予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/9/12
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!伊予鉄商事の採用担当です。会社説明会の日程について随時更新しています^^少人数の対面で実施しておりますので、ご都合がよろしい方にご予約くださいね。(所要時間1時間~1時間半程度)弊社の業務内容や求める人物像などをご説明いたします。ご予約お待ちしております。
サービスエリア事業部、観光事業部、FC事業部、経営管理事業部の4つの事業部で多彩な事業を展開。今後はオリジナル商品の開発に注力し「四国ブランド」を発信していく。
【1960年創業!地域とともに発展】「交通」「観光」「まちづくり」の総合企業グループとして、地域に根ざして成長を続けてきた伊予鉄グループ。当社はその一員として、物販と飲食を中心に事業を展開し、四国内のサービスエリアや空港、観光港といった、交通の要所という好立地で店舗運営を行っています。そのため安定した収益基盤があることはもちろん、愛媛や四国の魅力ある商品やサービスを通じて、多くの方に喜びや感動をお届けすることに、大きなやりがいを感じていただけます。【明確な評価制度で誰もが自分らしく成長できる】近年は物販事業により注力し、新たな挑戦を続けている当社。多くの人が行き交い笑顔が溢れる場所だからこそ、今後もただ「モノ」を販売するだけでなく、人と人とのふれあいや「おもてなし」のサービスを大切にしていきたいと考えています。そのため社員の成長をしっかりと支える研修制度や、明確な評価制度を整備。社員1人ひとりに年2回の人事評価および面談を行い、役員による個人の成長に合わせたアドバイスで、その後の挑戦を後押ししています。また、人事評価では、細分化されたランクごとに求められるスキルが定められていますので、社歴や年齢に関わらず、頑張りや実績をしっかりと評価。常に目標を持って、自分らしくキャリアを築きながら活躍できる場があります。【伊予鉄商事(株)へ!四国ブランドを全国へ発信】当社は、今後もより広く多彩なフィールドで取引を行うために進化し続けるという新たなビジョンを持って、2024年4月1日付で「伊予鉄商事(株)」へと社名を変更しました。今後は大きな強みである店舗立地と、これまでに培ってきた店舗運営のノウハウ、多くのメーカーや企業との信頼関係をいかし、オリジナル商品の開発に力を注いで行きたいと考えています。ジュースやお菓子、雑貨、レストランのスイーツメニューなど、あらゆるジャンルの商品にご当地ならではの魅力を詰め込み、「四国ブランド」として全国へと発信していくことが、今後の大きな目標です。愛媛県内の販売店だけでなく、ECサイトや全国各地の物産イベントなどでも販路を拡大していきます。商品開発やサイト運営に興味がある方はもちろん、新たな環境で「挑戦したい」というすべての方にとって、最適な環境がそろっています。
1960年創業!愛媛の「美味い」「楽しい」を取り揃え、旅の思い出を「特別」に変える。それが当社の役割です。四国トップレベルの利用者数を誇る松山空港や高速道路SAでのショップやレストランの運営を始め、松山市内でイタリアンレストランやコンビニも運営。2024年4月に「伊予鉄商事」社名を変更し、気持ちも新たにスタートしています。これからは、愛媛の魅力を詰め込んだOEM商品の開発やECショップにも注力し全国を視野に事業を展開していきます。
空港・サービスエリアの売店やレストランの運営、松山市内での飲食店野経営など幅広く事業を展開
<大学> 愛媛大学、松山大学、大阪学院大学、奈良大学、京都産業大学、広島経済大学 <短大・高専・専門学校> 河原電子ビジネス専門学校、河原外語観光・製菓専門学校、愛媛調理製菓専門学校
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp223928/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。