体的に取り組むことができます。私が初めて経験したのは、入社2年目。日焼け止めと洗顔フォームを大量に仕入れ、大きな売り場をつくって販売しました。商品の導入が決まったときに「これは売れる」と思い、特設コーナーを企画したのです。普段から、個人的な買い物をするときに気になる商品をチェックするなど、情報収集を心掛けています。この商品もSNSで話題になっていたため、お客様の反応もいいはずだと感じました。大量の商品を並べてインパクトのある売り場づくりをすると、大成功。大きな売上につながり、店長にも高く評価していただきました。ほかにも、惣菜コーナーに新しくスープ系の商品を導入して、売り場の利益改善につなげたことがあります。日々、店舗の売り上げや経営課題などを社員全員が共有して仕事に取り組むため、早い時期から経営視点を身に付けながら成長できるのが当社の魅力です。

入社してから2年の間に、二つの新店舗立ち上げにも携わっています。そこでの社員の主な役割は、従業員教育と店舗オペレーションの検討・確定です。私は、アルバイトさんに向けた店舗業務のレクチャー、仕事の割り振りなどを担当しました。人に教えるのが得意ではないので苦労することもありましたが、2店舗目の今は、売り場全体を見ながら的確な指示を出せるようになってきたと思います。自分が教えたスタッフの仕事の精度が上がり、店舗がうまく回っていくようになったのを実感すると、大きなやりがいを感じます。
〈桃井 美沙さん〉

女性はもちろん男性社員の育児休暇を後押し。ワークライフバランスを保ちながらキャリアアップしています

入社して7年。ご高齢のお客様が多い店舖、若い世代のお客様が多い店舖と、カラーの異なる店舗の運営に携わってきました。現在、勤務するのは売り場面積が小さいコンパクトな店。店長昇進と同時に異動になりました。店長に昇進するには、店長とエリアマネジャーからの推薦が必要です。私の場合、経営やマネジメントの経験値がまだ足りていないと感じていたので、不安がありましたが、前店の店長が「君なら大丈夫。自信は後からついてくる」と背中を押してくれました。エリアマネジャーは「店舗全体のコミュニケーションに気を配り、従業員からの信頼が厚い」ことを評価し、店長に推薦してくださったそうです。私は日頃から、より良い店舗運営には一体感が重要だと考えており、スタッフとのコミュニケーションを大切にしていました。その行動をよく見て評価してくれたことが、うれしかったです。店長からの推薦をうけて店長候補になると、マネジメント研修、店長会議への参加など準備が着々と進みます。この間に、次のステップに向けた心構えができました。

新たな店舗で、まず始めたのは状況把握と改善点の洗い出しです。浮かび上がってきたのは、化粧品や美容アイテムを扱うビューティ部門の弱さ。女性の目を引く売り場づくりを目指し、アルバイトさんからも意見を求めたいと考えました。そこで必要なのがやはりコミュニケーションです。スタッフ一人ひとりのバックグラウンドを把握して個性を引き出すため、積極的な声がけをしているところです。店長の役割は、ヒト・モノ・カネの管理ですが、最も重要なのが人材マネジメントだと思います。少しずつ始めたコミュニケーションが好転し、やがてこの店舗を大きくしてくれると信じています。

プライベートでは昨年子どもが生まれ、妻が職場に復帰するタイミングで、私が育児休暇を取得。当時の上司だった店長やエリアマネジャーが後押ししてくれて、2ヶ月間、気兼ねなく休むことができました。子どもが1歳になるまでの貴重な時期に育児・家事に専念できたことは、自分自身にもプラスになったと思います。今後もワークライフバランスをうまく取りながら、店長としての経験値を上げ、より大きな店舗をマネジメントできるようになることが当面の目標です。そして、さらなるキャリアアップのため、いずれ全国社員に変更し、エリアマネジャー、ゾーンマネジャーを目指します。
〈二宮 健斗さん〉

管理栄養士資格を活かした店舗業務、店長職を経て本部へ。自分らしくキャリアを築いています

キャリアのスタートは店舗からでした。スタッフとしてさまざまな店舗で勤務し、新店舗の立ち上げや店長も経験しました。特に、管理栄養士の資格を活かした業務は強く印象に残っています。食生活のアドバイスを盛り込んだPOPを作成して売り場づくりに活かしたり、店頭でお客様からのご相談にお答えするなど、食や栄養に関する専門知識を発揮できる場が、店舗にはたくさんありました。また、「健康相談会」の企画・運営も経験し、地域のお客様の健康をサポートできることに、大きなやりがいを感じていました。

新店舗の立ち上げは、4店舗経験し、ゼロから店舗が出来上がっていく過程で、多くの学びがありました。一つの店舗をつくるのにとても多くの人が関わることを知ったのも、この頃です。店舗企画、開発などさまざまな部署から集まった人たちの活躍を間近で見て、本部の業務に興味を持ちました。「機会があれば、自分も本部の仕事をしてみたい。」ぼんやりとですが、そんな思いを抱くようになりました。当時、同じ店舗で働いていた先輩が本部に異動したことで、多様なキャリアパスを知ることができたのも自分の将来を考えるきっかけになり、今思えば、それがターニングポイントでしたね。

その後、店長を経験し、店舗マネジメントをひと通り学んだタイミングで本部に異動となり、現在人事本部の教育課で社員教育に携わっています。具体的には、医薬品登録販売者の資格取得サポート。当社では、全ての社員が入社1年目に資格取得することを目指すため、合格に向けて会社がさまざまな支援を行います。新入社員が働きながら資格取得の勉強をするのは、大変なこと。学習計画の案内、研修や模擬試験の実施だけではなく、面談を通した個別サポートもしています。勉強法をアドバイスした後に「模擬試験の点数が上がった」という報告を受けると、とてもうれしいですね。当社の中心は、何といっても店舗です。それを支える私たちの役割は、店舗スタッフが業務に集中でき、働きやすい環境をつくること。そのために何ができるか、どんな仕組みをつくるべきかを意識して、仕事に取り組んでいます。

先輩社員が後輩の興味や関心を引き出し、温かく見守りながらチャレンジさせて成長へと導く。そんな風土が根付いているのを、自身の経験から感じています。今後も興味の幅を広げ、さまざまな仕事に挑戦してみたいです。
〈弘中 南希さん〉

学生の方へメッセージ

私たちが必要としているのは、好奇心が旺盛で、前向きに新しいことにチャレンジし、仕事を楽しめる方。なぜなら、当社は個人の裁量が大きく、自分のアイデアをお店づくりに活かして活躍できるからです。その地域のお客様のことを一番よく知っているのは店舗スタッフ。言われたことだけをやるのではなく、自分で考えて行動に移していける環境があるので「やってみたい」という自分の想いをカタチにして、高いモチベーションで働くことができると思います。

当社では、早ければ入社3年目で店長に昇進します。しかも、店長はゴールではなく通過点で、その後もエリアマネジャーやバイヤー、店舗開発、経営企画、採用など、多彩な活躍のフィールドを用意。幅広い仕事に挑戦しながら、長期的にキャリアを形成していけます。3カ月間の新人研修や「医薬品登録販売者」の資格取得サポート、エリアごとの勉強会など、スピーディな成長を後押しする教育体制も充実。ぜひ当社で、ご自身の可能性を広げてください。

就職活動では、不安に思ったり悩んだりすることも多いと思います。ですが、どんなときでもご自身が働く上で譲れない軸だけは大切にしてください。自分の軸に合った会社であれば、入社後に壁にぶつかっても乗り越えていけると思います。また、周囲の意見に振り回されないようにすることも大事。最後は自分で決めることが、納得いく就職活動の秘訣です!
〈採用担当/池田 美沙さん〉

PHOTO
店舗スタッフとして5年間勤務した後、店長を経験。管理栄養士資格を活かした業務にも携わりました。気になることは何でも聞いてください!

マイナビ編集部から

神奈川県を中心に、関東・東海エリアでドラッグストア753店舗(2023年5月時点)を展開しているクリエイトエス・ディー。34年連続で対前年比売上を更新するなど業績は好調で、学生からの注目度も高い企業だ。「私達はいつもお客様≒患者様の近くにいて『ふれ合い』を大切にします」という理念を掲げ、住宅街を中心に出店しているのが特徴。地域の人々の健康で幸せな生活に貢献できる人材の育成に力を入れている。

地域の顧客ニーズにきめ細かく応えられる理由は、現場の自由度の高さにある。売り場づくりや商品選定の裁量を店舗に持たせ、若手スタッフもお客様目線での店舗運営に主体的に携わっていく。今回、取材した桃井さんのように、早い時期から経営視点を養える環境は、同社ならではと言っていいだろう。

また、店舗勤務をスタートに、多様なキャリアビジョンを描けるのも魅力だ。二宮さんのように店長、エリアマネジャー、ゾーンマネジャーと、店舗マネジメントの分野でキャリアアップを目指す人もいれば、弘中さんのように本部に移って新たな業務で自身の可能性を広げている人もいる。自分らしく活躍する先輩たちの中からロールモデルを見つけ、相談してみるのもいいだろう。社員の挑戦を促しながら成長へと導く企業風土が根付いているため、先輩も的確なアドバイスをして温かく見守ってくれるのだろうと取材を通して感じた。

PHOTO
総合職として幅広い仕事にチャレンジできる環境。社員の育休取得奨励、地域限定採用など、社員のワークライフバランスを保つ体制づくりにも力を入れている。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)クリエイトエス・ディー【総合コース】の取材情報