最終更新日:2024/6/25

(有)中国補聴器

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(その他小売)
  • 商社(精密・医療機器)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
広島県
資本金
500万円
売上高
3億円(2023年12月実績)
従業員
18名(うち役員2名)
募集人数
1~5名

原則残業なし/配属店舗(尾道・東広島・三原)は応相談、転居を伴う転勤なし。「聞こえ」の改善を通じて生活を支える仕事です。

  • 積極的に受付中

補聴器を販売するだけでなく、お客さまのより豊かな生活をサポートする仕事です。 (2024/06/12更新)

<新卒採用活動開始!>

当社は三原市・尾道市・東広島市にそれぞれ1店舗ずつしかない認定補聴器専門店を運営する会社です。(各市唯一の認定補聴器専門店です。)
認定補聴器専門店とは...https://www5.techno-aids.or.jp/shop/map.php

新卒の方だけでなく既卒の方もエントリーお待ちしています。会社見学、説明会、WEB説明会、若手社員との面談も希望日をお伝え頂ければ随時対応致しますのでお気軽にご相談ください。内々定まで最短2週間です。※即面接も可能。

補聴器を販売・接客するだけではなく、私達がお届けしているのは、より豊かな生活を送れるという満足感。それは人を思いやる心、地域貢献、自分自身の成長にもつながります。

補聴器販売は一般的に認知度が低いと思いますが高齢化が進むこれからの時代ますます需要が拡大している職種です。ノルマもなく若い社員が多く活躍しています。

ご応募お待ちしています!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
よりよい「聞こえ」を維持していくにはアフターフォローが欠かせない。メンナンス中もお客さまと言葉を交わしながら、「聞こえ」の状況をさりげなくチェックしていく。
PHOTO
思いやりをモットーとした接客で、地域のお客さまから厚い信頼を寄せられている同社。尾道、東広島の2拠点に加え、来年からは新たに三原地区にも拠点を構える予定だ。

「聞こえ」を通して、いろんな人の人生に触れながら、自分自身が成長できる仕事です。

PHOTO

「聞こえにくい」というお客さまのお困りが、「聞こえた!」という喜びに変わる瞬間が嬉しいという梶山さん。いずれは拠点を任されるリーダーとして活躍したいそうだ。

先輩の声:補聴器フィッティング・アドバイザー 認定補聴器技能者 梶山光博さん

〈この仕事をするうえで一番大切なもの、それは思いやり〉
補聴器の調整・販売に携わる仕事と聞くと、「機械に強い方がいいのかな?」「医療に関する知識が必要なの?」と不安に思われる方がいるかもしれませんが、私自身は何の知識もなくこの世界に飛び込みました。ただ、必要な資質をあげるとしたら、それは「思いやり」だと思います。ひとくちに「聞こえ」の調整といっても、それは人の感覚なので、同じ聴力でも、聞こえ方は十人十色。また、「聞こえ」の具合だけでなく、手も不自由な方の場合、どうやって補聴器を装着するかといったことまで考える必要があります。仕事を通じて、私生活の面でも、相手の環境・状況・性格等をトータルで考えることを学びました。そこには、お客さま一人ひとりを思いやる心が欠かせないのです。

〈“聞こえ”を通して、お客様の人生に関われるのが魅力〉
たとえばお年寄りなどの場合、聞こえが損なわれると、人と話すのも面倒になり、その結果、外出が億劫となり、認知症が進行するといったケースもあります。また、生まれつき聞こえにくいお子さまに早期に補聴器を装用することで、コミュニケーションの力を付けていくお手伝いもしています。「聞こえ」の改善を通して、お客さまのQOL(クオリティ オブ ライフ)向上に貢献できる。それはこの仕事の大きな魅力であり、やりがいでもあります。

〈店舗だけではない活躍の場。地域全体が仕事場です!〉
坂の多い尾道のまちはお年寄りが外出するのにも一苦労。そこで弊社ではアフターメンテナンスのため、ご自宅を訪問することもあります。担当していたお客さまから、「亡くなったお祖父さんと最後までちゃんと会話できたのは補聴器のおかげ!ありがとうね」とねぎらいの言葉をいただいた時は、思わず胸が熱くなりました。僕にとって、地域や人と深く関わる仕事のよさを、肌で実感した体験となったのです。また、弊社では補聴器だけでなく、「聞こえ」に関わる福祉機器も扱っており、医療機関、特別支援学校と連携して、地域に密着した事業を行っています。入社後は想像以上にアクティブな毎日が待っていますよ!

会社データ

プロフィール

高齢化社会が加速する中、活発に活動される高齢者が増えています。
豊かな老後を「聞こえ」の面でお手伝いさせていただいたり、先天性の難聴のお子さまの未来を広げる等、とてもやりがいのある仕事です。あなたにしかできない仕事を一緒にしませんか?

事業内容
補聴器の販売、調整、医療機関等への出張説明
本社郵便番号 722-0037
本社所在地 尾道市西御所町7-9
本社電話番号 0848-23-9221
資本金 500万円
従業員 18名(うち役員2名)
売上高 3億円(2023年12月実績)
事業所 ■尾道補聴器センター
〒722-0037 広島県尾道市西御所町7-9
TEL 0848-23-9221
営業時間 / 午前9時~午後6時 定休日 / 日曜日
JR尾道駅より徒歩7分 駐車場 店舗前・店舗西側ランドパーキング

■三原補聴器センター
〒723-0017 広島県三原市港町1丁目13-38Mビル1階
TEL 0848-29-9833
営業時間 / 午前9時~午後6時 定休日 / 日曜日・祝日
JR三原駅より徒歩6分 駐車場 店舗西側1台・東側2台・JR高架下3台

■東広島補聴器センター
〒739-0015 広島県東広島市西条栄町9-9 すずらんマンション1階
TEL(FAX)082-424-3810
営業時間 / 午前9時~午後6時 定休日 / 日曜日
JR西条駅より徒歩10分 駐車場 店舗前
沿革
  • 1987年
    • 尾道補聴器センター オープン
  • 2006年
    • 東広島補聴器センター オープン
  • 2018年4月
    • 三原補聴器センターオープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 0時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (2名中1名)
    • 2022年度

    2022年度育児休業所得対象者無し

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度あり
認定補聴器技能者資格取得支援
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
広島修道大学、神戸学院大学、安田女子大学、山口大学
<短大・高専・専門学校>
岡山科学技術専門学校

採用実績(人数) 2019年   大卒3名
2020年   大卒2名
2021年  専卒1名
2022年  大卒1名
2023年  大卒1名
採用実績(学部・学科) 文学部、人文学部、法学部、国際教養学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 0 1 1
    2022年 0 1 1
    2023年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 1
    2022年 1
    2023年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 1
    2022年 0
    2023年 0

先輩情報

お客様の感謝の言葉が原動力。
S.M
2018年入社
30歳
神戸学院大学
法律学部法律学科
接客、補聴器等の販売
PHOTO

取材情報

認知度は低いけれど社会的意義が高く、やりがいと将来性がある認定補聴器技能者の仕事
その人の人生を左右する“聞こえ”を調整するスペシャリスト
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp223428/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(有)中国補聴器と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (有)中国補聴器の会社概要