最終更新日:2024/12/17

日立建機ロジテック(株)【日立建機グループ】

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
茨城県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
仕事に集中力が求められるぶん、休憩時間は肩の力を抜いてリラックス。真面目で穏やかな社員が多いため、とても居心地が良く仕事がしやすい環境です。
PHOTO
デスクワーク中心ですが物流状況などの確認のため、倉庫や港などに足を運ぶことも。効率的な出荷や品質管理には折衝事もあり、経験値も知見も広がる仕事です。

募集コース

コース名
総合職
総合職として物流業務を担当いただきます。物流と呼ばれる業務は多岐に渡るため、一人ひとりがその能力や個性を活かして様々な分野で活躍しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 国際物流手配※募集受付終了

【国際輸送/国際調達】建設機械製品の輸出入に係る業務全般。完成機体の出荷の為のコンテナ船・RORO船の手配や、国内工場で生産に必要な各パーツの購買代行・輸入手配を行います。船積書類の作成や通関業務の事務手続きのほか、価格交渉や新規ルートの開拓なども担います。

配属職種2 物流管理・企画※募集受付終了

【輸送・倉庫管理/物流技術・機器開発】輸送や倉庫運営に係る業務全般。国際/国内問わず、安全推進をはじめとする物流品質の管理やコスト改善、各種マニュアルの見直し等を行います。他部門と協力し、新しい物流技術や機器開発も担います。

配属職種3 物流手配・管理・企画※募集受付終了

【輸送・倉庫管理/物流技術・機器開発】輸送や倉庫運営に係る業務全般。安全推進をはじめとする物流品質の管理、コスト改善や各種マニュアルの見直し等を行います。主に愛知県内の工場から出荷される製品の手配(国際/国内)と部品倉庫の管理等を担います。

配属職種4 物流手配・管理・企画※募集受付終了

【輸送・倉庫管理/物流技術・機器開発】輸送や倉庫運営に係る業務全般。安全推進をはじめとする物流品質の管理、コスト改善や各種マニュアルの見直し等を行います。主に滋賀県内の工場から出荷される製品の手配(国際/国内)と部品倉庫の管理等を担います。

配属職種5 物流DX(初期配属地:茨城県)※募集受付終了

【新規物流システム開発/既存システム保守・改築】物流のITシステムに係る業務全般。既存システムの保守・メンテナンスを中心に、新規物流システムの企画・開発にも挑戦していただきます。単純なアプリ開発に留まらず、様々なツール(ハードウェア)の設計開発も担います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

※状況を鑑み、選考フローが変更になる可能性がございます。

募集コースの選択方法 面接時のご希望と特性を鑑み、内定(内々定)のタイミングでどのような業務に事していただくかをお伝えいたします。
選考方法 説明会参加

書類選考(履歴書、成績証明書提出)

適性検査

面接(個人面接2回)

内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書、成績証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

・募集対象は、2025年3月卒業予定の方。
※既卒の方もご応募いただけます。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 各職種とも若干名の募集です。
初期の勤務地・職種の希望がある場合、履歴書の志望動機や自由記載の欄に明示をお願いいたします。
※初期の勤務地はあくまで予定です。
 会社事情等により変更をお願いする場合がございます。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)229,100円

229,100円

基本給:229,100円
※通勤手当や家族手当等、個人ごとに異なる手当は別途加算。

  • 試用期間あり

試用期間3カ月(条件面の変更無し)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ■月収例
313,350円

■内訳
1.基本給 :229,100円
2.住宅補助:51,000円
3.通勤手当:4,750円
4.残業手当:28,500円

※2 会社規定あり。単身向け物件の補助金額の一例。
※3 交通費は実費支給。公共交通機関の定期代の一例。
※4 前年度平均残業時間(19時間)より算出。
諸手当 通勤手当、家族手当、住宅手当、職位加算、業務手当、他
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(6月、12月)※平均支給額は5.8カ月分/年
年間休日数 126日
休日休暇 完全週休2日制(土日祝休み)
年次有給休暇24日付与(入社時に付与、以後毎年4/1に24日付与)
リフレッシュ休暇、育児・介護休暇、慶弔休暇、配偶者出産休暇、他
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険(健康保険・厚生年金・労働保険)、財形貯蓄制度、
退職金制度(企業年金有)、住宅制度、グループ制度保険、
リロクラブ、カフェテリアプラン 他

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

敷地内に屋外喫煙所あり
※喫煙可能時間に制限あり。

勤務地
  • 茨城
  • 愛知
  • 滋賀

茨城県:土浦市/ひたちなか市
愛知県:東海市/大府市
滋賀県:甲賀市

勤務時間
  • 8:15~16:45
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒300-0013
茨城県土浦市神立町650
日立建機ロジテック(株)
総務部 人事勤労グループ
採用担当 宛

連絡先:029-832-2694
メール:hkl_saiyou@hitachi-kenki.com
URL https://logistics.hitachi-kenki.co.jp/
E-MAIL hkl_saiyou@hitachi-kenki.com
交通機関 【本社へのアクセス】
 JR常磐線 神立駅より徒歩10分
日立建機ロジテック(株)【日立建機グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ