最終更新日:2024/6/24

湖北工業(株)【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • コンピュータ・通信機器
  • 精密機器
  • ガラス・セラミックス
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
滋賀県
本社資本金
3億5,000万円
グループ売上高
134億7,200万円(2023年12月期)
グループ従業員数
1,473名(本社216名・海外子会社1,257名)
募集人数
若干名

グローバルニッチトップ!! 私たちは、世界に誇れるものづくりを展開しています。

説明会予約受付中です! (2024/02/13更新)

PHOTO

当社のページをご覧いただきありがとうございます。

湖北工業は滋賀県 長浜市に本社を構え、海外にも5つの事業拠点を有し、世界トップクラスのシェアを誇る電子部品の開発・製造・販売を行っている会社です。

2025年度卒の新卒採用を開始いたしました。

当社のホームページ https://www.kohokukogyo.co.jp/
こちらもぜひご覧ください。

会社紹介記事

PHOTO
アルミ電解コンデンサ用リード端子及び海底ケーブル用光アイソレータの世界シェアトップ。主な顧客は世界で事業展開するメーカーだ。
PHOTO
難易度の高い技術をいくつも保有し、オンリーワンの存在であり続ける湖北工業。「モノづくりが好き」というエンジニアたちが、新しい価値を作りだしている。

世界トップレベルの高い技術力を誇る、滋賀の老舗部品メーカーです

PHOTO

「湖北工業の魅力は、技術を磨きながら世界で通用するモノづくりができること。やりがいがたくさん感じられる会社です」と、研究開発部の木下祐輔さん。

【オンリーワンの技術は世界最高レベル。事業をグローバルに展開しています】
湖北工業は1959年創業、滋賀県長浜市に本社がある電子部品・デバイスのメーカーです。主要事業は2つあり、一つは電化製品や自動車に必要不可欠なコンデンサ部品であるアルミ電解コンデンサ用リード端子の製造販売で、独自技術を多数有しており、世界トップレベルのシェアを誇っています。もう一つはデータセンターや海底光ケーブルに使用される光通信用部品・デバイスの製造販売で、近年急速にニーズが高まっています。中でも海底光ケーブルの中継器に使用される「光アイソレータ」は世界トップレベルのシェアを誇っています。海外にグループ会社を有しているのに加え、主要顧客はグローバルに展開する国内外のメーカーばかりで、職種問わずアジアや欧米への出張があります。

【モノづくりに携わりながら研究・開発ができます】
私は大学の材料化学科で、ガラスの研究を行っていました。当社に入社を決めた理由は、モノづくりに関わり職人としての技術も磨きながら、成果を研究につなげられる環境に魅力を感じたからです。現在は、実際の開発工程を進めながら、ガラス素材の研究にも取り組んでいます。顧客企業から依頼を受けて特殊形状のガラスを開発することもあります。当社は歴史があることに加え、高い技術力と提案力がありますので、エンジニアとして成長したい私にはぴったりの仕事だと感じています。
私自身は入社当時からガラス素材の研究に携わっていますが、機械設計や生産技術など複数の部署で経験を積む技術者もいます。スペシャリストでありながらジェネラリストとしても通用する技術者を育てているのも、当社ならではの人材育成スタイルだといえます。

【個人を大切にする、フラットな雰囲気の職場です】
当社の方針は「豊かな個性を尊重する、全員参加型」。そのため、堅苦しい上下関係はないフラットな社風です。分からないことがあればすぐに先輩社員に聞けますし、逆に先輩からアドバイスを求められることもあります。お互いが自然と気を配りながら仕事を進めているという印象ですね。作業や研究に没頭する時もあり、別の部署の社員と連携をとりながら装置を作ったりと、バランス良く働いています。「モノづくりが好き」「一生ものの技術を身につけたい」という人に向いている仕事だと思います。
(研究開発部 木下祐輔/2012年入社)

会社データ

プロフィール

当社は「豊かな個性を尊重する全員参加型の経営を実践し、新しい価値の創造を通じてオンリーワン企業を目指す」を経営理念に掲げ、ワールドワイドで高いシェアと顧客からの信頼を戴いています。既存商品の強化・拡大とオンリーワンの固有技術を応用・駆使した新商品の開発を電子機器、通信機器の分野に展開しています。2020年6月には、経済産業省より「グローバルニッチトップ企業100選」に選定されました。また、2021年12月には東京証券取引所スタンダード市場に上場(証券コード:6524)しました。

事業内容
・アルミ電解コンデンサ用リード端子の製造・販売《世界シェア約60%以上》
・光通信用部品・デバイスの開発・製造・販売《海底ケーブル用「光アイソレータ」の世界シェア約50%以上》
・石英ガラスを材料とした精密部品の開発・製造・販売
・新製品の研究開発
本社郵便番号 529-0241
本社所在地 滋賀県長浜市高月町高月1623番地
本社電話番号 0749-85-3211
創立 1959年8月
本社資本金 3億5,000万円
グループ従業員数 1,473名(本社216名・海外子会社1,257名)
グループ売上高 134億7,200万円(2023年12月期)
事業所 本社工場/滋賀県長浜市高月町高月1623番地

業績 2023年12月期グループ連結決算
営業利益:28億1,200万円
経常利益:31億5,200万円
当期純利益:19億400万円
関連会社 KOHOKU ELECTRONICS SINGAPORE PTE.LTD.
KOHOKU ELECTRONICS MALAYSIA SDN.BHD.
DONGGUAN KOHOKU ELECTRONICS CO.,LTD.
SUZHOU KOHOKU OPTO-ELECTRONICS CO.,LTD.
KOHOKU LANKA (PVT) LTD.
平均年齢 43歳
平均給与 319,000円/月
沿革
  • 1959年8月
    • 高月町8番地の高月町旧庁舎で創業
  • 1961年5月
    • 国道8号線沿の現在地へ工場を新設移転
  • 1972年8月
    • 事務所を新設し事務部門を移転
  • 1974年8月
    • リード端子専用の製造工場を新設
  • 1982年3月
    • 全自動リード端子化成装置を完成
  • 1982年4月
    • 滋賀県から地域産業技術改善費用補助金を交付される
      全自動リード端子洗浄装置を完成
  • 1987年9月
    • リード端子製造機NTWMを開発
  • 1987年12月
    • シンガポールに子会社 KOHOKU ELECTRONICS(S)PTE.LTDを設立
  • 1988年12月
    • 大阪通商産業局から「エネルギー管理優良事業」として表彰を受ける
  • 1991年7月
    • 本社管理事務・研究開発棟が完成
  • 1994年9月
    • マレーシアに子会社 KOHOKU ELECTRONICS(M)SDN.BHD.を設立
  • 1997年11月
    • ISO9001認証取得
  • 2000年9月
    • 光事業本部発足
  • 2000年12月
    • 中国・東莞に依託加工工場 東莞瑚北電子廠(現子会社 東莞瑚北電子有限公司)を設立
  • 2002年6月
    • 中国・蘇州に子会社 蘇州瑚北光電子有限公司を設立
  • 2005年8月
    • ISO14001認証取得
  • 2006年3月
    • 経済産業省より「元気なモノ作り中小企業300社」に選定され表彰を受ける
  • 2013年4月
    • 日刊工業新聞社主催「第25回 中小企業優秀新技術・新製品賞」中小企業庁長官賞を受賞
  • 2015年2月
    • FDK(株)から光部品事業および子会社(現 KOHOKU LANKA (PVT) LTD.)の譲渡を受ける
  • 2015年6月
    • 資本金を3億5,000万円に増資
  • 2015年12月
    • ISO/TS16949(現IATF16949)認証取得
  • 2016年3月
    • 滋賀県低炭素社会づくり賞 低炭素化事業部門を受賞
  • 2017年12月
    • 経済産業省「地域未来牽引企業」に選定
  • 2020年6月
    • 経済産業省より「グローバルニッチトップ企業100選」に選定
  • 2021年12月
    • 東京証券取引所市場第二部(現:東証スタンダード)に上場

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.5日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 5名 6名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 4名 5名
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
共同開発等を行っている大学教授からの指導会
外部セミナー受講
通信教育受講

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪電気通信大学、岡山理科大学、京都大学、滋賀県立大学、筑波大学、東京大学、鳥取大学、豊橋技術科学大学、名古屋大学、北海道大学、山形大学、横浜国立大学、龍谷大学、早稲田大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、宇都宮大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、香川大学、金沢工業大学、関西学院大学、岐阜経済大学、京都産業大学、近畿大学、久留米工業大学、慶應義塾大学、工学院大学、神戸大学、滋賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡理工科大学、信州大学、西南学院大学、第一工業大学、大東文化大学、千歳科学技術大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、東海大学、東京大学、東京理科大学、同志社大学、東邦大学、東洋大学、富山大学、豊橋技術科学大学、長浜バイオ大学、南山大学、日本大学、福井県立大学、福山大学、佛教大学、法政大学、明治学院大学、名城大学、山口大学、山梨大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
鈴鹿工業高等専門学校、日本工学院北海道専門学校、福井工業高等専門学校

採用実績(人数) 2018年
大卒 2名
院了 0名

2019年
大卒 2名
院了 0名

2020年
大卒 2名
院了 1名

2021年
大卒 3名
院了 1名

2022年
大卒 3名
院了 1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 1 3 4
    2022年 3 2 5
    2023年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 4
    2022年 4
    2023年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 1
    2022年 0
    2023年 0

先輩情報

表現力を活かせる自由な社風
西宮 秀栄
2013年4月入社
鈴鹿工業高等専門学校
電子機械工学専攻
技術部設備管理課
機械の組立および改良、管理、製品の品質管理
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp223820/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

湖北工業(株)【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
湖北工業(株)【東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 湖北工業(株)【東証スタンダード上場】の会社概要