予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/8/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
川邑研究所のページをご覧いただき、ありがとうございます。9月開催 会社説明会のお知らせです!視聴方法 Microsoft TeamsURLはお申込み後にメールでご連絡します。ご予約は説明会予約画面よりお申し込みください。皆様のお申込みお待ちしております♪
「化学系や材料系だけでなく、機械系出身の方が活躍できる大きなフィールドがあります。モノづくりの真髄を味わってみたいという方を歓迎したいですね」と川邑社長
金属と金属が触れ合う際に生じる摩擦を軽減し、滑らかに動きつづけるために欠かせない潤滑剤。当社はそんな潤滑剤の中でも、より高度な技術やノウハウが求められる固体被膜潤滑剤の専業メーカーです。コンサルティング力と研究開発力を生かし、お客さまの個々のニーズに応じたカスタムメイドの固体被膜潤滑剤を開発・製造。導入から運用までをトータルに手掛けられるのが当社の強みです。自動車、船舶、航空機、カメラなどの産業分野はもちろん、小惑星探査機「はやぶさ」にも当社の固体被膜潤滑剤や技術が使われています。「自分のスタイルで自由にものづくりに取り組める」というのが当社のものづくりの特徴。開発を行うにあたっては開発者が自由な発想やアプローチで取り組み、結果を導き出すことができます。当社が求めているのは、自由闊達なモノづくり本来のよろこびに触れられる環境の中で新たな価値創造に取り組みたいという方。また、評価検証などにおいては機械系出身の方が活躍する機会も大きく広がっていることから、化学系以外のバックグラウンドをお持ちの方も歓迎いたします。(代表取締役 川邑 正広)固体被膜潤滑剤など、当社製品の試験・性能評価をメインとした業務に携わっています。さまざまな実験装置を用い、想定される使用条件を再現し評価試験を実施。顕微鏡で表面写真を撮影したりグラフ化したりなどの可視化を行い、レポートを作成するのが主な仕事です。自分が開発に関わった製品がお客さまに採用され、課題解決やイノベーション創出に結びついたときに大きなやりがいを感じますね。また、開発の過程では名だたる大手メーカーの設計部門や研究開発部門とやり取りを行うことが多く、そうした方々と一緒に仕事をし、当社の技術や製品を無くてはならないものとして頼りにされることも大きなやりがいです。私たちはお客さまが困っていることを技術でサポートする“町医者”だと思っています。おのずと他社が匙を投げてしまうような難易度の高い案件も多く、さらに多品種少量生産にも対応し、お客さまからのさまざまなニーズに、高いレベルで応えつづけています。つまりは、お客さまを落胆させることがない。技術者としては、これほど幸せなことはありませんね。(システムエンジニアリング部 関口/渡辺)
創業は100年以上前にさかのぼります。川邑研究所は創業以来、粉砕、分散をキーテクノロジーとして製品の研究開発を行い、航空宇宙産業をはじめ様々な分野での実用化と応用を目指してきました。ユーザーのニーズに対し、きめ細かなコンサルティングを行うことで専門的な技術が必要な固体被膜潤滑剤の運用と導入を支援しています。また、基礎分野においても各種学会や国際会議で研究発表を行うなど学術的な分野にも高い評価を受けてきました。この研究開発力とコンサルティング力には、日本だけでなく世界中の幅広い産業分野から厚い信頼が寄せられています。
摩擦評価に使用する試験機は、市販の試験機だけでなく自社製も多数ある。写真は電子顕微鏡のチャンバーを利用した真空摩擦試験機。航空宇宙用潤滑剤の評価等で活躍する。
<大学院> 群馬大学、芝浦工業大学、東京工業大学、東北大学、豊橋技術科学大学、奈良先端科学技術大学院大学、横浜国立大学 <大学> 神奈川大学、九州大学、京都工芸繊維大学、岐阜大学、玉川大学、中央大学、電気通信大学、東海大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、日本大学、北里大学
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp222721/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。